シボレー コルベット クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
994
0

最近出たコルベットのC7ってやつと、Z51って同じですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シボレー・コルベット(7代目)
C7型
2013年1月13日(現地時間)、ゼネラルモーターズが新型モデルとなるC7型を発表した。トランスミッションは7速MTと、6速ATを搭載する。別名はC2型、C3型でも呼ばれていたスティングレイ。

新たに設計されたフレーム構造とシャシー、パワートレーンを採用。インテリアにはカーボンファイバーとアルミニウム、ハンドメイドのレザー素材を使用した。エクステリアでは大幅な変更があり、クーペモデルではC3形後期から採用されていたラップアラウンド形のリアウィンドウが廃止され、通常のノッチバック式となった。またテールランプでは歴代モデル史上初の角型が採用されている。

サポート性に優れた軽量マグネシウムフレームを持つ2種類の新型シートが用意された。8インチ・デュアルドライバー・インフォテイメント・スクリーンは設定可変可能。

新しいエンジンは先端技術を採用した新型6.2リッターLT1型V8エンジン。直噴システムとアクティブフューエルマネージメント、連続可変バルブタイミング、パワーと低燃費を両立させた先進的燃焼システムを採用し、最大トルク610N・mと最高出力335kW(450hp)を発揮する予定で、0-60mph加速は4秒以下、コーナリング時の最大横Gは、1Gを超える性能を備えている。

日本市場においては、同年7月6日より受注を開始した。初期受注分は「カスタムプレオーダーキャンペーン」として、ボディカラーなどを本国で設定されている限り自由に選択できる。デリバリーは2014年上半期が予定されている。

ほとんど別グレード仕立てのZ51パッケージ
フロントミッドにすっぽりと収まっているのは、LT1型6.2リッター可変バルブ直噴V8エンジンで、6速ATもしくは7速マニュアルギアボックスを組み合わせる。後者には、シンクロレブコントロール機能がつく。ギアチェンジ時にエンジン回転数を“勝手に”合わせてくれる装置だ。

今回のLT1には、なんと、気筒休止システムまで付加された。気筒休止作動時、つまりV4状態では、126PS/300Nmというパワースペックで、約160km/hまで作動する。エコモードを使った高速走行では、12km/L以上の燃費を実現するというから、効率化の面でも脱マッスルカーイメージだ。

ハイパフォーマンスカー好きには、ぜひとも注目してもらいたいのが、セットオプションとなるZ51パッケージだ。パッケージオプションというには内容が充実しすぎている。

その衝撃の内容はというと・・・。V8エンジンはドライサンプ化され、ノーマルの機械式LSDにかえて電気式デフを採用、マグネティックライドも装備可能な45ミリモノチューブショック(ノーマルは35ミリ)をおごり、大口径ブレーキローターとインチアップタイヤ&ホイール(鋳造→鍛造)を履いて、エアロデバイスで武装する。と、ほとんど別グレード仕立てである。これに、スポーツエグゾーストシステムを加えておけば、とりあえず、最新コルベットにおける最強仕様の完成となる。

新型コルベットでは、ボディフレームをアルミニウムの新設計とした。旧型のスタンダードグレードはスチール製で、高性能仕様のZ06とZR1のみアルミニウム製だったから、C7のポテンシャルがスタンダード仕様の段階でいかに高まっているかを、理解してもらえることだろう。これをベースとした、さらなる強力バージョンが登場するとしたら・・・。

同一車と言えば同一車だけど・・・微妙。

質問者からのお礼コメント

2014.4.20 08:50

ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シボレー コルベット クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー コルベット クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離