アウディ S5 (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,651
0

ワゴンRのチューニング。
初めまして、H11式のワゴンR RR
型式 GF-MC21S 5MTに乗っています。
今、社外マフラー フジツボレガリスK エアクリ純正交換タイプのブリ

ッツに変えています、この状態から通勤快速仕様として80馬力目安にしたいと考えていますがどういうパーツを使うか悩んでおりまして助言宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

草レースのヘボメカニックです。
調整式のアクチュエーターロッド(大抵は強化アクチュエーターとセットになっています。)をタービンに組み込んで、ブースト圧を0.9くらいにセッティングして、ガソリンをハイオクに変える事で達成できます。
ブーストコントローラーを奨める方もいらっしゃるでしょうが、ブーストコントローラーだと、欲に駆られて 危険な水位までブーストを上げてしまい、エンジンをオシャカにする方もいらっしゃるようです。

※K6Aエンジンで ブーストアップしたものは 特にバルブヘッドのボルトが緩みます。
定期的に ヘッドカバーを外して ボルトの締めなおし作業が必要…と言うオマケが付きますよ。!

その他の回答 (2件)

  • ブーストアップで80馬力位は出ると思いますが、市街地の通勤には使い勝手が悪くなると思われます。

  • 馬力重視なら大きなターボチャージャーを装着すれば良いことです。
    150馬力くらいは出ます。
    馬力を上げると一般的な使用ではノーマルよりもかなり鈍足になりますよ。
    因みにエアクリーナは元に戻した方がパワーを上げやすいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ S5 (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S5 (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離