シボレー MW のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
162
0

車のホイールの事で質問させて頂きます。

この度、中古でMINIクーパーを購入し、ホイールを変えようと、購入したお店の方に適合サイズを聞いた所、現在装着している純正の15インチか、16インチが適合で、それ以上のサイズは装着出来ないと言われました。

それならと思い、16インチのホイールを探していた所、タイヤショップのサイトで、18インチの装着が可能とありました。
可能なら、18インチのホイールを装着したいのですが、【購入店の方が言ってた16インチまでしか装着出来ないと言うのが正解なのか、タイヤショップのサイトの18インチが装着可能が正解なのか】分からなくなってしまいました。

車にお詳しい方で、どちらが正解なのか、ご教示頂きましたら幸いです。

車のスペックは以下の通りです。

2020年式 MINI クーパー5ドア
型式 3BA-XU15MW
タイヤサイズ 175/65R15です。

宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MINI R58 JCW乗りです。

JCWのオプションで18インチがありますから装着自体はクーパーでも可能です。
但し乗り心地も悪くなりますし、クーパーに18インチだとパワーを食われて走りにも影響します。
せめてJCWでも標準の205/45R17位にしておいた方がと思いますが…
それでも現状の15インチと比べれば格段に乗り心地は悪くなりますよ?
燃費もかなり落ちますよ?

タイヤの扁平率をご存知ですか?
インチアップするとその分タイヤを薄くして外径が同じになる様にします。
現65から18インチの40は乗り心地が天と地程違いますよ?
タイヤが極端に薄くなって幅も広がりますから。
私はJCWでの走りのベストは17インチだと思って純正標準サイズを通してます。
足回りは勿論、DMEチューンまでやってますので走りには拘っていると自負してます。
18インチに上げてもメリットは何一つありません。
寧ろ走りに於いてはトータルでマイナスです。
見た目の問題だけです。
ホイールが大きくなってタイヤが薄い方が見た目は良くなりますから。
個人的にはF56ならまだしも、F55クーパーのノーマル車高で18インチを履いていても痛いだけだと思います。
私もF55クーパーでノーマル車高であれば16インチが正解だと思いますね。
適合という事と装着可能というのは意味合いが違います。
見た目や実用性の観点から16インチが適合だと思います。
何インチにするかは車のパワーとのバランスも大事です。
走りを重視すれば乗り心地が悪くなるのは至極当然の事でもあります。
極論を言えば速く走るためだけのF1マシンの事を考えてみれば分かります。

確かにショップが高インチを薦めるのは、その方が儲かるからです。
その点、購入したショップが言っている事は良心的だと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2024.6.10 00:05

ご回答ありがとうございました。さすがMINI乗りの方のご意見で、大変参考になりました。素直に16インチにしようと思います。

その他の回答 (1件)

  • タイヤの装着は、純正サイズと同じ外径にしないと、速度計の誤差が保安基準を満足しないのでダメです。純正が15インチでも、フエンダー内で他の部品と干渉しなことを確認すれば18インチでも装着は可能です。
    なお、外径サイズを合わせるために扁平率が45%位になるかもしれませんね。
    ミニで50-45%のタイヤを履くのは乗り心地が悪すぎて、お勧めできません。
    16インチが妥当ですね。18インチを勧めたのはタイヤが高額になるので、販売店は美味しいからです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー MW 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー MWのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離