アルファロメオ 147 「147との付き合いも4年になりました。6...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アルファロメオ 147

グレード:2.0_TWIN_SPARK_RHD(3ドア_MT_2.0) 2002年式

乗車形式:その他

評価

2

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

147との付き合いも4年になりました。6...

2006.10.7

総評
147との付き合いも4年になりました。6万km走りましたのでレポート
します。良い所はすごく気に入り、悪い所はさほど気になりません。
トータルで見れば大いに気に入っています。
ただ輸入車なので維持費がやや割高ですね。初めて輸入車の購入を検討
されている方はその点も含めて考えられたら、と思います。

シフトはストロークは長いですが、ノブの位置が良いので非常に操作しやすい
です。国産車はシフトの位置のおかしい車が多く、見習って欲しいものだと思います。
ただ純正のシフトノブが軽く形も悪いので、MOMOシフトノブに交換しました。
非常に操作感が良くなったので、MTにお乗りの方には交換をお勧めします。

クルマに個性を求める人、所有する喜びを与えてくれるクルマをお探しの方は
選択肢に加えてみても・・・と思います。
MT車であればたいしてトラブルもありませんよ。
満足している点
・他の何にも似ない外観。愛嬌のある顔つきは好感が持てます。
・質感の高い内装。輸入車を知らない人が見たら高級車に思われます。
・低速トルクが十分ある為運転が非常に楽です。
・回すと良いサウンドを奏でるTSエンジン。
・所有欲を満たしてくれるクルマであること。
不満な点
・燃費が良くない。以前所有していたDC2インテR(200馬力)よりも
 悪いというのはなんとも悲しい。(ホンダエンジンをほめるべきか)
・パワーに対して車体の重さを感じること。
・やたらと弱い電装系。3年でヘッド&ブレーキランプ全て切れて
 しまいました。
・BOSEサウンドシステムの音がしょぼすぎ。スピーカーはBOSEだそうですが
 デッキは他社のようです。デッキを換えると音が見違えるらしいですが
 試していません。
・もう少し収納スペースが欲しい気がします。
・ブレーキの効きはイマイチです。(慣れますが・・・)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アルファロメオ 147 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離