BMW 3シリーズ セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
315
0

以外2つについて教えて下さい。
①ディーラーの認定中古車と大手中古販売店の違いやそれぞれのメリット、デメリット等

②中古で買うとしたら、bmw1シリーズディーゼル新古車、bmw3シリーズディーゼル3年3万キロ以内、ベンツAクラスディーゼル新古車どれがおすすめですか?
買ってから5年10万キロ程乗る予定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディーラーとはいえ全ての中古車を自店で引き取った物ばかりではありません。
在庫確保のためにオークションで仕入れたりします。
認定のための保証や整備を行っていますが、もちろんその分は販売価格にしっかりと乗っています。
新古車をお探しのようなので球数からディーラーになるのではと思います。
ディーラー、大手中古車店、小規模店を見ればわかりますが徐々に高年式の車輌の扱いが多くなる傾向があります。
中には良心的な専門店もありますが、結局お金を払えばどこでも同じです。
特に今のようにオークションやネット販売が中心だと掘り出し物は無いと言って良いでしょう。
②についてはお好みで良いと思いますよ。

その他の回答 (2件)

  • ディーラーの認定中古車は、一応メーカーの看板背負ってるので
    それなりの整備して 保証も付きしっかり受けれます。
    しかし BMW認定中古車を買って野不具合トラブルも良き耳にします。

    大手でも小さい中古屋でも 外車は特に 部品が高いのでまず 部品交換は、しません・してません なので乗り出し方直ぐに部品交換が必要な不具合が起きると思って良いでしょう。
    それ故に 販売価格は、安めです。

    BMW・メルセデスのディーゼル ブルーテックのポンプの故障(5万km)などでポンプのみ交換不可で タンクASSYでの交換で 部品代だけで30万とか 小田オートのユーチューブでやってました。
    以外と早く壊れるのと ディーゼルは、煤が溜まるトラブルも起きます。
    ガソリンと対して価格差が多くないディーゼル 欧州では、すでに禁止です。ディーセル車を乗る意味が有るのか? です。

    欧州の外車でも 新車から2年で売却した方が良いです。 なので中古は、故障による修理多発は、覚悟して下さい。

  • 個人的には、中古の輸入車に対してはまだ不信感があります。
    なので、できるだけ新しい車がいいと思っちゃいます。
    そんな心配性な私なので、購入するならディーラーの認定中古車を買います。
    新車でも不具合が出るのが輸入車ですから、ディーラーがいいなと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW 3シリーズ セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 3シリーズ セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離