アウディ A5 クーペ のみんなの質問
まさきさん
2015.5.26 11:20
すっごく良かったです!
で、私も自分の車を買うのにドイツ車を考えています!
これまで国産しか乗ったことが無く、外車なんて。。。と思っていましたが
予想以上に良かったので購入を考えました。
希望は2リッタークラスの予算500万前後で考えています。
助言などありましたらお願いします!
ここ数年ずっと海外赴任で疎くなりました。
何が良いかよくわかりません。
外観だけで今の候補は下記三種です。
BMW 420i Mスポーツ グランクーペ
ベンツ C200 AMGライン
アウディ A5 TFSI スポーツバック
まとまりのない文で答えにくいでしょうが思いついた意見などあればお願いします。
補足
皆さん、ご回答有難うございます 色んな意見が聞けてとても有益になりました。 じっくり検討します。
2馬力さん
2015.5.29 05:39
116iは、本当に良い出来ですね。
街中ではふにゃふにゃに感じるしなやかな足が、峠道では信じられない程、コーナーに張り付きます。トルクステアの起こらないFRのハンドリングは、一度味わってしまうと、病み付きです。
これを両立している車って、国産には無いんですよね・・・レベルの差を見せつけられる一台です。
勿論この車にとって、日本の高速道路は、低速道路と言って良いでしょう。
車選びは、本来は好みで選ぶ物なのですが、これから始めるなら、まず何と言ってもメルセデスは、押さえておくべきでしょう。
先代のCクラスは、史上最高のCクラスと、呼ばれていました。新型は、更にメルセデスの流儀に従い、全てを進歩させて登場しています。
ハイレベルなドイツ車ですが、その中でもCクラスは、今一歩抜きに出ています。
クーペの様な流麗なデザインも、なかなかのものです。特に後ろ斜めから姿は、とてもCクラスに見えない、迫力があります。一度実際にご覧に成られては如何と思います。
今旬はCクラスです。
420iは、116iの出来が、良いだけにあまり差は、感じない可能性が、あります。ただでさえ艶の無い真面目な、ドイツ車のインテリアですから、余程惚れ込んでないのであれば同系統は、やめた方が、良いと思います。
早く飽きてしまうと思いますよ。
アウディも王者メルセデスを、味わってからで良いと思います。好みでないのなら、積極的に選ぶ理由が、思いつきません。
ついでにメルセデスやBMWは、ほとんどトラブルを起こしません。三年保証のメルセデスケアは、その自信のあれわれです。
保証を付けて高価なトラブルが、頻発しては赤字で販売店が、つぶれてしまいますよ(笑)。
私のは3年8か月に成りますが、当然トラブルなど皆無です。担当の営業さんも7年目のCクラスですが、トラブルは全く無いそうですよ。
これはBMWも同様で、間もなく7年目の車検を、むかえる知り合いがしますが、国産よりお金が、かからないくらいと言っています。
少し前ポルシェが、アメリカで初期不良の少ないメーカー№1に、選ばれましたから、その信頼性も今や日本車を、超えているのかもしれませんね。
liv********さん
2015.5.27 07:26
116iが気に入ったのであれば、グランクーペがお勧めです。
新車の場合、乗り出し価格にも足りないですが、中古であれば、玉数は少ないですが予算内に収まる程度の良いのはあります。個人的にはレーザーシート、ACCがあるといいです。
※※※※さん
2015.5.26 19:37
これは難しい質問ですね!
BMW116iのどこが良かったんでしょうか・・・
外観ですか?乗り味?内装?
BMWとベンツは、FR車になり、アウディは4WD車になります。
BMWとベンツを比較すると、BMWの方がスポーティな味付けになってますので、運転していて楽しいのはBMWになると思います。
逆にベンツは、「ドライバーはミスをする」という考えなので、安全装備満載・上質な高機能車っていう、味付けかと思いますね。
最後にアウディですが、4WDのクアトロには、定評があります。
エクステリアも落ち着いたデザインで、紳士が乗るイメージですね。
ドイツ車は、車作りに対して、それぞれのメーカーでポリシーが違いますので、一度試乗されてみては?と思います。
s4b********さん
2015.5.26 14:09
アウディ A5 TFSI スポーツバックはモデル末期なので、
来年には新型が出てると思います。またQuattroしかない
ので、600万円オーバですよね?
BMW420i Mスポーツ グランクーペは、3シリーズセダン
よりスポーティ感が有って良いですね。BMWは内装が他
の2台よりチープな所が難点です。
確かにアウディはとっても良くできた車ではありますが、
モデル末期と新しい目の2台を比較するなら、やっぱり
新しい方が良い気がしますので、私なら420iグランクーペ
かな?と思います。ベンツは成金イメージが嫌なので。
個人的にはMスポーツを選びますが、無駄に硬いだけかも
しれませんから、試乗で確かめた方が無難です。
人によっては全く合わなくて、デチューンしている人まで
居るくらいですからね。
all********さん
2015.5.26 11:56
過去にBMWの故障には悩まされたことがありますし、現在はフィリピンに住んでいるので、とにかく故障し無い車選びをしてます。
そうなると、やっぱりTOYOTAなんですよね。
HONDAはエンジンは最高ですが電気系統が弱かったり、MITSUBISHIは価格の割に内装が貧弱だったりとんでもない所が突然故障と言うか壊れたり、NISSANは、GTRかZ以外はデザインに魅力無いし……
レクサスの中から希望価格帯で選ばれたら同価格帯のドイツ車なんかに絶対負け無い高級感と安心感ありますし、買い替え時の下取りを考えても初期投資が高くても結局一番お得な買い物だと思います。
江戸時代初期から、純日本人。さん
2015.5.26 11:56
僕なら、アウディです。理由はBMWとベンツは1日に、合計すれば50台以上見ます。ほとんど「国産車レベル」ですね。
dat********さん
2015.5.26 11:44
個人的には、1.アウディ、2.BMWです。ベンツは無しです。
かんたろうさん
2015.5.26 11:23
アウデイが人気ですし、安定しています。。
飽きてから他のものにでもいいのでは。。
個人的にはアメリカ車しか興味ないですが。ダイナミックですよ。
アウディ tt クーペ クアトロ 8s型を所有しているものです。スポーツ走行をするために、純正のキャリパーから上級グレードのttsのキャリパーに交換を検討中です。 気になったのですがtts 8s...
2025.2.15
ベストアンサー:残念ながら合いません! 私はヤフオクでA5の4ポットキャリバーが安く出ていたので買って付けようとしましたがローターディスク位置が5mm程ずれていて付きませんでした! 取付ブラケットを付けようにもスペースが無いので諦めました。
新型アウディA5、日本での販売価格はクワトロモデルでいくらぐらいと予想しますか?
2025.2.4
ベストアンサー:一番お安いA5のクアトロなら 800万円前半だろう・・・・ アウディの場合 カタログの車両価格+70万円位の最低限のセットオプションが 必要になるので・・・・・・(ヨーロッパ風の価格表示で 何もつかない価格を 表示しているので)
ホイールインセットについて質問です。 現在、2019年式アウディA5sportback 40tfsi slineに乗っています。 純正ホイールから社外ホイールに履き替えを検討しています。 純正...
2025.1.26
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
2015年フルモデルチェンジ予定のレクサスRXは 今と比べてどんな感じになると予想しますか? 450hを乗っていますが、乗換えを検討しています。 先日、GS300hを試乗してきましたがRXの前に...
2013.10.30
トヨタ純正ナビの走行中操作 走行中はナビさえ操作できないのでしょうか? DVDやTVが見られないのは仕方ないとしてナビ操作さえできないのは不便ではないですか? 一般道ならいざしらず高速道路では路...
2012.3.7
車の振動に悩んでいます。ホイールバランスを3回取り直し、アライメントも取り直ししました。ホイールバランスは、取り直す毎に少しづつ振動は小さくなっているように感じますが、とりきれません。 ●症状は...
2010.2.20
貯金500万円の大学生です。来年新卒で引っ越すので車を買いたいと思ってます。ベンツのcクラスw205を中古で買うか、新型cクラスをローンで買うのと、トヨタのgr86を新車か中古で買うか迷ってます。 気
2023.10.25
車を替えて、ひどく後悔しています。 29歳男です。 車が趣味で、22歳のときにホンダのインテグラタイプRを購入し、大事に乗っていましたが、5年乗ったある日、雪道で対向車線をはみ出してきたトラック...
2022.5.10
走行中にウォッシャー液を出すのは「絶対にやっては、イケナイ行為」なんですか? 初めて聞きました https://news.yahoo.co.jp/articles/12201c1a5f2fcda...
2021.12.4
あまり高そうには見えないけど実は良い車 仕事用に一台、私専用の車を買おうと思っています。 ある程度の値段はするのですが、あまり車に詳しくない人が見たら値段が分かりにくい車が理想です。 ですか...
2010.5.21
正直、新車で車を買うのってかなり勿体無くないですか? その新車を買うお金があればどのメーカーの車も大抵2段階上のグレードである程度状態の良い物が買えると言うのに、そんなに新車に拘りたいですか?ま...
2017.6.22
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!