アウディ A3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
30
30
閲覧数:
956
0

この車は大ヒットしたという印象のモデルを教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダの初代フィット(2001~2007年)でしょうか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88

その他の回答 (29件)

  • 20年以上前になりますが…
    国産限定で、スカイラインGTR、マークII、シルビア、ソアラ、レパード、セフィーロ、フェアレディZ、プレリュード、レガシィ、180sx等色んなメーカーの人気車種がありました。
    その頃の車達が一番印象に残ってます。

  • たとえば1985年からの、ここ30年の新車登録台数だけで単純に見れば、ダントツでカローラです。
    2002年と2008年にフィットに抜かれ、2009年からはプリウスの時代になり、2013年からはアクアに変わっていきますが、カローラは年25万台から30万台の登録があり、もっとも売れた車でしょう。
    しかし、古くなっても、好んで乗り続けられている車となるとスカイラインじゃないでしょうか。
    1968年の3代目、1989年の8代目なんかが、とくに珍しくもなく当たり前に、しかも「ガマンして乗ってる」という悲壮感もなく、むしろ愛されて走ってる印象の国産車なんて他にはなかなかないと思います。

    社会現象をつくったクルマは、初代セルシオ、初代シーマ、4代目とか5代目のマークII、アルファード/ヴェルファイアでしょうか。
    大衆車のカローラ、フィット、プリウスが売れるのは当然ですが、これらのクルマは若い層に高級車という選択肢を与えたエポックなクルマです。
    とくにマークIIは「ハイソ・カー」というカテゴリーをつくり、ハイソサエティという言葉の流行の源流になったと思います。

    個人的にはピアッツァが好きですが、売れるクルマではなかったですね。美しかったですけどね。

  • マッチのマーチ(知ってるかい?)、プレリュード(リトラの一番最初のやつ)やS13シルビア、初代ワゴンR、ソアラなんかもハイソカーとして売れたよね

  • 1980年発売のマツダ・ファミリアですね。
    初代カー・オブ・ザ・イヤーの受賞車でもあります。

    赤いファミリアにサーフボードを載せて走るのが
    流行りましたね。「丘サーファー」なんて言葉も生まれました。

  • 初代~3代目までのレガシィツーリングワゴン、ユーノスロードスター。

  • 30プリウス
    これを超す売れる車は…
    新型50プリウスしかないと思うけど。

    社会現象にもなったし。

    プリウス以上に売れて、社会現象になった車…
    ないと思うけど。

  • NSXとかシティーなんて社会現象になったんじゃないですか?
    特にシティーはファミコンのゲームにまでなりましたよね。
    あと、セルシオにシーマも流行りましたよね。

  • アストンマーチンDB5

    言わずと知れた、ボンドcar

  • スズキのジムニー&ハスラー。。。

  • BD1051(1031)ファミリア。
    数が出たけど、モノは良くなくて修理もおおかったよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離