シトロエン DS5 「同乗者は明るくて快適な車内空間を楽しみ、ドライバーは気持ちの良いクルーズを楽しめる。 このクルマに乗って移動することが楽しいと思える、ありそうでなか」のユーザーレビュー

shotas shotasさん

シトロエン DS5

グレード:シック_RHD(AT_1.6) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

同乗者は明るくて快適な車内空間を楽しみ、ドライバーは気持ちの良いクルーズを楽しめる。 このクルマに乗って移動することが楽しいと思える、ありそうでなか

2013.1.6

総評
同乗者は明るくて快適な車内空間を楽しみ、ドライバーは気持ちの良いクルーズを楽しめる。
このクルマに乗って移動することが楽しいと思える、ありそうでなかなか実現しないコンセプトをしっかり実現したクルマだと思います。

ハイブリッドであれば、さらに未来なイメージを感じることができるのかもしれませんね。
満足している点
・インテリアデザインの質感
 クラブレザーシートの質感はかなり高く、すわり心地や触った印象も素晴らしいです。レザーが好きではなかったのですが、これまでの自動車のレザーシートとはまた違った質感で、大満足。ところどころに使われている金属パーツand金属質感のパーツもポイントを押さえた使いどころで、室内全体の質感を向上されている印象。

・明るくて快適な車内空間
 前席/後席/ラゲッジにグラスルーフがあり、室内が明るい。車内スペースは少し狭い印象ですが、シートのすわり心地と明るさで、とても快適な室内空間になっていてステキ。
不満な点
際立った不満点がない!
強いてあげるなら…というレベルで。

・動力性能
 前車がAudi TTであったため、踏み込んだ際の加速が楽しくありません。が、このクラスのクルマとしてはスポーティーな印象だと思っています。かつ、首都高のシビアな合流でも不安を感じることはありません。

・カーナビ
 DIN規格の奥行きが取れていないというウワサ。そのためにMFDの問題をさておいても、純正以外のナビを選ぶことができなさそうです。純正のナビも及第点とはいえ、やはり設置型のナビに比べると信頼性に少し不安が残ります。

・インパネスイッチの質感
 スイッチの押した感触が、どうも80年代のラジカセのような。。デザインがいいだけに、細かい点まで作りこんでもらえると嬉しかったかな。。 
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン DS5 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離