現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 今春発売の新型カングー。価格はガソリン車が380万円、ディーゼル車が410万円ほどに

ここから本文です

今春発売の新型カングー。価格はガソリン車が380万円、ディーゼル車が410万円ほどに

掲載 122
今春発売の新型カングー。価格はガソリン車が380万円、ディーゼル車が410万円ほどに

新型カングーが日本導入
愛らしいルックスと高い機能性から、根強いファンを持つルノー「カングー」。現行モデルは2009年に発売された2代目ですが、このほど3代目となる新型カングーが2023年春にも日本導入されることが明らかになりました。

日本のユーザーニーズがよく反映されている新型カングーは、どのようなモデルに仕立て上げられているのでしょうか?

国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説

>>カングーのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら

ガソリンとディーゼルをラインアップ
新型カングーの日本仕様が発表されたのは、毎年秋に開催されているカングーのファンミーティングの「カングージャンボリー」です。

本国で販売されている新型カングーには、乗用車バージョンと商用車バージョンが存在していますが、日本に導入される予定のものは、乗用車バージョンの1.3Lガソリンターボと1.5Lのディーゼルターボの2種類となります。

1.3Lガソリンターボは最高出力130PS、最大トルク240Nm、1.5Lのディーゼルターボは最高出力116PS、最大トルク270Nmを発揮し、どちらも電子制御7速ATが組み合わされます。

駆動方式はFFのみで、乗車定員は5名となっています。

ボディサイズは、全長4490mm×全幅1860mm×全高1810mm、ホイールベースは2715mmと、現行モデルに比べて全長が210mm、全幅が30mm、ホイールベースが15mm拡大されています。

>>現行カングーのグレード詳細はこちら

日本専用仕様の数々。洗練されたデザインも注目!
エクステリアデザインは、歴代のカングーらしさを引き継ぎながらも、これまでよりもシャープなフロントマスクとスクエアなボディが特徴となっています。

また「ジョンアグリュム」と呼ばれるイエローとブラックのバンパーの組み合わせは日本専用カラーリングとなっており、カングーに対してかわいらしさを求める日本のユーザーのニーズを反映させています。

>>カングーのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら

インテリアもより洗練されています。メーターとナビゲーションシステム用モニターが先進的な印象を与えているほか、パーキングブレーキも電動式のものが採用されています。

また、後部座席の乗員はフロントシートバックテーブルを利用することができるなど、利便性も十分です。

先進安全運転支援システムは、「アダプティブクルーズコントロール(ストップ&ゴー機能付)」、「レーンセンタリングアシスト(車線中央維持支援)」、「アクティブエマージェンシーブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)」、「ブラインドスポットインターベンション(後側方車両衝突防止支援)」などが備わります。

注目すべきはバックドアです。本国では、乗用車仕様のカングーに観音開きドアは設定されていないにもかかわらず日本仕様ではそれが実現しています。

これは、「カングージャンボリー」に代表される日本のカングーファンの熱意に対して、ルノー本社の担当者が心を動かされたからだといいます。

>>カングーのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら

価格は約400万円前後?
すでに日本仕様が発表されている新型カングーですが、半導体不足などによる生産遅延の影響から正式な発売日はまだ発表されておらず、公式サイトでは「2023年春」とのみ案内されています。

価格についても公式なアナウンスはありませんが、関係者からの情報では、ガソリン車で380万円前後、ディーゼル車で410万円前後からとなるようです。

オプションなどを含めた乗り出し価格は、400万円台中盤になると見られます。

かつては200万円台から販売されていたカングーですが、機能装備の進化に加えて、昨今の円安や原材料価格の高騰を考慮すると、この価格もやむなしといったところかもしれません。

>>現行カングーの価格・スペック詳細はこちら

ライバルはベルランゴだけじゃない?
新型カングーのライバル筆頭候補は、言うまでもなくシトロエン「ベルランゴ」です。2019年に1.5Lのディーゼルターボと8速ATを組み合わせて日本に導入されたベルランゴは、予約注文開始後まもなく完売するなど高い人気を見せ、カングーとともに輸入コンパクトミニバン市場を盛り上げています。

ベルランゴは観音開きドアが設定されていないなどの違いはありますが、スタイリングや使い勝手の高さはカングーに勝るとも劣らないものとなっています。

ベルランゴの車両価格は384万5000円からとなっており、新型カングーもこれに近い価格設定となることが予想されています。

>>ベルランゴの価格・スペック詳細はこちら
>>ベルランゴのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら

そのほか、コンパクトで使い勝手のよいミニバンという意味では、トヨタ「シエンタ」やホンダ「フリード」も比較対象に入るかもしれません。機能面や価格ではシエンタやフリードの方が有利ですが、より個性的な1台を求めるユーザーにとっては、新型カングーは絶好の選択肢となることは間違いありません。

>>シエンタの価格・スペック詳細はこちら
>>フリードの価格・スペック詳細はこちら

また、本国では定番の商用車として活躍しているカングーであるだけに、花屋やパン屋など、オシャレさの求められる業種の営業車両として、トヨタ「ハイエース」や「タウンエース」、日産「NV200」などと競合する可能性もあります。

>>ハイエースの価格・スペック詳細はこちら
>>タウンエースの価格・スペック詳細はこちら
>>NV200の価格・スペック詳細はこちら

ただ、上述のとおり、日本には熱意をもったカングーファンが一定数存在しているため、実際には「指名買い」となるでしょう。

>>カングーのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>現行カングーの価格・スペック詳細はこちら
>>現行カングーのグレード詳細はこちら

文:ピーコックブルー
写真:ルノー・ジャポン

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

122件
  • 400万円になると、このクラスを選ばないような気がするけど…大丈夫か?
  • 簡素で安いのが本来の魅力だったんだけど、要はマニア向けじゃなく普通のミニバンになったということですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索
カングーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村