BMWアルピナ B6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
738
0

クロスバイクについてです。3万とか4万のものはママチャリとほぼ速さとか変わらないんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

「クロスバイクについてです。3万とか4万のものはママチャリとほぼ速さとか変わらない」といわれる要因はあるんだけどね。

例えば一般的なママチャリと3,4万円のクロスバイクでは、

A ママチャリ
タイヤサイズ 26×1-3/8
チェーンリング 32T
スプロケット 14T
内装3段変速

B 安いクロスバイク
タイヤサイズ 700×32C
チェーンリング 42T
スプロケット 14-28T
外装6段変速

で、自転車の走破性ってGD値に大きく影響されるんだ。GD値というのは、クランク1回転でどれくらい進むのか?っていう値。

最も重く前に進むギアでのGD値は、次のようになる。
A 6.45m(※内装変速機がシマノ製の場合)
B 6.48m

まあ、上記のクロスバイクのギア比って外装6段変速機のママチャリとほぼ同じなんだ。そのため、上記のようなクロスバイクはママチャリと同じなんていわれる所以なんだ。

で、だからといって、全く何も変わらないのか?というと、そうではない。

一つはママチャリの場合は、メンテナンスの楽さから内装変速機が使われるが、変速数が少ないことから、ギアごとの間のギア比が大きく開いているから、変速したときの変速のショックが大きくなるんだ。例えば、1速から2速、2速かれ3速への変速をすると、一気にペダルが重く感じてしまうんだな。

逆に3速から2速、2速から1速へと減速したとき、一気にペダルが軽くなるけど、スピードが落ちすぎてしまうんだ。

一方で外装変速機の場合、変速数が多い分、ギアごとのギア比の開きが小さいため、変速をしても変速ショックが小さいんだ。そのため同じ変速比でも変速数が多い外装変速機の方が、速度と身体的負荷が調和できるんだな。(内装変速機にも他にいいところがあるけどね)

あと、他の回答者の回答で、クロスバイクのようなスポーツ車の場合、ペダルに力をかけやすい。そのため、スポーツ車のほうがケイデンスを上げられやすいんだよね。

ケイデンスというのは、1分間あたりのクランクの回転数なんだな。クランクを多く回せるってことは、速度の伸びにつながるんだけど、適切なケイデンスは、変速機付きのママチャリで60〜70rpmに対して、クロスバイクの場合、70〜80rpmなんだ。

そのため上記の例のようにほぼ同じGD値でもクロスバイクの方が速度が伸びやすい。また、26インチのホイールと700のホイールでは、700のホイールの慣性モーメント(回転運動しているものは、外部から力を加えなければ回り続けようとする物理法則)が大きいため、速度維持が楽で、走破できる距離が延びるんだな。

ただ、これは理屈の話。安い自転車って特に回転する部分の部品が安い分、回りが悪かったりするんだ。回りが悪いってのは、そのまま走行抵抗になるため、走りにくい自転車になってしまうんだ。だから、安いクロスバイクはママチャリと変わんないといわれたりするんだよね。

質問者からのお礼コメント

2023.1.9 01:13

回答ありがとうございます! 分かりやすくて助かりましたm(*_ _)m

その他の回答 (13件)

  • スポーツサイクル型の自転車は一般的な軽快車よりペダルに力をかけやすい形になっているので、同じ厚みのタイヤで同じタイヤとホイールでも加速しやすいと感じると思います。また、風が強い日も前傾姿勢なので、風の影響を受けにくく、ママチャリより進みやすいです。

    クロスバイクよりタイヤが太いマウンテンバイク型の車種でもデコボコの無いタイヤに履き替えるとママチャリより加速がよく感じたりします。
    走っていて安定する速度域も、クロスバイク風自転車のほうが高い印象ですね。

    その上で他の方々が仰ってるように整備をしっかりすれば、速度に乗りやすい良い状態を保てると思いますよ。

  • クロスバイクもいろいろ、
    ママチャリもいろいろ、
    乗る人もいろいろ、
    クロスバイクとかママチャリとか、自転車のタイプだけでは何とも言えません。
    小生が街でお目にかかるクロスバイクの半分くらいは、小生のシティ車より遅いです。
    その中には海外有名ブランドのクロスバイクもあります。

  • 交通環境を度外視した場合のお話

    クロスの方が簡単に加速できます。それがフレームが鉄製の3万円もしない激安モノであってもです

    ママチャリは想定ユーザーや想定用途からトップスピードを追及したギア比ではありませんし、車体もタイヤも同様です。ペダルに体重を掛けやすいデザインでもありません。高圧タイヤを履いたクロスなら転がりも向上して、高い速度を維持しやすいです

    最高速度は空気抵抗と脚力が大きく影響します。やや前傾姿勢となるクロスの方が疲労の少なさで若干有利です

  • 2万ならあまり変わらないものもありますが、3万超えてくるとママチャリよりも有名メーカーのクロスバイクに近くなってきます。まぁものによりますよ。

    少なくとも3万超えてママチャリとあまり変わらないものはコスパ悪すぎ。

  • 最高速は切り替えがないママチャリよりは速いでしょう。
    ママチャリとクロスバイクの差は同じ速度で長距離走ったときに大きくなります。

  • ママチャリよりは速いと思いますよ。

  • タイヤ適性空気圧と前傾次第じゃないですかね。
    自分が乗っているアストロイアBという税込22000円で購入したクロスバイクは、ママチャリの1.1~1.15倍くらい速いです。

  • 私が思う、楽に速く走れる要素を重要度順に、
    1. 整備具合
    2. タイヤの適正空気圧と細さ(25〜28mm位が良いとされてます)、負荷時のよじれの少なさ。
    3.タイヤ、チューブ、ホイールの重量。スポークのテンション。
    4.自転車の総重量
    5.ギア比(歯数がいかに細かく変速できるか=クロスレシオ)

    っていう、条件を考えると、一般的に3,4万のクロスでも、ママチャリより楽に速く走れると思います。

  • 自転車の速度は脚力依存です車種はほとんど関係ありません。

    ほとんどと書きました。
    車重の差が脚力を応援しますから軽い車体のほうがやや速いです。

    多段変速機の有無は脚力の使い方に差がつくだけで速度には関係ありません。
    長く走っていられるか(体力が枯渇してしまうまでの時間の差)だけです。

    長く走っていられれば結果的に距離が伸びるから、それは速度に直すと速いのだと思うのは早計です。
    冷静に考えれば虚無だと分ります。
    速度とは距離を所要時間で割ったもの、長く走ったなら時間も消費しています、計算値は同じです。

  • 中距離の場合、元々、ママチャリとの速度差は1割程度ですし、市街地の場合は、信号待ち等がありますので、差はさらに縮まります。

    ママチャリ24インチ無変速で、1時間に27km走行した経験がありますが、クロスバイクに乗り換えても、上記で書いた通りです。
    ママチャリが遅く感じられるのは、整備・調整がなされていなかったり、速く走るためのノウハウや経験不足です。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ B6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離