ダイハツ シャレード のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
69
0

なぜ海外チューンの日本車て死語になったのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えばシャレード・ドテマソとか。
例えばテボネアAMGとか。

例えばジェミニ・イルムシャ―とか。
よく分からないのですが。
最近GRとかNISMOのメーカーチューンはよくありますが。
なぜ海外チューンの日本車て死語になったのですか。

と質問したら。
コスト。
という回答がありそうですが。

GRとかNISMOとかもコストは高いですけど。

それはそれとして。
なぜ海外チューナーがチューニングした市販日本車て死語になったのですか。

余談ですが。
イルムシャ―て日本ではマイナーなのになぜ人気が出たのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔よりも輸入車が身近に成った為、海外のチューニングメーカーが手を入れても日本車は日本車だよねと言う事が知れ渡ったからです。

その他の回答 (2件)

  • 今では海外メーカーとの共同開発が当たり前になった為すべての車両がそうなったからです。

    シャレード・デ・トマソで言えばシャレード自体は日本製ですがデ・トマソ社が『限定』で手を入れたから別グレードとして発売されていたのです。

  • 今でも海外メーカーと一緒に開発はしてますよ。スカイラインはメルセデスのエンジンを搭載してるとかスープラはBMWのエンジンを搭載とかね。

    近年では完全車から再度海外メーカーに頼んでのチューンは現在は無く、国内の馬力規制などが解除され開発自由度が増し、最初から理想的なクルマ作りが出来るようになったから。昔だと国内規制が厳しく、輸入車は規制が緩いので国内メーカーが完全車を他の海外メーカーにチューンをお願いして再度作り直すことはしてましたね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ シャレード 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ シャレードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離