アウディ A3 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
126
0

★エンジン始動時にすぐにACコンプレッサーがONにならない★

2006年式のAudi A3 SportsBack(8pbvy)に乗っています。

エンジン始動時にエアコン(クーラー)をONにしてもすぐにACコンプレッサーが回らず、数分生ぬるい風が出るような状態です。

3〜5分ほどたたないとACコンプレッサーが入らないような感じです。

数分経ってコンプレッサーが回ってしまえば、冷風が途切れる事はないのでコンプレッサーが死んでいる事はないと考えています。

エアコンの圧力を監視しているACプレッシャーセンサーの不調と考えているのですが、他に考えられるような原因はありますでしょうか?

ディーラー車で走行距離は58,000kmです。

ACプレッシャーセンサーを自分で交換するとなった場合、単にセンサーユニットの交換で良いのでしょうか?
センサー交換時にエアコンガスが抜けてしまったりするのでしょうか?

一応、過去に古いアメ車に長年乗っており、整備に関しては一通り自分で行えるレベルです(^^;;

有識者の方にアドバイスをいただきたく、
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 以前、整備士でも在って、自動車検査員をしていた者です。
    整備に関しては一通り自分で出来るレベルとおっしゃいますが、整備士の資格や基礎知識は持っていますでしょうか。
    コンプレッサーには問題は無いと言う事は、コンプレッサーのクラッチに、バッテリーから直電を入れてみたと言う事ですよね。

    ACスイッチを入れてしばらく時間が経たないとコンプレッサーが作動しないという事なので、マニュアルならともかくオートエアコンで在れば、整備士でも原因究明に悩む問題ですよ。

    マニュアルエアコンならば、単にACスイッチからコンプレッサーまでの配線やリレー等を調べれば原因が解りますが、オートの場合はIC制御された物が殆どで、コントロールモジュールやセンサー、アクチュエーターモジュール等も絡んで来るので、Audi等のドイツ車の診断が出来る診断機を繋いで見ないと、感に頼る整備は出来なくなりますので、一度ディーラーで診断機を掛けてみたらどうですか。
    整備マニュアルを持っているのでしたら、ランプコードでも診断が出来る事も在りますよ。

    整備に関して素人では無いと思うので、ACスイッチからコンプレッサーまでの間で、何処かのトラブルという事は解ると思いますが、欧州車に多く使われているBOSCH製の部品なら、日本製とは違い信頼性も耐久性にも弱いと思います。
    06年製という事で、配線の腐食や抵抗の増大、カプラーの接触不良等も考えられるので、自分で調べるのならサーキットテスターを当てて、電圧、電流、抵抗値を一つ一つ調べて行くしかないと思いますし、ACリレーは必ず付いているので、リレー自体の接点不良や動きが悪くても当然、電気の流れは悪くなりますし、リレーからのアウトプット電圧が出ていても、電流値が低ければ、コンプレッサー作動に抵抗に依って熱が生じてタイムラグが出る事も在りますので、整備の基本である簡単なリレーやスイッチから調べて行く事です。

    また、リレーが原因で交換で、リレーがBOSCH製なら同じ極性、配列の日本製に交換した方が長持ちしますよ。

  • ★エンジン始動時にすぐにACコンプレッサーがONにならない★

    オートエアコン車輛

    マニュアルエアコン車両

    違いはあるため・原因追及は難しい

    下記・オートエアコン車輛

    質問提示内容・添付画像・・・・・・・・・・ご参考になれば

    ・・・・・・・添付画像・拡大が可能です

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A3 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離