ベントレー コンチネンタルGT のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
528
0

クーペ車にリアウィングを付けたほうがかっこいいですか?
私は付けないほうが引き締まってかっこいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車にもよりますね

スポーティさよりも上品な落ち着いた感じのクーペ
アストンマーティン、ベントレー コンチネンタルGT、BMW 6、ベンツSクーペのような車はリアウィングは似合わないと思います
でもC63のようなリアリップスポイラーはアクセントとして有りだと思います

ガチガチなスポーツカー
ランボルギーニ アヴェンタドール、SLS AMG(カスタムモデル)などはスポイラーがあってもかっこいと思います

個人的にはノーマルカーはスポイラー無しでカスタムカーはスポイラー有りって感じです

その他の回答 (4件)

  • 車によりますしスポイラーの形状にもよります。個人的にはない方が好きですが、通称湾岸ウィングなんて言われるハネ上げ式のダックテールはかっこいいので好きです。

    ランエボやスバルなどのラリーカーについてる本棚みたいな羽は純正なのでデザインがマッチしており好きです。

    しかしおそらくここで質問してるのはGTウィングのことでしょう。あれはモノによりますしセンスが問われる難しいアイテムですね。

    結局個人の好みです(笑)

  • そう思う。

    後付け、無い無い^_^

    ボディデザインの流れに対して異質でしょ。リアウイング無しでデザインまとめられた車だからね。
    NSXや先代カマロみたく、ベースデザインとしてウイング付きとは意味が違うから。

  • オレはあった方がカッコイイと思うが、とにかくこういうのは個人の趣味や好みの問題だ。

    公道では効果がないから必要ないというなら、時速180キロも出るパワーもいらない事になる(笑)

  • クーペに限らず余計な空力付加物は意味もないし、スマートではないと思うけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ベントレー コンチネンタルGT 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ベントレー コンチネンタルGTのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離