現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産の「画期的5人乗りワゴン」がスゴい! “ミニバン級”サイズに「めちゃ広い後席」&斬新「ぐるりんぱ前席」搭載! 四駆+ターボ搭載もあった「ルネッサ」 どんなモデル?

ここから本文です

日産の「画期的5人乗りワゴン」がスゴい! “ミニバン級”サイズに「めちゃ広い後席」&斬新「ぐるりんぱ前席」搭載! 四駆+ターボ搭載もあった「ルネッサ」 どんなモデル?

掲載 7
日産の「画期的5人乗りワゴン」がスゴい! “ミニバン級”サイズに「めちゃ広い後席」&斬新「ぐるりんぱ前席」搭載! 四駆+ターボ搭載もあった「ルネッサ」 どんなモデル?

■元は「試作EV」… そのデキはなかなか画期的だった

日産が1997年、「乗る人すべてに広々とした快適な室内空間を提供するパッケージングを備えた“マルチ・アメニティ・ビークル”」としてリリースした「ルネッサ」。

文字だけではどのようなクルマなのか伝わりにくいコンセプトでしたが、果たしてどのようなモデルだったのでしょうか。

【画像】超カッコいい!! これが日産の「斬新5人乗りワゴン」です!(36枚)

ルネッサは1997年10月に開催された第32回「東京モーターショー」でお披露目され、即日発売。「“パッケージ・ルネッサンス” ~車輪の上の自由空間~」をコンセプトに開発されました。

ボディサイズは全長4680mm×全幅1765mm×全高1625-1690mm、ホイールベースは2800mmです。

フロントシートからラゲッジスペースまでの室内全体を、一体感のある“一つの部屋”として考え、フラットフロアやウォークスルー、さらには最大で570mmのスライドが可能となるリアロングスライドシートを装着。

さらに、前向き/後ろ向きの2ポジションで使用できるフロント回転対座シートを、一部グレードを除き標準装備。「家族の絆や仲間との繋がりを深める自由な室内空間を実現した」とされていました。

運転席ではコラム式のATや足踏み式のパーキングブレーキを採用し、フラットなフロアを実現。

これにより、リアシートを最前端にセットした「ラゲッジモード」と呼ばれる状態にすると、荷室長が1401mm、荷室容量が1615リッターという広大な荷室スペースを実現することも可能。アウトドアレジャーなどで使用する大きな道具も収納できるようになっていました。

パワートレインには、FFモデルには2リッター直列4気筒DOHCの「SR20DE」型を、4WDモデルには直列4気筒2.4リッターの「KA24DE」型のほか、200PSを発生する「SR20DET」型エンジンを搭載した「GTターボ」グレードが用意されていた点も日産らしいところ。

そしてオーテックジャパン(当時)からは、上級指向のユーザーのために新たに追加された「アクシス」がリリース。

のちに「キューブ」や「ウイングロード」、「エクストレイル」、「ティアナ」など幅広い車種に設定されたアクシスは、このルネッサから始まったモデルとなっていたのです。

そんなルネッサですが、実は電気自動車として開発されたモデルの“内燃機関版”という立ち位置が実際のところでした。

そのため、ルネッサの大きな特徴であるフラットなフロアも、床下に駆動用のリチウムイオンバッテリーを搭載するための副産物だったのです。

一方でフラットフロアではあるものの、“二重底”状態となっていたため、室内空間は高さ方向に不足気味で、回転対座シートも解放感があるとは言えない仕上がりとなっており、開発コンセプトとは異なってやや中途半端な存在となってしまっていたのでした。

そしてルネッサは登場からわずか4年ほどで終売。後継モデルは登場していません。

ちなみに電気自動車モデルは「ルネッサEV」としてリリースされており、10・15モードで230kmの航続距離を実現。

さらに、非接触充電システム、プリエアコン機能、EV 専用デジタルメーター、リチウムイオンバッテリー、ネオジム磁石同期モーター等、現代の電気自動車に通ずる装備を多く持っており、その存在は決して無駄ではなかったといえるでしょう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

『トップガンマーベリック』みたい!? F/A-18やフランカーが「山の隙間」を低空飛行でかっ飛ばす! 12か国参加の演習
『トップガンマーベリック』みたい!? F/A-18やフランカーが「山の隙間」を低空飛行でかっ飛ばす! 12か国参加の演習
乗りものニュース
JAFブチギレ!? 「もう限界です!」 ガソリン「暫定税率」“一刻も早い”撤廃を! 目的を失った「当分の間税率」はクルマユーザー“ほぼ全員”が反対意見! SNS投稿で訴え
JAFブチギレ!? 「もう限界です!」 ガソリン「暫定税率」“一刻も早い”撤廃を! 目的を失った「当分の間税率」はクルマユーザー“ほぼ全員”が反対意見! SNS投稿で訴え
くるまのニュース
角田裕毅、F1王者フェルスタッペンとの差は”経験”だけ「マシンに同じだけの自信を持てれば、彼にだって勝てると思う」
角田裕毅、F1王者フェルスタッペンとの差は”経験”だけ「マシンに同じだけの自信を持てれば、彼にだって勝てると思う」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

7件
  • え〜ちゃん
    プレサージュに同じ対面座席の仕様があったから、
    記憶に残っている私的には斬新とは言えない感じがする、、、
  • cgq********
    AXISに乗っていました。燃費は悪かったけど、いい車でした。後部座席は乗った人たちからは絶賛されました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

188 . 2万円 292 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34 . 8万円 59 . 8万円

中古車を検索
日産 ルネッサの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

188 . 2万円 292 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34 . 8万円 59 . 8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?