シボレー コルベット クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
434
0

コルベットやバイパーはよくマッスルカーと言われていますが、画像を見た限りスポーツカーのように思いました。カマロやチャレンジャーのようなアメリカ産の車重があって大型のボディをマッスル

カーと思っていましたが、マッスルカーの定義ってどのようなものなのでしょうか

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も質問者様と同様に思ってましたので調べてみました。


以下、ウイキペディア

「マッスルカー」という呼び方が広く一般に使われ始めたのは1980年代以降で、該当する車種は2ドア構成の大きくて重い車体に大きなトルクを発するV型8気筒エンジンを搭載し、後輪駆動であることが共通した特徴である。スポーツカーやグランツーリスモとは異なり、アメリカ車とオーストラリア車に該当する車種があるが、欧州車や日本車などには該当する車種はない。



と、なっております。

確かに日本車にはV型8気筒エンジンを搭載し、後輪駆動車までは当てはまる車はありますが2ドアは無いですね。


コルベットやバイパーも2ドア構成でV型8気筒エンジンを搭載し、後輪駆動車であればマッスルカーと呼ばれるようです。

その他の回答 (3件)

  • 車重があって大型のボディをマッスルカー。
    以前は350や455(キュービックインチ)の大排気量のエンジンを載せ、クソトルクの塊で走るアメ車をマッスルカーと言ってましたね。

  • 「マッスルカー」という呼び方が広く一般に使われ始めたのは1980年代以降で、該当する車種は2ドア構成の大きくて重い車体に大きなトルクを発するV型8気筒エンジンを搭載し、後輪駆動であることが共通した特徴である。スポーツカーやグランツーリスモとは異なり、アメリカ車とオーストラリア車に該当する車種があるが、欧州車や日本車などには該当する車種はない。

    マッスルカー(英語:muscle car)は、主に1960年代後半-1970年代のアメリカ車、オーストラリア製造のアメリカ車の中で、特にハイパフォーマンスな車のことを指す。

    Wikipedia抜粋

  • コルベット、パイパーはマッスルと言いません。
    どこの記事???

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー コルベット クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー コルベット クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離