現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > アイデアは間違いなく魅力的 ロータス・エミーラ I4へ試乗 AMG 4気筒ターボとの調和 前編

ここから本文です

アイデアは間違いなく魅力的 ロータス・エミーラ I4へ試乗 AMG 4気筒ターボとの調和 前編

掲載
アイデアは間違いなく魅力的 ロータス・エミーラ I4へ試乗 AMG 4気筒ターボとの調和 前編

メルセデスAMG由来の2.0L直列4気筒ターボ

ロータスを創業したコーリン・チャップマン氏は、軽さに夢中だった。パネルを固定するリベットの本数ですら、技術者と意見をぶつけたという。対するドイツのメルセデスAMGは、パワフルなエンジンを搭載したスーパーサルーンが得意分野だ。

【画像】アイデアは間違いなく魅力的 ロータス・エミーラ I4 競合のケイマンとA110 エレトレとA 45も 全130枚

両社の哲学は、決して近いとはいえない。しかし、ジーリー・ホールディング・グループの手回しによって接近し、優れたミドシップ・スポーツが誕生するに至った。

直近、10年ほどの動きを振り返ってみると、中国のジーリー・ホールディングは2010年にフォードからボルボを買収。マレーシアの自動車メーカー、プロトンの大株主になり、傘下にあったロータスも手中に収めた。2018年からはダイムラーの筆頭株主でもある。

こうして、現在のロータスはバッテリーEVメーカーへ生まれ変わろうとしている。その第一歩となる電動SUVのエレトレは、中国の武漢に構えた工場で生産される。

他方、内燃エンジンをミドシップするエミーラは、グレートブリテン島の南東、へセルの工場で生産される。当初はトヨタ由来の3.5L V型6気筒のみだったが、新たにメルセデスAMG由来の2.0L直列4気筒ターボも搭載されるようになった。

見惚れてしまうほど素晴らしいスタイリング

ジーリー・ホールディングがダイムラーの株式を10%近く買い入れた理由は、ドイツの電動モビリティ計画へ強い関心を抱いたためだった。ちょうどその頃、メルセデス・ベンツはM139型と呼ばれる2.0L 4気筒エンジンの開発へ取り組んでいた。

一般的な量産ユニットと同等に堅牢でありながら高出力で、従来のV8エンジンを置き換えることが目指されていた。その計画は、プラグイン・ハイブリッドというかたちで実施段階にある。

ロータスがエミーラのエントリー・ユニットを検討し始めた時、コンパクトでパワフルなM139型は有力な候補になった。ジーリー・ホールディングの後ろ盾で、ロータスの現CEO、マット・ウィンドル氏がシュツットガルトで取引をまとめた。

果たして、現在量産される直列4気筒エンジンで最強の1基を獲得したエミーラは、一見すると目立った変化はない。V6エンジン版では、リアガラス越しにスーパーチャージャーの膨らみが見えるものの、プラスチック製カバーで隠されている程度だ。

リアバンパーの下から伸びる、直径の太いマフラーカッターも同じ。フェラーリ488とランチア・ストラトスを掛け合わせたような、全体の雰囲気もそのまま。もっとも、これほど美しいスタイリングを得ていたら、あえて手を加える必要はないかもしれない。

ボディの側面はダイナミックにカーブを描き、思わず見惚れてしまう。素晴らしい容姿だと思う。

8速ATはシフトパドル付き 最高出力は365ps

ドアを開いてシートへ腰掛けると、小さな違いへ気付く。ステアリングホイールには、メルセデス・ベンツ由来の8速デュアルクラッチATを操るための、アルミ製シフトパドルが追加されている。

パドルのタッチはいまひとつながら、車内の雰囲気を引き締めている。インテリアは、ブラック基調でプラスティックが目立つアルピーヌA110より上質で、ポルシェ718ケイマンにはない英国車らしい暖かみが漂う。

少し残念なのがシート。サイドサポートが充分ではなく、ヘッドレストが前方へ突き出ている。それ以外の印象は、とても良いのだが。

大きなブレーキペダルを踏み、スタートボタンを押すと、AMGの心臓を宿したロータスが目覚める。本物のメタルとレザーで形作られたシフトノブをドライブに入れる。サウンドは控えめで、反応は従順だ。

アクセルペダルを深く傾けると、後方から唸り声が小さく聞こえてくる。1.0L当たり200馬力を超える高出力型ユニットだという実感は、音響からは得にくい。

同じエンジンをフロントに積むメルセデスAMG A 45 Sでは、422ps/6750rpmの最高出力を発揮するが、エミーラでは365ps/6600rpmへ調整を受けている。今後、パワフルな仕様は想定できるが、今のところ405psのV6エンジン版と距離が置かれている。

英国価格の差は小さい。ほぼフル装備状態のエミーラ l4 ファーストエディションは、8万1495ポンド(約1475万円)。同等の内容を備えるV6エンジン版より、4500ポンド(約81万円)安いだけ。個性の違いで選ぶことになるだろう。

吸排気系は独自設計 サブフレームも専用品

動力性能でも、大きな違いはない。0-100km/h加速は、6速MTの6気筒で4.3秒だが、8速ATの4気筒では4.4秒がうたわれる。タイヤサイズも変わらず、APレーシング社製のブレーキも同じ。

車重は4気筒の方が軽い。といっても、11kgの差に留まる。長距離ツーリングへ登用する機会が多いなら、8速ATのギア比が有用だと思う。

メルセデスAMGとロータスという珍しい組み合わせは、エンジンの吹け上がりの鋭さと相まって、訴求力がより高いと感じる人もいらっしゃるはず。3000rpmを超えるとバルブが開き、エグゾーストノートは勇ましさを増す。これを聞くと、更にそう思える。

いうまでもないが、M139型4気筒エンジンは特別。2.0Lの排気量から最大のエネルギーを引き出すため、クローズドデッキと呼ばれる冷却用の空洞が抑えられた強固な構造が、ブロックへ与えられていることからも明らかだ。

A 45 Sと同様に、シャシーへのマウント方向は横向きながら、吸排気系の設計はオリジナル。ロータスのアルミ製シャシーの低い位置へ固定するため、サブフレームも専用品。V6エンジン用のスチール製より12kgも軽い、アルミ製が与えられている。

運転席へ座ると、右側からはバルブトレインが発するメカノイズが、左からはターボチャージャーの悲鳴が聞こえてくる。本来、M139型は情感豊かなユニットとはいえないが、このサウンドがドライバーの気持ちを刺激してくれる。

この続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1573.01661.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1428.01573.0万円

中古車を検索
エミーラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1573.01661.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1428.01573.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村