シボレー コルベット クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,550
0

シボレーコルベットのオーナーにお聞きします。ズバリコルベットの魅力を教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

08年式C6Z06のオーナーです。なのでこの車に限ってですが・・

なんといってもコストパフォーマンスが高い。
フェラーリ・ランボルギーニ・ポルシェに代表される俗にスーパーカーと称される性能(スーパーカーって性能だけじゃないですけど)を持つ車と互角の性能で¥1000万弱は大バーゲンといっても過言ではない。普通このスペックの車を買おうとすると¥2000万くらいは覚悟しなければならない。GT-Rもお買い得感はありますが外観が日本車らしく地味なので・・。ZR1は¥1500万くらいですが。
確かに内装はプラスチッキーで安っぽいけど価格と性能を考えれば納得できます。デザインも自分としては気に入っていますし、注目度も高いです。
最新のC7も悪くはないんですが妙に欧州車っぽくてコルベットとしてはどうかと。

そして維持費が安い。今のところこれといった故障がない。
以前乗っていた81年式C3は壊れまくりでしたが(笑)。
税金は高いですけどね。このスペックの車に乗るならそんなこと気にしちゃいけません。

燃費もそれほど悪くないですよ。排気量7000ccですが下道オンリー若干渋滞ありの通勤に使って6km/L弱です。まあ回せばいくらでも悪くなりますけど・・。5速1200rpmで60km巡航なんて走り方ができるのも強み。

以上何点か挙げましたがやはり「乗っていて楽しい」に尽きるんじゃないでしょうか。
車の楽しみ方なんてのは十人十色です。所有して楽しむ、走って楽しむ、ゆっくり流す、注目を浴びるetc・・そんないろんなシーンで満足させてくれる車です。

その他の回答 (5件)

  • 個人的には先代のC6までは、まったく興味の対象外でした。
    外観も内装も性能も、どれも中途半端なイメージを持っていました。
    一言で言うと、無骨で色気がないんです。

    ただし、C7は別格です。
    見違えるほど洗練されて、突き抜けたオーラを放ってます。

    外観も内装も性能も、どれも世界のトップレベルに達してます。
    フェラーリやポルシェと比較しても、
    「それより魅力的!」って感じさせるインパクトがあります。
    ランボルギーニなんてのは高いだけで、比較にさえなんない。
    これで1000万なら安い!

    本気で購入考えてます。

  • 伝統的にロングノーズショートデッキのクーペスタイル、FRPボディに横置きリーフの足回り、初代の前期とC4ZR-1以外は頑なに貫いてきた大排気量OHVのV8エンジンがコルベットのアイデンティティですね。
    C7でこれらの伝統が破られるという話もありましたが、未だに貫いています。
    更に世界的にも歴史の長いモデルで1954年の販売以降、今年で64年(1983年のみ販売していない)にもなり、ポルシェ911よりも歴史が長く愛好家も多いです。

    アメ車というだけで、壊れやすいとか直線番長なんてイメージがついていますが、実際は走りもその時代に応じて一級品ですし、C5以降ではそれも如実に証明されています。
    ただし、メリットではあるんですがコスパが高いせいで逆に安く見られてしまうきらいもありますね。
    日本ではあまり人気はありませんが、本国では日本でのGT-RやNSXのような国を代表するスポーツカーで、ミュージアムがつくられたりコルベット単体のイベントが定期的に開催されるくらい愛されています。
    スポーツカーというものに、ヨーロッパや日本とは異なったアプローチで追求していっているところが1番の個性じゃないかと思います。

    余談ですが、リトラクタブルヘッドライトが最後に採用された量産車はC5で、最初に採用されたのもC2と言われています。

  • ザ アメリカ」
    (=゚ω゚)ノ

    デカい☆エンジン
    デカい☆ボディ
    FRクーペ

    アメリカ?ですね

    個人的には…
    C2スティングレイ」→宇宙船?
    C5」が好きです

    オーソドックス?な大排気量FR」です
    とはいえ…
    買わない?なぁ

    GT40」やシェルビーマスタング」ならば
    →欲しい☆な

  • オーナーでは有りませんが好きです。
    いつの時代もアメ車らしい合理的で変わらないとこがいい。

    回りが変わり、いつの間にか大きくない。
    458のほうが大きく、ポルシェと同じくらいのサイズに。

    もう10年したらコンパクトと言われるようになったりして・・・

    足回りの設計とか素晴らしいですよね。

  • オーナーでは無いですが。

    知り合いが持っています。

    派手なので目立つ、音が凄いので注目される。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー コルベット クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー コルベット クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離