アルファロメオ 4C のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
3,272
0

日野デュトロ平成20年式NO4C型排出ガス浄化装置付きですが整備マニュアル本にはエンジンオイルは15000キロに一度替えると書いてありますが実際にそれ位で良いですか?

今までは3500キロで替えてました!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トラックは、一度に走る距離が極めて多いユーザーが多く、実際そのメーカー指定頻度のオイル交換で何とも無いです。

ただしメーカー指定純正オイルの品質を最低限とし、極端に品質の悪いオイル、もしくは指定グレードに適さないオイル(ガソリン用で代用するなど)では、メーカー指定頻度で代えてもエンジンが保たない事は有ります。

・・・・
オイル交換頻度がメーカー指定より短くなると、オイルの調達コスト、廃棄オイルの処理費用がバカになりません。
個人ユーザーならばともかく、事業者がゴミとして廃棄オイルを(例え吸わせるボックスなどを使用しても)自治体のゴミ収集所に出すと、産業廃棄物処理法違反です。

その他の回答 (3件)

  • 運送業など1ヶ月で1万キロ近く走る場合は15000キロ毎の交換で良いと思いますが、それほど走らない場合は半年か1万キロで良いと思います。

    当然ですが指定のオイル(DH-2)を使って下さい。

  • 運送屋さんは、一万キロ以内じゃ来ません。それで20~30万キロ以上乗るから大丈夫ですよ。ただ、浄化装置の関係があるから必ず指定油を使って下さい。指定外だから早めにとかは、イマドキだめですf^_^;。


  • 昔からディーゼルエンジンのオイル交換は、10000㎞ごと位が一般的です。

    最近のディーゼルエンジンは高性能になってきてますから、15000㎞でも問題ないんでしょうね。

    3500㎞ごとでは、さすがに勿体無いと思います。

    マメにオイル交換をするのはエンジンにとっては非常にいいことなんですけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ 4C 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ 4Cのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離