BMW 5シリーズグランツーリスモ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2016.4.17 22:10
め、BMWの5シリーズグランツーリスモの中古(2010年前後のモデル)に乗り換えを検討しております。
しかし、周囲からはメルセデスからBMWはBMWのクオリティの低さにがっかりするからやめた方がいいのではなんて声も聞き、少しだけ迷っています。
皆様の貴重なご意見をお聞かせいただき、参考にさせていただきたいと思います。何卒宜しくお願いいたします。
xpg********さん
2016.4.19 17:08
そんな話は、数十年前のことでしょ。
確かに「~1990年、前後」を境に
メルセデス全般に「コストダウンの嵐」が吹きました。
それまでは、例えば「ウッドパネル」
メルセデスは表面を「本物の木」で裏面には破損(飛び散り)防止のため
アルミシートが貼られていたり、「シート」のクッション材でも
数種類の材料を重ね合わせ成形されていたりしましたが
現在(2000年位、以降)のモデルはドアの「開閉音」ひとつとっても
ちゃっちぃ音です…。
対して、BMW。
確かに「~1990年、頃」までのモデルの内装は「プラスチッキー」で
確かにメルセデスには見劣りする部分でもあったかと。
しかし、2000年、前後、以降のモデルは、決して見劣りしません。
かえって、BMWのほうが「こだわり」を持ってデザインされていると思う。
メルセデスは、たとえば「エアコンの吹き出し口」でも
四角だったと思ったら、マイナーチェンジ等で、急に円形に変えたり…。
衝突時に危険だからといって、手の凝ったウッドパネルを装着していた
メーカーにもかかわらず、最近のモデルは、モニターが「オンダッシュ」
ちなみに当方、過去、所有車
1987年 BMW 528e
1990年 BENZ 560SEL
1991年 BMW 525i
1998年 BENZ S600
2001年 BMW 530i
2001年 BENZ V280
2004年 BENZ Viano 3.2
個人的には、BMW525iとBENZ560SEL 辺りが
「本当の」ドイツ車だと、思っております。
質問者からのお礼コメント
2016.4.20 22:58
両ブランドともに所有されたからこそわかる貴重な体験をご教授いただき本当にありがとうございました。
glf********さん
2016.4.19 23:30
どちらも乗りましたし、現に今も実家ですが現行メルセデスEクラスです。
クオリティに関しては、相対的なものです。
直前に何に乗ってたかで感じ方が変わります。
また、クラス次第でもあります。ベンツにしろBMにしろ、Dセグ以下は所詮高額大衆車ですから、クオリティはそれなりです。見せ方次第ってやつですね。
僕から言わせて頂けるとしたら、E240SWからBMW5GTですよね。
どちらもそれぞれのメーカーのラインナップからしたら、本流ではなく、派生モデルです。
クオリティやリセールなどにこだわる方は、こういった派生モデルは選ぶべきでなく、本流のセダンを選ぶべきだと思いますね。
Eクラスセダンと5シリセダンこそがそれぞれのメーカーが血道を上げて開発するモデルです。
rururuさん
2016.4.19 22:11
BMW320i 3台
116 1台を
乗った後、現在はC180に乗っています
これは好き嫌いだと思いますが、運転が楽なのはベンツ
運転していて楽しいのはBMWです
jun********さん
2016.4.19 14:26
BMWの内装を含むクオリティは事実メルセデスより
かなり落ちます。Cクラス(昔の子ベンツ)を
新車で買ったら如何ですか。
han********さん
2016.4.19 14:17
BMWの2010年前後と言うことですが、EとFでは
M/BとBMWと同じくらい違いますよ。
特に、M/BのATとBMW、FのATでは天地の差です。
装備に関しては、BMWにはドライバーに必要な装備しか
付いていないと思った方が良いですね。
走りは、BMWのエンジン次第です。
Eならば最低でも6気筒、Fならばサブコン次第です。
kzbrowさん
2016.4.19 12:04
以前にBMW335iに乗っておりました。
内装は何を持って良いと言うかは個々の感じ方だと思いますが、一般的にみてやはりメルセデスの方が誰がみても分かりやすい感じの内装の良さだと思います。
ぱっと見ラグジュアリーな感じと言うか…。
まーでもどちらとも良いクルマですね!
jun********さん
2016.4.19 11:14
内装に関しては、クオリティに残念さを感じると思いますが、走りは断然BMWだと思います!
一度試乗されては如何でしょうか?
BMWの走りは一度体感されると逆にベンツが物足りなく感じると思います。
どちらも所持したことはありますが、運転してて楽しいのは断然BMWですし、あの加速を体感してみればベンツが物足りなく感じます。
しかも、BMWは速度が上がれば上がるほど地面に吸い付くような安定感を感じる事が出来ます。
あの感覚はBMW独自の物だと思います。
但し、内装は正直ベンツには劣るとは思います。
特に、Sクラスと7シリーズだと内装は比べ物にならないです。
dak********さん
2016.4.18 10:38
どっちも同じ。
大差ありません。
メーカーのコンセプトが違うだけです。
くだらない故障は両メーカーともあります。
MBからBMWに乗り換えた人でゴルフバッグが4個入らないって不満を漏らす人もいましたし、運転が楽しいという人もいました。
BMWからMBに乗り換えた人で快適で疲れないという人もいますし、退屈でつまらないという人もいます。
移動の過程を楽しみたいのであればBMWでしょうし、快適に過ごしたければMBではないでしょうか?
私は年をとって運転するのが億劫になればMBかな~
fyf********さん
2016.4.17 22:59
今まで気に入ってメルセデスを乗ってきたのであれば、メーカーが変われば目新しく乗れますが、色々とガッカリする部分はあると思いますよ。ですがそれがBMWの味と受け止められるのであれば問題ありません。メーカーがコストをかける場所が違いますので。後悔しない為には何回もじっくり車を見たり試乗したりして納得できない所は無いか十分検討すれば、買うか止めるか決めれると思います。
n_o********さん
2016.4.17 22:23
メルセデスに対してBMWのクオリティが低いというのは過去の話ですかね。
過去のイメージだと思います。
同じレンジで比較するなら最近ではBMWの方が上かもしれません。
世界での販売台数などはここ10年以上BMWが上回っています。
車の知識がないので質問です。 BMW x3のホイールは5シリーズグランツーリスモにつけれるのでしょうか!? 自分なりに調べてみたのですが、どうなのかわかりません。 わかる方いましたら教えてくださ...
2021.12.26
ベストアンサー:訂正 インセットに多少の違いはありますがタイヤサイズを合わせれば大丈夫のようです。
燃料電池車(FCV)と電気自動車(EV)はどちらが将来的に覇権を取りますか?
2021.2.28
ベストアンサー:日本では「EVが普及」すると言っている人の多くが、電力供給の事に付いて言及しません。 アメリカの有力経済レポートでも、 「今後20年はパワートレインの多様化が継続する」 となっていて、2040年世界販売台数9500万台の内、純EVの割合15%、PHEV20%、HV19%という予測を立てています。EVが15%で頭打ちになるのは、電力供給力が追い付かないからです。 価格が安くなろうが、給電時間...
BMWの2010年式5シリーズグランツーリスモF07についてなんですが、ルームランプの電球交換をルームランプ本体を外して球を変えつけたところ、ルームランプのメインの常夜灯?は点くのですが、メイン...
2021.9.20
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
皆さんが思う世界で最もカッコいいクルマとカッコ悪いクルマをベスト3で教えてください。 ちなみに私は・・・ ・カッコいいクルマ 1位・フェラーリ458イタリア 2位・マツダRX-7 FD3S ス...
2010.7.15
父親の車に関する考え方について 田舎の大学生です。現在、父は昨年買ったBMWのX5に乗っています。元来レジャー一家なんで、SUVの選択は妥当だと思います。5人家族で、爺ちゃんを乗せる事もあるので...
2011.1.22
BMWとメルセデスベンツを所有したことがある方に質問です。 当方、現在一つ前のモデルのメルセデスベンツ、E240ステーションワゴンの2006年式に乗っているのですが、故障が多くなってきたた め...
2016.4.17
BMW・5シリーズグランツーリスモは失敗ですか?日本では不人気車種ですが世界での売れ行きは如何でしょうか? また、次期型は出ると思いますか?
2016.5.27
BMW 5シリーズ グランツーリスモや、アウディ A5 スポーツバックのような、4ドアクーペ+ハッチバックスタイルの国産車は出ると思いますか? それともすでに開発されていますか?
2010.3.14
皆さんが思う世界で最もカッコいいクルマとカッコ悪いクルマをベスト3で教えてください。 ちなみに私は・・・ ・カッコいいクルマ 1位・フェラーリ458イタリア 2位・マツダRX-7 FD3S ス...
2010.7.15
BMWとメルセデスベンツを所有したことがある方に質問です。 当方、現在一つ前のモデルのメルセデスベンツ、E240ステーションワゴンの2006年式に乗っているのですが、故障が多くなってきたた め...
2016.4.17
父親の車に関する考え方について 田舎の大学生です。現在、父は昨年買ったBMWのX5に乗っています。元来レジャー一家なんで、SUVの選択は妥当だと思います。5人家族で、爺ちゃんを乗せる事もあるので...
2011.1.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!