シボレー コルベット クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,378
0

あなたにとって、以下の車はピュアスポーツカーですか?
それともスーパーカーですか?

○日産R35GT-R
○レクサスLFA
○ポルシェ911
○シボレーコルベット
○NSX

ここらは人によってスー

パーカーかピュアスポーツカーかに分かれる車種だと思うので、多数決的に見てみたいと思いました。
よろしければ暇潰しがてらご回答をお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

GT-Rはメーカーがスーパーカーとかスーパースポーツと言っていますが、私的にはスーパーウェポンです。
ポルシェ911もそうですが、リアシートがあるのはピュアスポーツと言い難い。
またエンジンも、ポルシェのフラット6は別格ですが、GT-RとNSXのV6はスーパーカーとは言えません。
コルベットはOHVな時点でアウト。

ということで消去法で、この中ではレクサスLFAのみがスーパーカーでありピュアスポーツでもあると思います。
(トヨタは嫌いなのですが、泣く泣くw)

その他の回答 (5件)

  • ○日産R35GT-R はスポーツカー
    ○レクサスLFA はスーパーカー
    (仕方なしにスーパーです。限定じゃなく量産してたら単なる超高級スポーツカー)
    ○ポルシェ911 はスポーツカー
    (30年前はスーパーカー。GT2ぐらいはスーパーカーと言ってあげたいところだけど、現代では微妙!)
    ○シボレーコルベット はスポーツカー
    (ちなみに私の車はZ06、ZR1でもスーパーじゃないですね、1500万って!安)
    ○NSX はスポーツカー
    (NSX-Rはプレミア付いて偉いことになってるから、10年後はスーパーに昇格するかも?)

    やっぱりスーパーカーはとっても独創的で格好良く、
    滅多に見られないくらいお高い車でないとスーパーとは言いたくないですね。

    スーパーカーブームの時代を体感してる私にとっては、
    現代のフェラーリ458であっても、よく見かけるのでスーパーとは言い難い感じ。
    エンツォとかみかけると、「おぉっ!」って感じになるから、スーパーですね。
    ヴェイロンは不細工だから、いくら高くて速くても格好がスーパーかっこわるいので、
    単なるスペックがおかしいモンスターマシンでしかないですね。

    というわけで、現代でスーパーカーはほぼ皆無ですね。
    東京の都心にいると、スーパーがスーパーじゃ無くなる気がしますけどね、
    モナコなんかに住んでたら、スーパーカーなんて無いんでしょうね。
    でも、かつてのスーパーカーは現代でも私の中でスーパーカーです。

  • ・R35・・・スーパースポーツ(スーパーカーではない)
    ・LFA・・・スーパーカー。←下の方の言うとおり、大排気量NAを採用してる点、流石w
    ・911・・・GT3はピュアスポーツ、GT2/ターボはスーパースポーツ
    ・コルベット・・・ZR1はスーパーカー、Z06はスポーツカー
    ・NSX・・・ピュアスポーツ←俺は文句なしでピュアスポーツです。

    GT3は、乗り手を選ぶし、徹底的な軽量化で、ドライバーの意図した方向にすっと曲がってくれるので、私はピュアスポーツに選定しました。逆にターボやGT2は、あまりピュア・・・ではないかなと。AWDや冷却システム等でかなりヘビーになっているので。

    LFAは、文句なしのスーパーカー。個人的に、599と同じくらいだと思ってる(過大評価?)

    コルベットは、トランスアクスルシステム、OHVエンジン等の採用により、かなりのコーナリング性能です。残念ながら、直線性能に隠れてあまり評価されませんが・・・。ま、あの有り余るパワーで、ちょっとばっかし右足が繊細じゃないと、扱えませんけどね・・。

    NSXは、日本初のスーパーカーと言われますが、私は、あえてピュアスポーツに分類しましょうw

  • 主観でいいのなら

    ○日産R35GT-R......ピュアスポーツカーとしてなら1740kgは重過ぎる、スーパーカーとしてスタイルが?なので日産の技術の集大成

    ○レクサスLFA.......トヨタ(レクサス)とヤマハの実験車。V10フロントエンジンやトランスアスクル、サイドラジエーターなどの装備はピュアスポーツカー相当です。簡単にパワーを稼げる過給システムを採用しない点は立派。

    ○ポルシェ911.......現在ターボモデルが途絶えているので?NAのGT3のカップカー(ワンメークレース用)はレーシングカー。

    ○シボレーコルベット.....直線番長のようでこっちもトランスアスククルなどを採用しているのでピュアでないスポーツカー。

    ○NSX.........後期のNSX-R(3200cc)なら間違いなくピュアスポーツカー、環境対策まで行ったのに何で生産中止w

    ということです....スーパーカーとは採算度外視しての車だと思うので、フェラーリ・エンツォやランボのアバンタドールがそうでしょうか?あとブガッティヴァイロンとか?

    ピュアスポーツカーはハイテクに頼らないで軽量.....ロータスエキシージとかですかね....

    http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=jcxjYzMBpnw&list=FLW6vpMhj6uFxIprYvz0RUHw#t=1959
    チョイ古ですが

    911GT3、35GTR SHADOW、コルベットZO6チューンド、フェラーリF360チューンド、エキシージチューンド.....さてどれがバトルで勝つか...ご参考に。

    回答の画像
  • え~まず最初に。 ピュアスポーツとゆう言葉は日本の広島の某メーカーが言い出した造語であり、和製英語で、ワールドワイドにそうゆう言葉は存在しません。 スーパーカーとゆう呼び名も通用するのは日本だけです。
    それらを踏まえると、あなたの挙げた車種は、スポーツカーかGTカーのどちらかに分類できると思います。
    GT・・・・・・・ニッサンGT-R、ポルシェ911
    スポーツカー・・・LFA、NS-X、コルベット
    スポーツカーの定義については知恵袋でも散々議論されてますが、4名乗車を想定しているものは、どんなに運動性能が優れていても、スポーツカーとゆうよりはGT的な性格が強いので、GTに分類させていただきました。

  • GT-Rはピュアスポーツというより、スーパースポーツカーみたいな感じ? コルベットはジャンルが違う感じのアメリカンなスポーツカー……

    スーパーカーはLFA、ピュアスポーツカーは911とNSXになるでしょうか……

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー コルベット クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー コルベット クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離