現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ RAV4の人気グレードの選び方! 納期問題やライバルモデルとの燃費比較も調べてみた

ここから本文です

トヨタ RAV4の人気グレードの選び方! 納期問題やライバルモデルとの燃費比較も調べてみた

掲載 更新 31
トヨタ RAV4の人気グレードの選び方! 納期問題やライバルモデルとの燃費比較も調べてみた

世界的なトレンドとなっている、クロスオーバーSUVの“元祖”と呼ばれることの多い「トヨタ RAV4」。2018年に登場した現行RAV4では、シリーズ初となるハイブリッド車も登場するなど、ますます目が離せない1台となっています。

●「G」と「アドベンチャー」に大きな機能の違いはなし!
RAV4ハイブリッドには3つのグレードが用意されています。

トヨタ「RAV4」 グレードは予算と好みで選んで問題なし

X ・・・・・・・・エントリーグレード(2WD/4WD)
G ・・・・・・・・上級グレード(4WD)
アドベンチャー・・最上級グレード(4WD)

>>トヨタ RAV4のカタロググレードをチェックする
>>トヨタ RAV4ハイブリッドのカタロググレードをチェックする

駆動方式については「X」のみ2WD(FF)仕様が用意されていますが、それ以外はすべて4WD仕様となっています。

エントリーグレードの「X」であっても、「トヨタセーフティセンス」などの先進安全装備をはじめとした基本的な装備は揃っていますが、内外装のデザインが簡素化されシートがファブリックであるなど、どうしても見劣りする部分は少なくありません。

「G」と「アドベンチャー」には、どちらも必要十分な装備が用意されていますが、「アドベンチャー」には専用のフロントグリルとシートを装備。SUVらしいアグレッシブなデザインを重視する場合は「アドベンチャー」が最適なグレードと言えるでしょう。

●おすすめは「G」だが…
しかし、RAV4ハイブリッドの機能面に関しては「G」と「アドベンチャー」に大きな差はありません。つまり、「G」と「アドベンチャー」の大きな違いは、機能の差というよりは、内外装のデザインがメインです。

ちなみに、ガソリン車の「アドベンチャー」には、「ダイナミックトルクベクタリング4WD」という世界初の4WDシステムが搭載されている点がほかのグレードと大きく異なります。一方、RAV4ハイブリッドに関しては、すべてのグレードで電気式4WDシステムとなっているため機能の差はありません。

<ハイブリッド各グレードの価格>
X ・・・・・・・・・337万4000円(2WD)/362万7000円(4WD)
G ・・・・・・・・・408万5000円(4WD)
アドベンチャー・・・410万6000円(4WD)

「G」と「アドベンチャー」の価格がほとんど変わらないことからも、両車の違いは装備の差というよりはスタイルの違いであることがわかります。

というわけで十分な機能を持ち、多くの人に好かれるシンプルなスタイリングの「G」がおすすめの筆頭ですが、せっかく国産車では数少ない「タフ系」SUVであるRAV4ハイブリッドを選ぶのなら、スタイリングもアグレッシブに攻めたいという人は多いかもしれません。「G」と「Adventure」のどちらかを選ぶかは、その人の好みによって決まると言えそうです。

>>トヨタ RAV4のカタロググレードをチェックする
>>トヨタ RAV4ハイブリッドのカタロググレードをチェックする

●燃費性能はライバルに比べて遜色なし!
次に、RAV4ハイブリッドの燃費性能を見てみましょう。

X・・・・・21.4km/L(2WD)/20.6km/L(4WD)
G・・・・・20.6km/L(4WD)
アドベンチャー・・・20.3km/L(4WD)

燃料タンク容量はすべてのグレードで55Lとなっており、単純計算ではありますが、1回の給油で1000km以上の走行が可能となる計算です。

RAV4ハイブリッドと比較されることの多い「ホンダ CR-V」のハイブリッドモデルでは、2WD(FF)仕様で21.2km/L、4WD仕様で20.2km/Lとなっており、わずかではありますがRAV4ハイブリッドが勝っています。

>>ホンダ CR-Vのカタロググレードをチェックする

一方、RAV4ハイブリッドと同じプラットフォームを使用しているハリアーハイブリッドを見ると、2WD(FF)仕様が22.3km/L、4WD仕様が21.6km/Lと、ハリアーハイブリッドに軍配が上がります。

>>トヨタ ハリアーハイブリッドのカタロググレードをチェックする

パワートレインは共通している両車ですが、RAV4ハイブリッドの方が、ハリアーハイブリッドに比べて車両重量が100kgほど重いことが燃費性能にも反映されているようです。ただ、圧倒的な差というわけではなく、運転の方法によっては十分に逆転できる範囲と言えるでしょう。

これらの結果から、RAV4ハイブリッドの燃費性能はライバルと比べても遜色はないことがわかります。

●納期&値引き情報
トヨタのハイブリッド車は、現在慢性的な長納期となっており、RAV4ハイブリッドも6か月程度は見込んでおく必要がありそうです。また、まもなくマイナーチェンジを控えていることもあり、販売店によってはすでに受注停止をしているケースもあるようです。まずは販売店に確認することをおすすめします。

値引きについては、在庫の状況による部分は大きいと見られますが、15万円~20万円前後が目安となりそうです。

>>トヨタ RAV4のカタロググレードをチェックする
>>トヨタ RAV4ハイブリッドのカタロググレードをチェックする

>>トヨタ RAV4の中古車相場をグラフで見てみる
>>トヨタ RAV4ハイブリッドの中古車相場をグラフで見てみる

* * *

都市型SUVが主流となりつつある現在、従来のSUVらしいタフなスタイリングを持ちながら、ハイブリッドによる高い燃費性能を兼ね備えたRAV4ハイブリッドは、まさに唯一無二の存在と言えます。

文:ピーコックブルー
写真:
1~3、6~7枚目:RAV4アドベンチャー(ハイブリッド車)
4~5枚目:RAV4 ハイブリッド G
8~9枚目:ホンダ CR-V
10~11枚目:トヨタ ハリアーハイブリッド

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

美しき新型ベントレー・バトゥールThe Black Rose登場──GQ新着カー
美しき新型ベントレー・バトゥールThe Black Rose登場──GQ新着カー
GQ JAPAN
トヨタ新型「クラウン・エステート」の走りはどう? 十分な熟成期間を踏まえて“極上の乗り心地”を実現! PHEVは「さらに格上の走り味」
トヨタ新型「クラウン・エステート」の走りはどう? 十分な熟成期間を踏まえて“極上の乗り心地”を実現! PHEVは「さらに格上の走り味」
VAGUE
日産「“新型”マーチ」まもなく登場!? 丸目ライトの「コンパクトカー」! 2025年に復活な「パワフルモデル」どんなクルマに?
日産「“新型”マーチ」まもなく登場!? 丸目ライトの「コンパクトカー」! 2025年に復活な「パワフルモデル」どんなクルマに?
くるまのニュース
えぇ!? [2L]エンジン採用!? トヨタ GRヤリス Mコンセプトの開発秘話が凄い件
えぇ!? [2L]エンジン採用!? トヨタ GRヤリス Mコンセプトの開発秘話が凄い件
ベストカーWeb
「愛車をカスタムするなら売ることなんて考えるな」は確かに正論! とはいえイジっても買取価格を下げない方法はある?
「愛車をカスタムするなら売ることなんて考えるな」は確かに正論! とはいえイジっても買取価格を下げない方法はある?
WEB CARTOP
アルピーヌA290を超える?:ミカ・ミーオン 「小型・軽量」の面白さ ベスト・ファンEV(4)
アルピーヌA290を超える?:ミカ・ミーオン 「小型・軽量」の面白さ ベスト・ファンEV(4)
AUTOCAR JAPAN
「電動版Gクラス」ではなく、新しい価値観を打ち出した1台。ル・ボラン編集部が選ぶ! 「EVアワード」メルセデス・ベンツG580 with EQテクノロジー
「電動版Gクラス」ではなく、新しい価値観を打ち出した1台。ル・ボラン編集部が選ぶ! 「EVアワード」メルセデス・ベンツG580 with EQテクノロジー
LEVOLANT
トヨタ新「ハイエース」登場! 走りがスゴい「“パワフルな”商用バン」に進化!? 20周年記念の「スーパーGL“DARK PRIME S”」どんなモデル?
トヨタ新「ハイエース」登場! 走りがスゴい「“パワフルな”商用バン」に進化!? 20周年記念の「スーパーGL“DARK PRIME S”」どんなモデル?
くるまのニュース
アプリリア提案の負傷復帰ライダーの”特別テスト”、ドゥカティは今年改正に反対か「2026年は変えるいいチャンス」
アプリリア提案の負傷復帰ライダーの”特別テスト”、ドゥカティは今年改正に反対か「2026年は変えるいいチャンス」
motorsport.com 日本版
スズキ伝家の宝刀「油冷エンジン」搭載、『ジクサー250』シリーズがカラー変更 注目のポイントは
スズキ伝家の宝刀「油冷エンジン」搭載、『ジクサー250』シリーズがカラー変更 注目のポイントは
レスポンス
混雑するのになんで!? ねえバブルなオジさん、高校の卒業式や成人式に自慢の愛車で行ったりした?
混雑するのになんで!? ねえバブルなオジさん、高校の卒業式や成人式に自慢の愛車で行ったりした?
ベストカーWeb
絶好調「スズキ・フロンクス」はライバルと比べてどう? WR-V・ヤリスクロスと徹底比較して「強みと弱点」を考えてみた
絶好調「スズキ・フロンクス」はライバルと比べてどう? WR-V・ヤリスクロスと徹底比較して「強みと弱点」を考えてみた
WEB CARTOP
「ユウキはレッドブルF1にいるべき存在」マクラーレンCEO、角田裕毅の開幕戦予選5番手を称賛。ライバルの“奇妙な”人事にチクリ
「ユウキはレッドブルF1にいるべき存在」マクラーレンCEO、角田裕毅の開幕戦予選5番手を称賛。ライバルの“奇妙な”人事にチクリ
motorsport.com 日本版
マツダとJINS、高機能ドライビングサングラスを共同開発
マツダとJINS、高機能ドライビングサングラスを共同開発
レスポンス
雨の中1号車au TOMSが最速。走行しない車両も多数|スーパーGT岡山公式テスト:2日目午前タイム結果
雨の中1号車au TOMSが最速。走行しない車両も多数|スーパーGT岡山公式テスト:2日目午前タイム結果
motorsport.com 日本版
ベアマン、クラッシュの影響でFP2を走れず。初日はわずか12周で終了「自信を持ち過ぎていたのかも」
ベアマン、クラッシュの影響でFP2を走れず。初日はわずか12周で終了「自信を持ち過ぎていたのかも」
AUTOSPORT web
マクラーレンが速すぎてお手上げ? メルセデスのラッセル「彼らは今すぐ、来年に集中できるほどのアドバンテージがある」
マクラーレンが速すぎてお手上げ? メルセデスのラッセル「彼らは今すぐ、来年に集中できるほどのアドバンテージがある」
motorsport.com 日本版
日本には いつ上陸? 全長4mの5人乗りコンパクト フィアット新型「グランデパンダ」に注目 販売店に寄せられる“期待の声”とは
日本には いつ上陸? 全長4mの5人乗りコンパクト フィアット新型「グランデパンダ」に注目 販売店に寄せられる“期待の声”とは
VAGUE

みんなのコメント

31件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

386 . 0万円 566 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

57 . 0万円 585 . 5万円

中古車を検索
トヨタ RAV4ハイブリッドの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

386 . 0万円 566 . 2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

57 . 0万円 585 . 5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村