アウディ e-tron のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
486
0

最近マツダが元気な気がするんですが、もう一つ物足りない、なんでだろう?って思ったのですが、やっぱロータリーエンジンですよね、マツダはもうロータリーエンジンを諦めたのですか?

それとも、新世代ロータリーを虎視眈々と狙っているのでしょうか?

まさかのロータリーハイブリッドなんかに着手しているってことはないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

経営資源をエンジン効率化に集中し、成果が出てきたSkyactivが好調ですよ。
クリーンディーゼルのSkyactiv-Dは7割もの販売比率です。
ロータリーエンジンはその構造上、低速での利用は効率が悪く実用的ではありません。
低中速はモーター駆動に割り切ったハイブリッドシステムでも無いとロータリーエンジンは使えません。
ホンダのi-MMDのような構成が有効ですが、マツダの経営資源ではハイブリッドの開発をする余裕はありません。
ハイブリッドはラインナップ拡充のため、トヨタから部品供給を受けています。

過去に開発してた水素ロータリーエンジンも、水素の効率的利用からは不適格でお蔵入り、燃料電池車の開発はしているようです。

現状のハイブリッド車はエンジンの不得意領域をモーターでアシストするのが主流ですが、今後は電気自動車の発電用エンジンを搭載したレンンジエクステンダへ変わります。
発電がメインのエンジンであれば、エンジンを一定回転で維持させることになり、ロータリーエンジンを利用する価値が出てきます。
既に一部でレンンジエクステンダ搭載電気自動車は販売が始まっています。
BMW i3は二輪車のエンジンを搭載しています。
これから出るAudi A1 e-tronは、354ccのロータリーエンジンを搭載します。
Audiの前身であるNSUがロータリーエンジンの先駆者ですから、ロータリーエンジンを搭載してもおかしくありません。
マツダはNSUのロータリーエンジンをベースに改善を重ねてエンジンの量産化に漕ぎ着けています。

(jyawa117さんへ)

その他の回答 (7件)

  • 低回転のトルクの弱さをモーターで補うロータリーハイブリッドは有りだと思います。
    もう一つ、圧縮比の問題で作れないと言われているロータリーのディーゼルエンジンもスカイアクティブ・ディーゼルの圧縮比14ならロータリーでも実現できるような気がするのですが作らないのでしょうか?ロータリーディーゼルエンジン、まさに世界に一つの技術になると思うのですが?

  • 少なくとも、レンジエクステンダーのロータリーは開発していますし、デミオに搭載して
    試験している情報は報じられていますし、マツダも発表しています。
    プラグインですが、9Lのガソリンとプラグインの充電で400km走ったそうです。これはマツダ単独の話ですね。
    現在のHVの供給先であるトヨタはマツダに対して、ローターリーとHVの組み合わせは拒否しているとの
    都市伝説みたいな噂はあります。ロータリーは発進の燃費が極端に悪いけど巡航時は燃費は良いのでね。
    ルマン24の優勝も燃費の勝利でしたから。

  • エコとドライブ性能の妥協点を求めるのは仕方ない時代になってしまった。

    20年くらい前の初代GTRが出たころが懐かしい。スターレットターボ、パルサーGTI、ミラージュターボ、レガシーシーケンシャルツインターボ、Z、ホンダはVTEC、マツダはロードスターにセブン、シルビアK’s、86レビンや92、軽も、アルトワークスやミラターボ、三菱はダンガン、やスバルのビビオとか言っていた頃だ。
    皆が峠を攻め、工業団地内でゼロヨンあたり前だったな。
    マツダのローターリーは絶対に絶やさないだろうな。社内技術者・技能者が居なくなれば復活は不可能だからな。

    直線の早さだけを追求したら、ロータリーハイブリットもあるだろうが、
    排ガス規制や、燃費性能、コントロール性やコーナリング性能、
    ブレーキフィーリングなどを考えると、ハードルが高そう。

  • 高級車がないから物足りない。他のメーカーと比較すれば格下に見てしまう。

    ロータリーも復活して高級セダンもあれば、ある程度のラインナップになるのだけどね。

  • EV発電用ロータリーエンジン、水素ロータリーエンジンなど、開発は続けているようです。
    未だにMAZDA=REというイメージは強いですからね。

  • ロータリー以外の車が売れないとロータリーを開発販売することは難しいのでは?

    どのメーカーも売れ筋があってこそのスペシャリティカーですから、、、
    数が売れて儲けも多いモデルが必要です。

  • EVの発電用にシングルローターの
    ロータリーエンジンは、
    そのうち発売されるでしょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ e-tron 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ e-tronのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離