BMW 2シリーズ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
678
0

なぜBMWはこれまでM3より小さいM2を出さなかったのか?

M2の試作品がスクープされました。
なぜこれまでM2サイズの車が発売されなかったのでしょうか?

M135iは今BMWで一番楽しい車としてあの小さなボディにMのエンジンが好評だそうでして。

気になるのは価格ですが、ベンツのA45が660万でCLAが730万ですから、最大のライバルが700万円台で買える設定なのに900万円で売れるでしょうか?
M3の弟分であることと、2シリーズの長兄という位置づけからしても800万円がギリギリ?
M235iが600万円ですし。
AUDIのRS3が700〜800万の価格設定と見込まれてもいます。
900万円以上だとRS3やCLA45と価格差がありすぎて不利ではないですかね?
BMWのネームバリューをもってしても900では勝負にならないような気も。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本的に奇数シリーズメインで偶数シリーズの登場は最近ですからね。
基本モデルは1,3,5,7。Zシリーズは偶数でZ4とZ8。
XシリーズもX1、X3、X5
CoupeデザインのX6がでた辺りから偶数シリーズに対して積極的に検討するようになった感があります。
CoupeとSedanの分散、更にはGran Coupeの登場、M3もM4CoupeとM3Sedanに別れましたからね
その流れでM2コンセプトも考えられるようになったのでしょう。

因みにM135iは厳密にはMエンジン(M社チューン)ではありません。
BMWが自らのBMWEgをMのようにチューンしたMタイプのモデルです。
M235iもそうですし1MCoupeもそうです。
ですからEgの型番はNです。
M社が手がけたEgの型番はSです。

ですからM2は当然価格もグッと上がるでしょう。
M235iと比べられません。
遡りますが、日本導入はされませんでしたが1MCoupeも意外に価格が低く抑えられたのもM社謹製ではなかったからです。(並行輸入で結構出回りましたが・・・)

そうなるとやはり基本となるのはMモデルのM3&M4。そこから考えるとM2は700~800。乗るまでに900を切る位ではないでしょうかね。

他社の競合を考えている部分もあるでしょうが、Mモデルは妥協を許さないシリーズ。
ですから他社ブランドとの価格競争はあまり考えていないのでは無いでしょうか。

基本的にMモデルはその価値を見出して、欲しいと思える人だけをターゲットにしていると思います。

質問者からのお礼コメント

2014.9.24 12:28

ありがとうございました。
やはりMは別格で価格は跳ね上がりますかねえ。

その他の回答 (2件)

  • 2シリーズが投入されたのは昨年10月です。
    それまでは1シリーズでした。
    過去には、02シリーズがありましたけど。
    したがって、M2はそもそも存在し得ません。
    過去のMだと、M1となります。

    (ken1200001111azさんへ)

  • そもそも、2,4のラインはアウディーが最初に始めで成果が得られたのでBMWも真似した形を取っただけです。

    それとミニと共通させることでコストダウンにもなった

    A45は600万円では当然ながら買えない(実際は800万円くらいになる)BMWやアウディーなら当然のごとく値引きをしてくるので販売価格は横並びでしょう

    それよりもベンツが上野社長になってから市場価格をよく理解していると思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 2シリーズ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 2シリーズ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離