BMWアルピナ B6 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
22
22
閲覧数:
159
0

マイカーを持たれている方、または持つ予定でいらっしゃる方にご質問します

ステーションワゴン
ハッチバック
SUV
軽自動車
セダン
ミニバン
1BOX
クーペ

この中で自分の生活スタイルに合っていると思うボディタイプを選んで下さい 理由がある方はどうぞ書いてもらえると嬉しいです
マイカーを持たれている方はどうして今持っているボディタイプにしたのか教えて下さると嬉しいです 理由がある方は色んな意見が聞きたいのでどうぞ書いて下さい

回答の方お待ちしていますのでよろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

↓ハッチバックです。

https://i.imgur.com/B6R5eKI.jpg

街中でほとんど見かけない車種でありながら、スタイリング、ハンドリング、乗り心地のバランスがいいということで選択してます。

ちなみに、流行りのSUVで興味あるのこれ。

https://www.youtube.com/watch?v=xKUJh9Wef18&feature=youtu.be

その他の回答 (21件)

  • ベンツCクラスワゴンとケータハムセブンスプリントを所有してます。Cクラスワゴンは普段乗りや犬の美容室用になっています。ケータハムは峠のワインディング専用車です。後1台ハイエースは仕事兼パチンコ屋専用で所有してます。

  • 3台所有。
    ・クーペ:趣味車1号。趣味車2号車の増車によりイベント専用化。
    ・軽自動車:趣味車2号。通勤・買い物など汎用。
    ・ミニバン:家族送迎用,荷物運搬用。

    自動車税・車検代・任意保険料がハンパ無い(大汗

  • 1人or2人で乗るならクーペですね。

    手頃なボディサイズということもあり、加減速もハンドリングも優秀なので乗っていて疲れません。先日も暴風警報なか走りましたが、運転中は風を感じないほど真っ直ぐ走ります(ドアを開けないと風の強さが判らないほど)。

    3人以上ならワンボックスですね。

    クーペは後部座席は大人を乗せるのは気が咎めるので、多人数はこちらです。
    (クーペに比べると)運転に余分な神経を使うので、人か荷物が多いときだけです。

    仕事ならセダンですね。
    快適は快適なのですが、機械式パーキングには納まらないし、大きすぎるのとT車のアクセルとブレーキは自分のフィーリングに合わないのか疲れます。

  • ステーションワゴンです。

    背の高い車が好きではないので、SUVとミニバンは除外。今はハッチバックに乗っていますが、荷物を載せることとなどを考えるとセダンよりもステーションワゴンだなと思っています。乗り心地を考えるとセダン、見た目を考えるならオープンカーかクーペですが、これから子供が出来ていくことを考えると難しいです。セカンドカーとしてならあり得る選択肢ですが。

    軽自動車にはしたくなかったこと、予算的にコンパクトカーしか無理だったので今の車になりました。降雪地なので四駆が必須なことも理由の一つです。

  • ミニバンです。身長が高いので普通の車だと天井に頭がついてしまい圧迫感を感じます。

  • ハッチバック、軽、ワンボックスと3台所有しています。

    目的に応じて、乗り換えています。

  • 現在はミニバンに乗っています。
    両側スライドドアで足元も広いので同乗者には好評です。
    子供たちも成人し、近々乗り替え予定ですので情報収集中です。

  • 4ドア3ボックスセダン。

    今まで3ドアのサスガチガチ(純正です)3ペダルMTでしたが、子供が出来たので乗り換え。

    ミニバン(スライドドア)が便利なのは解っていますが、どうしても譲れなかった(笑)。

  • ハッチバック

    ベビーカーを含めた荷物を載せるので荷室が使いやすいのと、元々運転好きなので、走りの良い車かつ五人乗れて荷室がそこそこ使えるということでこれになります。

    同じ理由でステーションワゴンもありなのですが、いかんせん好みのステーションワゴンがないので今はハッチバックに乗っています。

  • ミニバン。
    実用性が高い&視点が高い♪
    かっこよさと、いざという時に大きな荷物を運べるからミニバン一択♪
    燃費は二の次、走行性能は三の次くらい笑笑

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ B6 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ B6 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離