アルファロメオ 147 「魔力 この車(特にMT)はタイトル通り「魔力」だと思います。 アルファを「蛇の毒」とはよくいいますが、、 見た瞬間にスタイルと色に一目惚れし、試乗して」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アルファロメオ 147

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

魔力 この車(特にMT)はタイトル通り「魔力」だと思います。 アルファを「蛇の毒」とはよくいいますが、、 見た瞬間にスタイルと色に一目惚れし、試乗して

2009.4.28

総評
魔力
この車(特にMT)はタイトル通り「魔力」だと思います。
アルファを「蛇の毒」とはよくいいますが、、
見た瞬間にスタイルと色に一目惚れし、試乗してサインしてしまいました。
欠点や故障も出てくるのは覚悟です…。(ディーラーさんはほとんど壊れなくなったと言っていましたが。)
正直、いろんなメーカーの車を見に行ったり、試乗したりしました。
ぶっちゃけ、装備は日本車やドイツ車とは比べられないし、パワーもありません。
でも、この車だと思ったところが…なのだと思います。
また、ナラシが終わった段階で続きを書きたいと思っています。
<車データ>
1.6 sportivaⅡ MT(新古車 本体約230)
キセノン後付、ナビ2DIN後付
<購入の経緯>
ここ数年かけて、自分用の楽しめる通勤車を探していました。
(現在の愛車が10万キロを軽く超え、遠出以外のタウンカーが欲しかったため。)
で、その候補の一台として、ほんとうは2.0セレスピードを試乗する予定だったのですが、カタログに「MT」の文字。
ディーラーの方に聞くと、「今はもうストックがあるかどうか…」と。
そこを逆手に取り、連絡をとってもらい新古車の1.6MTを試乗(→購入)することが出来ました。
(共働きの相方が、仕事で別のATを所有したのも今回の決断には大きかったです。)
満足している点
「スタイル」
なぜイタリア人はこういうデザインができるのだろう。
  (前期147のデザインが好きな方も多いですが、個人的にはこちらが好き)
「エンジン・MTであること」
1.6仕様のクロス5速とあわせて実用性十分の低回転トルク。坂道発進もサイドブレーキいらず。
スピードを出さなくても五感で楽しめる。
*今回は走行距離3キロのほぼ新車のため、3000回転以下の使用でした。
*156の2.0MTを乗ったことがあり、あの音とフィーリングは忘れられず。
「アナログな感じ」
実は、2.0と違いABSくらいしかついていないです。いまどきめずらしい。
「値段」
この車が新古車で230万は魅力的でした。
「実用性」
ゴルフなどと比べると…ですが、5ドアハッチの使い勝手はいいです。
ナビ・キセノンも後付けできました。
不満な点
「塗装がやわらかい」
洗車機はよくないみたいです。
「小物入れが使いにくい」
グローブボックス、ドリンクホルダーなどなど
以上、いろいろ書きましたが、ほんと感覚的な車だと思います。
試乗して、毒がまわる人はまわるし、好きにならない人はならないと。
でも、時代の流れとはいえ、TSエンジンももうおわってしまうのは、さみしいです。
いい車は増えたけれど、ココロに訴える車が減ってきたと思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アルファロメオ 147 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離