シトロエン C4 「難しい立ち位置かも・・・ 新型がデビューしてから1か月以上経った現在でもユーザーレビューが少ないというか1件だったので短時間での試乗をレビューするには」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

シトロエン C4

グレード:-

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

難しい立ち位置かも・・・ 新型がデビューしてから1か月以上経った現在でもユーザーレビューが少ないというか1件だったので短時間での試乗をレビューするには

2011.8.16

総評
難しい立ち位置かも・・・
新型がデビューしてから1か月以上経った現在でもユーザーレビューが少ないというか1件だったので短時間での試乗をレビューするには気が引けましたが投稿します。
まず、セダクションに搭載されるエンジンは1.6Lに4速AT。上級のエクスクルーシブにはターボ付き1.6Lエンジンに6速EGS(シングルクラッチ2ペダル方式のトランスミッション、VWのDSGやBMWのDCT,アルファーロメオTCTではダブルクラッチ方式)です。
試乗はセダクションでした。係員によると短時間の試乗ではエクスクルーシブの6速EGSは違和感を感じるだけで、アクセルワークによりエンジンをダイレクトにコントロールする良さ、楽しさを分かってもらいにくいとの事でした。それならばC5で組み合わせている通常の6速ATでも良いかと思います。プジョー308での同様の組み合わせは抜群に良かったと記憶しています。
セダクションのターボ無しのエンジンに4速ATでも街中は充分に走れます。車体がある程度の大きさがある分、C3での試乗で感じた足回りの緩さがC4では乗り心地の良さに感じました。シートも短時間の試乗でもその良さを感じられました。十分な大きさと硬さでしっかりサポートしてくれました。外観は好みもあるでしょうが先代でも充分、今でも通用するデザインだと思いますが、新型では更にシャープさが加味され、特にリアのデザインが他のモデルと共通のイメージになり、面白いと思います。
ハンドルの形状が下部を削ったような丸形で下部の握りが太いので少し慣れが欲しいかもしれません。先代と違って新型はハンドル中央も一緒に回る一般的な動作をするのでそこでの違和感は無いでしょう。
アナログのタコメーターやスピードメーターの中央部に他の情報がデジタル表示されるので最初は戸惑いますが、慣れてくるとお洒落です。
満足している点
○シトロエンらしい外装、内装で上品なデザイン。
○これから出るであろうSUVタイプのDS4とは多分、旨く住み分け出来そう。
○適度な大きさのボディゆえ、後部座席を含め、同乗者にも余裕の車内、また、乗り心地も良い。
○各機能のスイッチ類は使い易い。
不満な点
※短所というかシトロエンに対する心配事です。
エンジンバリエーションとトランスミッションのバリエーションは大丈夫でしょうか?
C3は1.6Lのエンジンに4速ATのみ。
DS3は1.6Lのエンジンに4速ATと1.6Lターボ付きエンジンに6速ATの2種類。
C4は1.6Lのエンジンに4速ATと1.6Lターボ付きエンジンに6速EGSの2種類。
C5は1.6Lターボ付きエンジンに6速ATのみ。
せめてC4では1.6Lターボ無しエンジンにも6速ATかEGSあたりの組み合わせはできなかったのでしょうか?
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン C4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離