BMW X6 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
92
0

こんにちは
ソフト99 ボデーペンスプレーで愛車を補修しております
愛車は新車で購入後15年が経過しておりまして、それなりの塗装劣化が有り自分で補修しています。

ボンネットやルーフが錆が浮いてたので錆取り、錆転換剤しサフ、ボデーペンスプレーしクリアー塗装しました。なんか色が違う。ボデーペンスプレーの色はソフト99 ボデーペンの見本表?からダイハツアトレーの黒はx6と表示されていましたのでそれを購入し施工しました。ネットで調べたところ運転席側のふち?にカラーコードが有りましてx7と表示されていました。後のまつりですかね?皆さんの知恵袋お願いします。ちなみに見本表からダイハツアトレー黒はx6、x7はタント黒になっています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

板金屋です。

ダイハツのカラーコードですとX06、X07ですね。
X06よりX07のがメタリックが大きく多いため白く見えます。
おそらく暗くなったかと思います。
黒は黒でも別の色なので色違いは当然ですね。
色あせの話がありますがここらの色はクリアは白く褪せてきますが色味自体はそんなに抜ける事はありませんのでパッと見はわからないくらいには出来ますよ。
しかし完璧にとなると缶スプレーとの事なのでメタリック感を合わせるのは不可能です。
ちなみにタントも06と07両方あったと記憶してます。07は現行の黒で06はちょっと古い色ですね。

質問者からのお礼コメント

2020.6.3 18:03

有り難う御座います
なんかホットしました。

その他の回答 (5件)

  • カラーコードが違うなら当然の如く違う結果になると思われる。
    見本表は完全網羅してないと思う。
    俺も過去に見本表から購入したら違ってて特注で作ってもらった。
    しかしそれでも経年劣化で微妙に色が合わないという痛い結果だった。

  • 車に付いているコーションプレートの色番号が間違い無いです。
    黒は比較的色変わりしないので、適合色で塗れば大丈夫と思います。

  • 色褪せしてるから素人には色をあわせるのは不可能

  • 塗装劣化なら色あせで変色しているでしょうからカラーNOで合わせても無理ですよ

    プロだと断るか 全部塗り直すか 調色して実物に合わせて塗りますよ

  • 錆転換剤しサフ、ボデーペンスプレーしクリアー塗装しました。なんか色が違う。


    普通

    年月が経過

    太陽の紫外線で色あせが起きます


    「黒はx6」は新車時・色あせが無い状態での

    基本カラーコード色

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW X6 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW X6のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離