シボレー MW のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
688
0

カーオーディオについて

プレイヤー:NW-MW1A or iPhone
DSP:Helix DSP Pro mk2
スピーカー:TS-Z1000RS & TS-S1000RS

サブウーファー:イートン MOVE10-300A
アンプ:Helixの内臓アンプ

FURUTECHのGT2PROにNW-WM1AかiPhoneを接続して鳴らしてます。

ハイレゾを再生するときはWM1Aでないとダメだと思いますが、聞いている曲がハイレゾで売られていない事が多いので、アップルミュージックでデータを引っ張ってきた物をWM1Aに入れて聴いてました。

それなら最初からiPhoneで聴けばいいかと思い、最近はiPhoneで聴くことが多いです。
実際問題WM1AとiPhoneならどちらが音質がいいのでしょうか?

DSPを通す時点で、WM1AのDSEE HXなどは無効になると聞いたので疑問に思っています。
ハイレゾを再生するならWM1A、それ以外ならiPhoneでも差はないのでしょうか?

バカな質問かもしれませんが、教えていただけると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

FURUTECHのGT2PROでNW-WM1AからHelix DSP Pro mk2のUSB入力に入れているんですよね?

それなら、iPhoneとの音質差はほとんど無いと思います。なぜかというと、NW-WM1AやiPhoneはデジタルメモリーとして送り出すような働きしかしていないからです。

NW-WM1AのDSEE HXは無効ですし、DAコンバートもHelix DSP Pro mk2の方でやるからです。

実際、同じ音源をNW-WM1AとiPhoneに入れて聴き比べてみてそんなに音質変わらないでしょ?ハイレゾで比べたって同じこと。

ただし、NW-WM1AとiPhoneにそこそこ良いイヤホンやヘッドホンで直接聴いた時、差が出るはずです。

質問者からのお礼コメント

2020.4.14 19:42

ずっとモヤモヤしていた部分が解消されました!
ありがとうございます!

その他の回答 (2件)

  • 音質を求めるのならiPhoneはない。
    NW-WM1Aは音質に特化していてiPhoneは音が出れは何でも良いっていうオマケ程度のレベル。
    比べること自体 間違いです。

  • 組み合わせだけで言えば、純正以下のガラクタサウンド違うか?

    其れが証拠に、自身に自信が無い質問たててる…笑

    ま、音楽では無くて、音を分析的に聴いてるだけ思う。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー MW 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー MWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離