BMW M8 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
491
0

シートレールを購入しましたが、組付け個所の強度に不安があります。

純正シートのホールド性等に不満があったため、シートを交換しようと思い立ちましたが、
肝心のシートレールが、メーカーの標準品では私の車に適合するものがなかったため、某レール専門店に製作をおねがいしました。
先日手元に届いたのですが、組付け個所の強度に不安があります。

車種:ミラ(L250S) 5MT
シート:BRIDE製 BRIX2(TYPE-G)


写真は、シートの背もたれ側にあたる箇所の写真です。
上側にシート本体、下側が車のフレームに取り付きます。
M8の六角穴付きボルトと高ナットで取り付けます。
見えにくいと思いますが、高ナットは2本を溶接してあり、レールの下側を2か所点付け溶接してあります。
シート+シートレール+人の荷重がかかる個所がこのような構造でよいのでしょうか。
座っているうちに壊れそうで不安です。
説明不足で済みませんがよろしくお願いします。

質問の画像

補足

化粧塗装をしているみたいなのですが、ナットや板材の角は触れたたけで塗装膜が少しですが剥げるところがあり、黄色いシールが貼ってあるとこよりも奥の方には、物が当たって擦ったような跡が白く残っており、外観の不良が・・・。 商品はプチプチで巻かれていたので、輸送中の傷ではないと考えられます。 クレームとして返品か交換を考えていますが・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

確かに。

高ナット2つ溶接している意味が分かりませんが、創りは明らかに雑です。
(これと同じ条件なら、私なら上のL字ステーの位置を変更します)


レール専門店にお願いしたのであれば、作り直させた方が良いかもしれません。
忘れた頃に壊れそうです。

その他の回答 (1件)

  • 確かに見た目では強度不足に見えますね。壊れても無いのに業者にクレームをつけてもダメでしょう。アフター品というのはそんなものです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M8 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M8 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離