シトロエン C4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
439
0

タイヤ、バッテリー交換の金額について無知の為教えてください。
nボックスカスタムのタイヤ、バッテリー交換を検討しています。

先日ディーラーに持って行き、見積額は以下の内容でした。

タイヤ:
・ブリヂストン エコピア nh200c
155/65r14 (4本) ¥37,640-
・工賃 ¥8,360-

バッテリー:
・31500TTA505 ¥15,950-
・工賃 ¥4,180-

ディーラーさんの意見としては、タイヤはそれなりにいいものでないと、後々困りますし、このくらいのものでいいと思うとのことでした。(タイヤの種類の説明や検討などは特になく、これにすべきだとのこと)

私はタイヤ交換自体初めてですので、調べている途中なのですが、ヤフーショッピングで調べた結果、以下のような値段でした。

・エコピア nh200c 4本 ¥33,800-
・エコピア nh100c 4本 ¥25,000-
(2021年製)
・バッテリー 31500TTA505 ¥12,000-

これをみて、ディーラーは特に高すぎるわけでもないのかと思いましたが、nh100cの方にすれば節約になるのではと思い、いろんなところに問い合わせています。

エコピア nh100c はタイヤ館に問い合わせたところ、製造終了しているものなので、売っているところは在庫処分しているだけで、そのような物はうちは置いていないとのことでした。

タイヤ館は、うちでタイヤを買わないと交換はしないし、うちはディーラーよりも格上な特別なタイヤ交換なので工賃は15000円かかる、ディーラーレベルでいいなら工賃8000円くらいでできるとのことでした。

私としてはタイヤはエコピアのnh100cをネット購入し、街の小さな修理工場のような所や、中古タイヤショップなどに持ち込んでしていただいた方が安く済むのでは?と考えているのですが、疑問点がいくつかあります。

①タイヤ館が言っていた特別で格上なタイヤ交換とはなんなのか?そんなに作業をする人や、内容によって変わってくるものなのか?街の修理工場や中古タイヤ専門店に任せると車にとって良くなかったり、平行にしてもらえなかったりなどの事例があるのでしょうか?

②中古タイヤ専門店が近くにあるのですが、中古タイヤでも安全性としては問題ないのでしょうか?交換が早くなり、逆に高くつきますか?

③ネット購入して持ち込みするよりも、お店で購入した方が、タイヤ自体は高くても工賃が安くつくのでは?と思うのですが、おすすめの方法があれば教えてください。

④エコピアnh200cとnh100cでは、製造終了していること以外に性能に大差はあるのでしょうか?去年製造されたものを購入することは、劣化のリスクを考えるとどうなのでしょうか?

よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トーヨーのナノエナジーの方が静かだと思いますけれど、好みもありますし。
タイヤ持ち込みだけはしないであげてください。
何か事故でもあった時に..

その他の回答 (6件)

  • ①アライメントも取るのかもしれません
    ディーラーレベルでいいと思います笑

    ②安全性に問題がある可能性があるタイヤは安いです

    ③ディーラーは結構良心的な値段
    あとはカー量販店

    ④nh100c→古い型のタイヤはどれほど前に製造されたかわかりません
    初心者は素直に新金型を買っておきましょう

    最近はネット通販等でタイヤが手に入りますが、車に詳しくない人は、量販店かディーラーで買いましょう
    また、どこのディーラーや店でも、金を落とさない客は基本的に嫌われます
    事実、文章から見るとタイヤ館では貴方は面倒くさい客だと思われてそうです笑
    これからもディーラーにお世話になるなら信頼関係が大事です

  • 何も解らん人は、ディーラーでお願いしてください。
    その価格は、特にボッタクリでも何でもない。

    要らない 入れ知恵はしたく無い。

  • タイヤ
    ディーラーにしては安いね
    その値段と工賃なら妥当かな
    NH100に関して
    都道府県、販売エリア等による思いますがBS営業所から販売店、ガススタから引き上げてきた100をサイズがあれば通常より掛率下げて卸しますとFAX来ましたけどね

  • タイヤもバッテリーも高いね。バッテリーはエンジンルームなら自分でも交換出来ます。
    タイヤとバッテリーはネット(ヤフオク、ヤフーショッピング)が安い。交換はスタンドなど安く交換、バランス取る所はあります。

  • ①程度の悪いしがみついた接客トークです。タイヤに関しては多少経験値が違うかもしれませんが155/65R14など、どこの誰が組み替えても同じです。

    ②極端に古いとちょっと。その前に山がなくなる使い方ならいいと思いますが。

    ③総額で決判断するしかないです。

    ④大差ありません。新しいほうでも店頭に並ぶまで半年ぐらい製造日との差があると思います。4桁を見せてもらってください。タイヤなんて釘踏んだら終わりです。NEXTRYでいんじゃないですか?ホンダの軽ですよね。

    バッテリーがM-42のRと仮定してアマゾンで7000円くらいですね。

    良く調べましたね。
    賢い買い物です。

    こちらではネットでもう少し安くなりましたが送料で差が出ますので。
    あとは質問者さんの判断で。

    まれにバッテリー不良もあります。
    ご自身で対応できればそれでいいのですが。

  • ①あくまでも噂ですが、タイヤ館はブリヂストン傘下のタイヤ屋さんです。ブリヂストンで製造されたタイヤの内品質がかなりいいものをタイヤ館に卸しているそうです。それ以外のタイヤをディーラーやカー用品店などに卸しているそうです。どのタイヤ付けても変わらないですよ。

    ②気にしない人は中古タイヤにしている人はいます。私も冬タイヤは中古タイヤなので。溝が少なかったりすればすぐに交換することにはなると思います。

    ③ネット注文して、町の整備工場で交換です。安価で交換してくれるはずです。

    ④1年ぐらいなら問題ないです。性能の差はあるとは思いますが走ればいいのであれば気にしない部分だと思います。

    ディーラーやタイヤ館は儲けのことしか考えていません。一番いい方法はネットで買って町の整備工場で交換してもらうことです。
    ブリヂストンにこだわっていないなら他メーカーも検討してみるのもありだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン C4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン C4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離