シトロエン C4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
2,886
0

シトロエンC4 前期モデルに乗っています。
エアコンが急に、冷房が効かなくなり、送風状態になりました。
シューっという音が大きくなっています。
修理はしないといけないと思いますが、最

近運転席の方だけ熱風が出ていて、歯車の削れが原因という事で治してもらって3.4ヶ月しか経ってないので少し悔しい感じですが、考えられる故障原因などわかれば教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

こんにちは、実はC4てあまりエアコンの故障て少ないんですよ。歯車の欠けては、ほとんどあります。でも対策部品で修理すれば、エアコンのガス漏れでは、ないので治りますよね。さて今回は、対策部品で修理後なので、何をみるか?まずエアコンガスをしらべます。規定値のガスが現在入ってれば、ガス漏れではありません。ガスが漏れてなければ、ガスの流れを確認します。ACのコンプレサーが回転してるか?調べます。この2点が以上なければACはきくはずです。確認しましょう。ただ「シュー」の音は、確認してみないと」判断できません。ただ新車登録後3年たってACのエバポから漏れたC4は、ありました。

質問者からのお礼コメント

2013.7.2 14:51

ありがとうございます。
シューという音は、温度を下げる時などに以前からなっていましたので、もしかしたらガス漏れかもしれませんね。。
その場合、ガスの充填だけで大丈夫ならいいんですけど。
以前から、Depollution system faultyというエラーが出ておりディーラーで配線?を交換しないといけないと言われたまま放置しているのでその関係かなというのも思ってみたりします。

その他の回答 (1件)

  • エアコンガスもれでしょうかね

    以前の修理とは全く別原因です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離