ダイハツ クー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
91
0

教習所通い中。
オートマの、クーリプ現象ではなく、ブレーキペダルの踏み加減?で、ゆっくり進むコントロールするのが難しいです、何かアドバイスお願いします(踏み加減中々難しい)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • クロープ現象をブレーキでコントロールするってことじゃないの?

    かかとを支点にして、指の付け根でブレーキを踏む感じでしょうけれど、感覚的なことだからあなた自身が慣れることです。

  • ブレーキペダルの踏み加減でゆっくり進むのはクリープ現象で進みます。
    ブレーキの効き具合は車輛(というよりメーカーですね、特に日産車は軽く踏んでも効く)ごとに異なるのでブレーキ加減で進むには慣れが必要でしょう。
    トヨタやマツダは踏み加減に応じて効く感じです。
    愛撫と同様に優しくペダルの踏み加減を調整するようように気配りしてみて下さい。
    ブレーキの効き具合と同様に、クリープ現象で進むのにも車輛に拠る癖がありますので、まずはこちらを意識して覚える方が先ですね。

  • 勾配のない、水平な道路なら、セレクターをDに入れて、ブレーキを離すと、アクセルを踏まなくても自然にという感じでゆっくりと前進しますね。
    これがクリープ現象です。

    なので、〈クーリプ現象ではなく〉の意味が不明です。

    クリープでの速度よりももっとゆっくりとしたスピードにするためには、ブレーキを踏むしかないでしょう。

    踏み加減のコントロールができないということが質問ですね。

    ゆっくり走るためには、ブレーキペダルに足を乗せ、軽く踏む以外には方法はありません。

    車の前方を見ていれば、ゆっくり走っているかどうかはわかると思います。

    どういう操作をすれば、車がどういう挙動をするかを覚えましょう。
    これが、周りの状況との関係がうまくいけるようになれば、運転を覚えたということになります。

  • ブレーキを踏む時に踵が浮いていませんか?
    踵を床に付けてブレーキペダルを踏むと踏み加減の調整がしやすいです。
    急ブレーキ踏む時は踵を浮かせて踏んだ方がいいですが。

  • 昨日卒検合格したものです。
    私が意識したことは
    ハンドル操作と足の操作が別々になるように意識する。
    ブレーキはかかとをつけず、膝の曲げて調節する。
    止まってる状態からブレーキを緩めて進むイメージをする。
    こんな感じですかね。慣れの問題もあるので、頑張ってください

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ クー 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ クーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離