アウディ A5 クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
1,213
0

高齢の義父が運転を止めようとしてくれません。

ペースメーカーを入れていて、透析に通って5年になります。
先日、心臓の発作があり医者から絶対に運転を止めるように言われました。
義両親(80代)は2人で暮していて、車がないと買い物や病院にも行けない所です。
義母は、義父が運転できなくなると不便になるので、運転を止めて欲しくないと言うし、本人もまだまだ大丈夫!と思っています。
私は1時間程離れた所に住んでいるので、可能な限り義両親の足となる覚悟でいます。
しかし、2人とも頑固で子どもの言うことなんて聞かずに怒ってしまったり、認知機能の低下もあるので、万が一事故を起こしてしまったらどうなるのかを、どこまで理解出来ているかも分かりません。
一刻も早く、車の鍵を取り上げてしまいたいのですが、運転ができなくなる事によって生じる問題の解決策を一つづつ提案して、免許返納させたいと思っています。
もしそれでも理解してくれなかった場合、事故をして私達に賠償命令が下りると困るので、親子の縁を切りたいと言って脅してみようかと考えています。
義両親は、今の自宅から引っ越す気は全くありません。
私も同居はできません。
高齢の親の監督責任から、法的に逃れる方法はありますか?
あくまでも、義両親の説得に失敗した時の脅しとしてです。
何かいい案があればご教示ください。
宜しくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

極めて難しい問題である可能性があります。ただし、原則、質問者様には責任はないでしょう。
***
まず、一般論(質問者様への回答ではなく、閲覧者様全員向けです)。
高齢というだけでは、運転は危険ではありません。統計からも高齢だと自分自身が当たり前に死傷しやすいというだけで他者を害する危険性は中年と差がないことは明らかです。高齢というだけで運転を止めさせるのは、(年齢だけから不当な差別を行うのは、)間違いです。
違反・事故の多い人や認知症(若い例もある)・てんかん・精神疾患等についてはちゃんと【年齢に関わらず】運転を禁止する制度があります。
***
ここから質問者様の例に関するコメントです。
「ペースメーカー」「先日、心臓の発作」「医師の絶対発言?」から考えて運転を許可できない例である可能性がかなりありそうですが素人にはまず判断不能かもしれません。たまたま見つけただけの一例です↓
http://new.jhrs.or.jp/pdf/guideline/com_device201309_01.pdf

次に、「透析に通って5年」との事で、もし相当頻繁な透析通院ができなくなると、たちまち命の問題になる可能性があります(あくまで素人の考え)。

絶対発言?の医師が、管轄の違う?透析やその他の患者様の状況・事情を把握しているのか?、禁止or助言を聞いてもなお運転を続けている(続けざるを得ない?)のを知っているのか、?言うだけは言った上で、見て見ぬふりをするつもりなのか?、どうなんでしょうね???

もし、お義父さまが法的に不許可に該当するなら、医師に上のPDFの「医師の指導にも係らず自動車運転制限を遵守しない場合には、医師による公安委員会への任意の通報も可能」を遂行してもらうようにお願いしてみてもいいかもしれませんが、それが良いかどうかはノーコメントとしたいと思います。

マスコミはやたらに高齢者の事故を大げさに取り上げていますが、本当のところ絶対数も確率も微々たるものです。危険度は、繰り返しますが、若者よりずっと低く中年と同じです。それがご心配ならまずご自身が運転をやめるのがいいかと思います。

それから家族に賠償命令が下りるなんてこともまずありません。「監督責任」なら小学生のサッカーボールなどの方が心配ですね(こちらもめったにない事ですが)。
https://www.osanbashi-st.com/cause/cause_29/
「高齢の親の監督責任」なんてのは認知症等で後見人(家族でなくても良い)でないなら最初から存在しません。
ご本人が払えない程の賠償責任を負ってしまった場合は、相続の際の相続放棄を忘れないようにさえすればいい(義父だから質問者様の配偶者様の問題?)のですが、被害者様への罪滅ぼしも重要ですから、任意保険には十分留意するべきでしょう。そんなことないだろうとは思いますが、万一不十分なら、お金出してあげても加入させるべきではあります。

基本的に、家族と言えども法律上は他人であり、また、高齢というだけでは危険性も高くないのですから、何も気にすることはない筈です。

ただ、ペースメーカー関連で医学上確かに危険なのであれば、難しい問題ではあるのですが、それだけで運転禁止と確定する話ではなく、基本的に医者と本人と公安委員会の問題です。

どうしてもというなら、交番の警官にでも同行してもらって、医師に公安委員会に届け出るようにお願いするのはあり得ない訳ではないかもしれませんが、それをすべきかどうかは私はノーコメントです。
(鍵を取り上げたり、その他荒っぽい行為はもちろん犯罪ですよ)

*****
一般論に関して
『コンビニに車で突っ込むのは本当に高齢者が多いのですか?』
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11228259506

『義父の運転についての質問です。』
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12228939127

『高齢ドライバーが他者を死傷させる危険性は他の年代にくらべて特に高くはない、高齢運転手自身が死傷しやすいだけ』
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11215232211?__ysp=6auY6b2i44OJ44Op44Kk44OQ44O844CA5LuW6ICF

質問者からのお礼コメント

2020.10.31 22:02

回答して下さった方々、本当にありがとうございました。
とても参考になりました。

その他の回答 (7件)

  • 賠償や親子の縁などより万が一の被害に遭ってしまった人の人生を先に話し合いましょうよ。。縁を切らずに家族で生涯大事にしようと
    たぶんもう話されているかもしれませんが、、複雑な話ですからね。大変だとは思いますが頑張って下さい。

    さて、買い物は宅配サービスを進めてみてはいかがでしょうか
    いろいろ広告を見るのも楽しいですので、実物を持参してみてはどうでしょう!
    地域によるでしょうが、私の方は主にコープが宅配してます

  • ガソリンタンクに水です

    業界関係者談

    まあ どうしても運転させたく無いならこれが安上がりで 車が壊れたと見せかけれます 整備の人間にも気づかれにくいです できればガソリンメーターが下がっている時がチャンス 2Ⅼも入れればプスプスとなるでしょう
    悪用は厳禁ですが…

    結論
    戸籍上抜く方法としては 市役所に行きあなたが別世帯主となれば 親と子の縁自体は切れませんが 世間上は切れた事にはなると思う それかあなたがDV被害とれば警察に相談したメモを市役所に渡せば住民票閲覧はできないし、閲覧しようとした人をこちら側から調べる事ができます

  • 大変ですね。最近そういう方も多いそうですよ。説得しても納得しないのであれば、相談できる施設もあるみたいです。
    そちらに相談してみたらどうですか?そのような施設で納得できる場合も多数あるみたいです。義父さんおだいじに。

  • はっきり言って法的に縁を切る事は相当難しい。
    現状で交流している状態でもあるため、数十年もの間に居場所を含めて連絡すら取っていないない等で余程の関係状態でも無ければ責任回避は難しいですから。

    子供から親を言いくるめるのは難しい部分。
    どうしても「親」と「子」と言った関係で立場として「上」に見てしまっていますから、言えば言うほど意固地になりより難しくなる可能性。
    理解し聞いてくれるなら苦労はしていないでしょう。

    あくまでも貴方が説得するとしても、子供を諭す様にゆっくり落ち着いて話す、子供や将来の事を使ってでも理解させる。
    (子供の将来を潰してしまう可能性、私達も当然困る等を優しく含めて説得)
    あとは高齢者が起こしたニュースや事故事例(その後を含める)を示しながらも1つの手段。

    最終手段としては、警察に相談し警察官から返納のための説得をお願いする。
    確か事例として記事を読んだ記憶ですが、子が親に言っても関係性から意固地になるだけ、しかし昔の人にすれば若くても「警察官」は絶対的な存在でもあり素直に聞き入れる可能性もあります。
    また実家の市町村へ相談、恐らく社会福祉協議会等が窓口となるかと思いますが、説得だけでなく返納後の対応(交通機関利用のサービス等)も説明してくれるはずです。

    脅すなら子供をダシに使う方が良いくらい。
    両親の引越しのみならず貴方も夫婦で相談し旦那さんに実家への引越しも見据えての相談が必要かもしれません。
    私も父親(母親は一昨年亡くなった)の運転に不安を抱えている部分もあります。
    まだ貴方のご両親より若いですが、子供の保育園の迎えや緊急対応を頼んでいる部分もありますし、当然ながら突然の病気の面で不安ですから。
    例え隣に住んでいるとは言え不安は拭えませんから。

  • 残念ながら、親子の縁を切ると宣言したとしてもそれは身内だけの話であり、なんぼ親が認知症だろうと不法行為による賠償責任から逃れることは出来ません。
    本人にその能力が無いとすれば質問者様をはじめ末代までかかっても責任は消えません。

    自動車を物理的に運転できないよう自動車を処分するしかありませんね。

    ただ、運転免許返納には別のリスクも潜在しております。
    返納後に軽はずみにうっかり自動車を運転してしまい、事故を起こした際に無免許運転の罪も加重されるケースが散見されます。
    無免許状態を知りながら自動車を運転出来る状態にしていたことを指摘されたことでまさに家族の監督責任が問われ、同居の家族全員が免許取消しになったケースも。

  • 車を取り上げてタクシー代を渡してみては。
    脅しはきかないと思います。

  • 車を処分

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A5 クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A5 クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離