アウディ A3 スポーツバック e-tron のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
4,228
0

audiの下取り価格についてです。
現在、アウディA3スポーツバック1.4TFSIに乗っております。
新車で購入して、昨年11月に2回目の車検を受けたところです(5年乗ったってことです)。

家族(主に嫁さん)が乗っているので、ほとんど無茶な運転せずに乗っていると思いますし、走行距離は4万キロ弱、定期点検等もほぼ全て正規ディーラーで受けています。11月の車検でタイヤも交換しました。
このまま乗るのもひとつの手なのですが、子供も大きくなってきたことだし、少し大きめの車に乗り換えてもいいかな?とも思っています。
そこで、今のこの状態での下取り価格と、次回車検時の下取り価格を比べてみて、どちらがお得なのでしょうか?
年数乗るので、当然、次回車検時のほうが下取り価格が安いのはわかっておりますが、あと2年乗ったとして、A3の下取り価格は極端に下がるものなのでしょうか?
予測に近い話なので、一般的なところでも構いません。
クルマ業界の方からのお返事をお待ちしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

下取り!と考えるなら、早いに越した事は無いです。


輸入車って高いですよね?本来ドイツ本国では、40代前迄は親のお下り車を修理しながら乗ります。
収入が安定した頃に富裕層はアウディA3とかを買って、一生乗るんですょ!で、子供にあげる。
一般層はポロとかですからね!

アウトバーン等の条件も在り、性能を求められる部品の反面、交換スパンが短く修理しながら長期間乗り続けるのが輸入車です。

ここは日本なので、部品は輸入しなければならない!又はストックしなければならない!
部品は高いです。

日本では品質過剰ですが、交換スパンは変わらないので、店が下取り車を販売する場合は、交換を考えればガクッと下取り価格が下がるのも分かりますよね。


輸入車の下取りを考えるなら、早いに越した事は無い
損得で考えるなら、一生修理しながら乗った方がいい。

輸入車の場合はそうなります

質問者からのお礼コメント

2015.2.20 11:28

ありがとうございます。
理屈を考えるとそうなりますよね。
丁寧に教えて下さいましたので、こちらをBAとさせていただきます。
その他、教えてくださった方、併せてお礼申し上げます。

その他の回答 (3件)

  • 現時点で100つくかつかないかくらいでしょう。
    あと2年乗ったら50つくかぐらいだと思います。

    フルモデルしてるし、保証も切れてるし、査定にあまり期待してはダメです。

  • 70~120万くらいです。
    もう一度車検を通したら、6年落ちになりますので、50~100万くらいです。

  • 為替次第でしょ。

    たぶん買ったときはかなり値引きがよかったですよね。
    現在は円安なのであまり値引きは望めませんよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A3 スポーツバック e-tron 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A3 スポーツバック e-tronのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離