現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ジウジアーロ・デザインに魅せられて「いすゞ117クーペ」を即決!━━ハッサンの<ワカモノ旧車オーナー探訪記>Vol.03

ここから本文です

ジウジアーロ・デザインに魅せられて「いすゞ117クーペ」を即決!━━ハッサンの<ワカモノ旧車オーナー探訪記>Vol.03

掲載 更新 7
ジウジアーロ・デザインに魅せられて「いすゞ117クーペ」を即決!━━ハッサンの<ワカモノ旧車オーナー探訪記>Vol.03

ポロGTIからエアコンレスの117クーペにチェンジ!

26年前に買ったアルファロメオGT1600ジュニア(通称:水色号)で息子・娘世代の旧車オーナーを訪ね、自身(現在53歳)が20代だった頃の気持ちを思い出しながら彼ら・彼女らのリアルな声をお伝えする当連載。
第3回目に登場していただいたのは、2年前の春に「いすゞ117クーペ」(1978年式/自身初の旧車)を購入したryoさんだ。
「ボルボやオペル、ローバーミニなどに乗っていた両親の影響で小学生の頃からクルマ好きになりました。オフ会やカー雑誌のイベントに父が連れて行ってくれる中で、いろんな旧車に興味が湧いていつのまにかその虜になってました。それで大人になって117クーペを購入するに至った、ということです。そういえば、まだ父親に117クーペを見せていませんね。実家まで乗っていくか、父親がこっちまで見に来るか、どちらが先になりますかね(笑)」

三菱・ギャランGTO|ぼくは、車と生きてきた #09


そのように話してくれたryoさんによると、それでもやっぱりF1などのレースも大好きで、18歳になって免許を取るタイミングでクルマ好きなら速く走れなきゃカッコ悪い(!)と思い、学生時代はずっとSUGOなどのサーキットを走り回っていたそうだ。結局いくらやっても速く走れなかったので、この辺で落ち着いて旧車を楽しみたいなと思って117クーペに辿り着いたのだという。
「最初に買ったアルトはレース中に横転させてしまい、先輩から同じHA23S型を譲ってもらいました。同時期に軽自動車の耐久レースにも出たくなって、HA23V型のアルトまで買ってしまいました……」
その後、2009年式のフォルクスワーゲン・ポロGTI(4代目の9N型)とトヨタアルテッツァを増車し、HA23V型アルトとの3台体制となったが、仕事の都合で東京に来ることになり、愛車をポロGTIだけに集約。彼女がryoさんの影響で2014年式のフォルクスワーゲン・ザ・ビートルを買ったこともあり、思い切ってポロGTIをエアコンの無い117クーペにチェンジしてしまったそうだ。


117クーペの魅力はジウジアーロの美しいデザイン

「117クーペは、ジョルジェット・ジウジアーロがデザインした美しいプロポーションが好きで購入しました。いつかは旧車に乗ろう! と昔から考えてましたが、スタイルがいいのにも関わらず117クーペはやけに安く、いまなら買えるかもしれないと思ったわけです。クルマ好きの芸能人の方々が旧車に乗り始めたこともあり、値段が上がってしまう前に買うべきだな! とも考えたので、一念発起して購入しました」
もちろん旧車を買うことについては、事前に彼女に相談していたそうだが、いすゞ専門店にひとりで見に行ったときに「その場で買ってしまった」らしく、ryoさん曰く、このボディカラーでこのプライスの117クーペはもう出てこないだろうと思い、即決したのだそう。
「私が買った安価な117クーペは、グレードが廉価版のXTなので、パワステなし、エアコンなしで、エンジンがシングルキャブの1.8リッターSOHCなのですね。やはり、エアコンがないのが一番困る点で、電動エアコンか軽自動車のコンプレッサーを使ったエアコンの装着を考えています。この夏は猛暑で昼間に乗ることがツラかったので、夜に気晴らしのドライブを楽しんでいました」


取材の最後に、いつか乗ってみたいクルマは? と尋ねたところ、メルセデス・ベンツの「W124型Eクラス」(ワゴンでもセダンでもOK)と「W126型Sクラス」という、117クーペとはキャラクターがまったく異なる2台の車名を挙げてくれた。
ryoさんの好みが今後どちらの方向に進むのか、ジウジアーロ仲間として見守ることにしよう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【行くのが大変なら呼んでしまおう】マセラティ・クラシケ日本展開に逆転の発想あり!木村代表に訊くクラシックへの想い
【行くのが大変なら呼んでしまおう】マセラティ・クラシケ日本展開に逆転の発想あり!木村代表に訊くクラシックへの想い
AUTOCAR JAPAN
「有人と無人のタクシー“共存できる”」 グーグル系自動運転タクシーついに日本上陸 なぜ“最大手タクシー会社”がタッグ組む?
「有人と無人のタクシー“共存できる”」 グーグル系自動運転タクシーついに日本上陸 なぜ“最大手タクシー会社”がタッグ組む?
乗りものニュース
ホンダ新「ステップワゴン」公開! 豪華仕様の「上級モデル」! カクカクデザインもイイ“人気ミニバン”の「AIR EX」何が違うのか
ホンダ新「ステップワゴン」公開! 豪華仕様の「上級モデル」! カクカクデザインもイイ“人気ミニバン”の「AIR EX」何が違うのか
くるまのニュース

みんなのコメント

7件
  • 貝野瀬 誠
    角目は人気が無いと言われてますけど、相場も比較的に安価で年式も新しいんで、旧車入門としては美味しい個体だと思います

    若い人が旧車をカッコ良く乗っているのってステキですよね~!!
  • yuk********
    角目は安目
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

- 万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

140 . 0万円 1579 . 0万円

中古車を検索
いすゞ 117クーペの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

- 万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

140 . 0万円 1579 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中