アウディ S5 (クーペ) のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,107
0

シルビアs14前期K’s5MTです。ヘッドガスケット抜けのためs14前期中古ターボエンジンに載せ換えをしたのですが、かからず困っています。お助けください!

初発がまったくありません。 ぼ、ぼ、とはいわず、きゃんきゃんきゃんとクランキングするだけです。 燃料ポンプは元気に回っています、ホースもふくれます。 出入りのホース間違いは大丈夫ぽいです。 プラグ点火確認は火花でています。 ジャンピングしているのでバッテリーは元気です。 クランク角センサの位置はとりあえずもとあったあたりに固定しました。 決定的なのは、プラグが濡れません、プラグ無しで回してもガソリンくさい空気が噴出してきません。 インジェクターがふいていないようです。 旧エンジンのインマニ・IJ・デリバリーパイプ・スロットルなどのイン側をつけかえてみましたがダメです。 ヒューズは全部OKです。 エアフロカプラをはずしても濡れません。 どこかハーネスの断線でしょうか? コンピューター本体のパンクでしょうか? 診断方法、確認箇所がありましたら、ご指導ください。

補足

解決しました。 IJが吹かない理由はさっぱり不明、一度デリバリーパイプをはずして大気噴射してみたら発射していました。 その後はクラセンの山が2山以上ずれていたようで、さっぱりかかりませんでした。 プラグとピストン乾かしてクランク角センサー指しなおしたら、OKでした。お二人さまご回答ありがとうございました!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

インジェクターに電源がきていればインジェクター~ECU間断線かECU不良、インジェクターに電源がきていなければバッテリー+~インジェクター間断線かINJヒューズ切れだと思う。

その他の回答 (1件)

  • インジェクターが作動していないのであれば、何処かの配線の
    接続忘れではありませんか?
    アース線とか忘れてませんか?マニホールド辺りにあるやつ。

    とりあえず、エアークリーナーケースからスポイトなどでガソリンを
    ヤクルトの容器の半分位、直接噴射(エアフロのセンサーに
    直接掛からないように)して始動してみて掛かるなら、燃料出ていない
    と言う事は分かりますから、後は原因検索しかありません。

    通常の作業過程で簡単にCPUはパンクしませんよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ S5 (クーペ) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ S5 (クーペ)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離