アウディ Q5ハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
819
0

マカンは FFベース? FRベースの4WD?

プラットフォームがQ5だから、
FFベースの4WDと言われがちですが、

マカンの4WDシステムはFRベースですよね?

シャシーの共通からFFベースだろといわれてるだけで、
ポルシェの妥協せずにFRベースにかえてる。

実際乗ってても、FFベースだなんて思わないし、メーター画面での駆動配分もリアが多い。


BMWディーラーの担当者がマカンもFFベースでしょってバカにしてたけど、
いやいやFRベースだから。
ってなった。

どっち?
FRベースだよねw?

この回答者も間違ってますよね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11160549551

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

その回答を書いた回答者です。シンプルな回答なので上手く伝わっていないかもしれません。ご理解いただけるように丁寧に回答しますので、お読みいただけましたら幸いです。

■ MLBプラットフォームについて

VWグループでは現在主に「MQBプラットフォーム」と「MLBプラットフォーム」と「MLB evoプラットフォーム」の3種類が使われています。このうち「MQB」はエンジン横置FF用で、「MLB」と「MLB evo」はエンジン縦置用です。「MLB evo」は「MLB」の進化版ですが、剛性アップと軽量化を実現しており、さらに大型SUVにも展開できるように設計されています。より具体的に説明すると「MLB evo」はバルクヘッドの位置、エンジン搭載位置、エンジンの搭載角度は動かせません。その3点は固定されてた状態で、トレッドやホイールベースやシート位置等をモデルによって自由に変更しやすく、また鉄でもアルミでも組み合わせできることを前提に設計されています。それゆえ、小さいモデルではA4から大型SUVのQ7やランボルギーニ・ウルスやベントレー・ベンテイガ等まで対応できるプラットフォームになっています。プラットフォーム自体は車両部材全体に占める割合は小さいものですが、クルマの性格を大きく左右します。「MLB」と「MLB evo」の採用車種の例を一覧にしてみます。

<MLBプラットフォーム>
•Audi A5 (8T) 2007~16
•Audi Q5 (8R) 2008~17
•Audi A4 (B8/8K) 2009~16
•Audi A8 (D4/4H), 2010~17
•Audi A7 (4G) 2010~17
•Audi A6 (C7/4G), 2011~18
•Porsche Macan 現行 など

<MLB evo プラットフォーム>
•Audi Q7 現行
•Audi A4 現行
•Audi A5 現行
•Audi Q5 現行
•Audi A7 現行
•Audi A8 現行
•Audi A6 現行
•Bentley Bentayga 現行
•Lamborghini Urus 現行
•Volkswagen Touareg 現行
•Audi Q8 現行
•Porsche Cayenne 次期 など

上記のとおり、ポルシェ・マカンは「MLB evo」ではなく「MLB」プラットフォームなのですね。旧型Q5とは実に3割ものコンポーネントを共有します。勿論、アレンジが異なるので全く別の味付けになっていますが、クラッシュ構造も、エンジン中心が前輪車軸よりも前方にあるレイアイトもアウディQ5そのものです。「ハルデックス5」によりフレキシブルな後輪偏重トルクは実現可能なのですが、Q5の兄弟車でもあり、これをFRベースと言い切ってしまうのは考慮が必要と思います。マカンに関しては、わたしは「エンジン縦置FFベースの4WD」で限りなくFRに近づけているというのが適切な表現と思います。

■ エンジン縦置FFベースの4WD

通常FF車はエンジン横置が普通ですが、アウディ(A4以上)やスバルはエンジン縦置FF車です。しかしこの2社が乗用型4WDで世界的にアドバンテージがあるのは、この特異なレイアウトが大いに関係しています。元々FF車なので前輪は合理的に駆動していますが、エンジン縦置ゆえ後輪までプロペラシャフトを伸ばすだけでシンプルに本格的な4WDがつくれてしまいます。それならFRベースの4WDも同じだろうと考えがちですが、本気の乗用FRはフロントミッドシップですから、やはり前輪の駆動系は複雑になり、合理的な構造にするにはあまり強靭なフロントドライブを設けにくいです。また、一般的なエンジン横置FFベースの4WDは、同じく合理的に後輪の駆動系を設けると複雑で重たくなるため、このエコの時代ではリアドライブは簡素な構造にするのが一般的になりました。それゆえ通常はFFで走り、必要な時のみ四駆になる「スタンバイ式4WD」の採用が主流です。これがエンジン縦置FFベースの4WDになると、前輪も後輪も合理的に強靭なドライブトレインを設けられます。従って、この世の4WDレイアウトの中では最も合理的に本式のフルタイム4WDができるレイアウトになっているのですね。FFなのにリアに強靭な駆動力を設けられることはコーナーでの回答性に非常に有効で、アウディのエンジン縦置モデルは後輪偏重トルクですし、スバルの「VTD-AWD」というシステムの車両も後輪偏重トルクになっています。これらはFFベースの車両だというのに後輪偏重トルクなわけで、それでもFRベースとは呼ばれません。マカンもその一員と思います。

■ 4WDシステム

マカンの4WDシステムはスウェーデンのハルデックス社の第5世代「ハルデックス5」です(Q5はセンターデフ式フルタイム4WD)。基本は後輪偏重トルクで前:後=10:90~20:80、滑りやすい路面では50:50になり、理論上は100:0も可能というものです。スタンバイ式4WDでありながら、このフレキシビリティを有効に生かす意味でもマカンがエンジン縦置FFベースであることが武器になっています。後輪駆動ベースの車両では、R8、ランボルギーニ・ウラカン、同アベンタドール、ブガッティ・ベイロン等も四駆制御にはハルデックスシステムが採用されています。

一方で、MLB evoプラットフォームに関しては、エンジン縦置という分類だけでFFベースなのか、FRベースなのか、そういう概念ではないクロスオーバー的な存在とも思います。確かにFRベースならば、エンジンはフロントミッドシップなのでしょうけれども、MLB evoはそうではありません。次期カイエンもこのプラットフォームでくるので、4WDありきのレイアウトということになるのだと思います。

長くなり失礼いたしました。何かご不明な点などありましたら追加でご質問いただけましたら幸いです。

(説明不足部分追記しました)

回答の画像

その他の回答 (3件)

  • エンジンが縦置きならFRベースってアウディやスバルはエンジンが縦置きFFですけどね
    マカンはFFベースと思っていたわ

  • エンジンが縦置きならFRベース、横置きならFFベース。

  • 第5世代のハルデックスって書いてるよ。
    これが本当なら、FFベースのスタンバイ式。

    http://intensive911.com/?p=13561

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ Q5ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ Q5ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離