BMWアルピナ B6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
22
22
閲覧数:
159
0

マイカーを持たれている方、または持つ予定でいらっしゃる方にご質問します

ステーションワゴン
ハッチバック
SUV
軽自動車
セダン
ミニバン
1BOX
クーペ

この中で自分の生活スタイルに合っていると思うボディタイプを選んで下さい 理由がある方はどうぞ書いてもらえると嬉しいです
マイカーを持たれている方はどうして今持っているボディタイプにしたのか教えて下さると嬉しいです 理由がある方は色んな意見が聞きたいのでどうぞ書いて下さい

回答の方お待ちしていますのでよろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

↓ハッチバックです。

https://i.imgur.com/B6R5eKI.jpg

街中でほとんど見かけない車種でありながら、スタイリング、ハンドリング、乗り心地のバランスがいいということで選択してます。

ちなみに、流行りのSUVで興味あるのこれ。

https://www.youtube.com/watch?v=xKUJh9Wef18&feature=youtu.be

その他の回答 (21件)

  • SUV(ランクルとプラド)と軽自動車(MRワゴン)。
    プラドは私が欲しくて購入。ランクルは親父が歳で乗らなくなったからもらったがあまり乗ってない。ほぼ毎日高速乗るので1ナンバーは無駄金がかかるからね。大きすぎて線思いっきりはみ出るから駐車場も停めれない事はないが迷惑だし。
    軽自動車は嫁用。嫁の好みで購入したので私は特に興味なし。

  • クーペ、オープンカーです。
    ドライブが好きだからです。

    20代前半はバイク乗りでした。
    その頃から休日には海、山、川と自然のなかを走るのが好きでしたね。

    息子達も独立したので、自分の好みの生活スタイルに合わせました。

    回答の画像
  • フリードスパイクと軽トラ

    軽トラは農作業用
    フリードスパイクは釣りをするので積載量と快適な車中泊能力必須、通勤車なんで低燃費という条件で最適だったから。

  • 複数回答になりますが、ウチは軽自動車とミニバンです。
    一般サラリーマンで子供もいると、どうしてもそんな感じになりますね。

  • 現行エクストレイルパールホワイト

    家族を乗せる。
    バス釣りに使う。
    会社関係の葬式に行く→フォーマルの形が良かった
    トヨタガンダム車より。
    雪の山岳温泉が趣味。
    だからエクストレイル4WDです

  • 三菱パジェロを所有しています。
    SUVというか、車検証上では「ステーションワゴン」になりますね。
    僕の場合は貨物ですが。

    そもそも好きな車なので買いました。
    あとは趣味の問題です。
    釣り道具やら楽器やら積む事になるんで、せめて5人乗り出来てしっかり荷物が積める車が良いと思っています。

    都市部ですが、パジェロぐらいの車高であっても基本的に立中等で困る事はありません。
    それよりも田舎の田畑周辺等の方が物理的に通る事が出来なくて不便な場合はあります。

  • 軽自動車 ハッチバック
    自分一人しか乗らないし 出ていくお金は減らしたいからなるべく軽くて、税金が高くない奴だから


  • 通勤、買い物に利用する。
    高速には乗らない。

  • スバルXV1.6乗ってます。ステーションワゴン、SUV
    とも言えますね。
    神奈川在住ですがスキーに30回は行きます。
    行動半径は
    岐阜、長野、山梨、新潟、群馬、栃木、福島、宮城、山形
    たまに流氷見に紋別まで自走することもあります。

    神奈川県なので路面状況、除雪状況がわからないので
    AWDは必須だしトヨタ、日産、マツダ、ホンダ等の
    スタンバイ4WDは信用が出来ませんし駄目4WDぶりこの目で
    何回も見てます。

    そうなると長年使っているスバルのAWDのみとなります。
    いうなれば長年命を預けてきた相棒信頼できる武器と
    言うところでしょうか?

    雪道は白い戦場危険で当たり前だから旧式でも信頼できる
    武器が欲しいのです。新しくても信頼がおけない武器では
    犬死するでしょう?

    そんな感じですかね。あくまで私見です。

  • SUVに乗っています
    ただ、ライフスタイルにより決めた訳ではなく、これしか選択肢が無かったんです

    と、言うのも今の車を買い替える際、トヨタ車で4WDのMT車は
    RUSHただ1台のみだったと言うオチ

    実兄がトヨ〇ット勤務の為、我が家の車はトヨタ車かダイハツ車と言う
    縛りが有りますし、MT車と言うのは、ただ単に私の拘り
    4WDなのは雪国在住の為で、当初はFFに乗っていましたが
    平成豪雪で痛い目を見たので、以後4WDに乗る様になりました

    実際、去年の金沢を襲った大雪でも、この車は無敵の強さを発揮しました

    ちなみに、RUSHの前は7人乗りのミニバンです
    当時は二人の子供が幼かった為、チャイルドシートに座らせるには
    両スライドドアが便利でしたし、(何気にドアパンチも防ぐ)
    妻のご両親が遊びに来て、一緒に出掛ける際にも
    私の車1台で全員が乗れましたので、やはり子育て世代には
    ミニバンが一番です
    (ちなみに、そのミニバンも4WDのMT車です)

    次に買うのは、多分カローラスポーツになると思います

    何せ、今トヨタ車でMTが選べるのは86か、カローラシリーズの二択ですが
    所帯持ちに2ドアクーペは使い勝手が悪いので、86は除外です

    4WDが外れるのは致し方ないですが、MTだけは外せません

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ B6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離