申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「周りは外国人ばかり」 京都観光から「日本人客」が逃げ出した? 北野天満宮で42%減という衝撃! 分散の成功か、それとも“京都離れ”加速なのか?
ダイハツの「4人乗れる“軽トラ”」に反響あり!「めちゃ買いたい!」「オープン軽トラは面白そう」の声も! 超レトロな「丸目ライト」の“バスケット”コンセプトは今欲しい1台!
クルマの「車検制度」4月から変更! “新しい車検”はユーザーにも「メリット」あり! 悲惨だった「車検受けられない」問題ついに解消へ!
神奈川県ブチギレ!?「告訴します」ドリフト対策の道路設備「わずか1日で破壊」被害に…損害多数で監視体制強化へ
“大手防衛企業”いよいよ「F-35」の生産に参加! トルコの抜けた穴を埋める救世主
日産「エルグランド」“生産終了”に反響多数! デビュー15年の「キング・オブ・ミニバン」に「お疲れさま」「次でリベンジだ」の声も! 次期型もまもなく公開!?
運転中「お先にどうぞ」と歩行者に譲られたら…「進む!? or 止まる!?」 信号のない横断歩道での“正しいルール”とは?
ホンダ新型「プレリュード」24年ぶり復活! 史上初の「画期的トランスミッション」採用で“走って楽しい”仕様に! 新たな「スペシャリティクーペ」どんなクルマになる?
「新基準原付」税制 国会でようやく成立 排気量125cc以下・最高出力4kW以下が原付の新スタンダード 本格商戦は秋か?
ヤマハ「オフ車まだ諦めていませんから!」ビッグサイトで見た二輪メーカー各社の思惑とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
EVアンチが、3月発表「トヨタ新型EV」をなぜか批判しない根本理由
みんなのコメント
全く違うな!一部?かは知らんが、EV派の方が内燃機関を見下したコメントが多く感じる。
まぁそれに言い返すのも、喧嘩両成敗だから、どっちもどっちだがな。
特にテスラーの批判コメントは見苦しい。
おちょくって遊んじゃ駄目だと思うが遊んじゃうwタバコと一緒で百害あって一利なしだから辞めなきゃなぁwww
実際BEVにかつての勢いはないんでしょ?海外勢も繋ぎとしてHEVに流れてるし、まだまだ改善の余地ありのBEVに慎重になってるだけじゃないか
新時代の乗り物」では無く→未だ☆未来の乗り物」
だと…判明してしまった
ただ…
新時代の乗り物」では無く→未だ☆未来の乗り物」
だと…判明してしまった
ただ…
買っても安心かも。
確かに、三菱、日産が上市してトヨタが遅れて、初のBEVがコテンパンで、FCVがひどい出来で、判官びいきで先行EVをこき下ろすってのもあるかもしれないが、当方は少々違う見方。
HVでトヨタが躍進し、W社長時代に拡大路線に走り世界一のメーカーになった。
で、現ユーザーは、EVがHVの上位互換って将来像が気に入らない。
HV買ったユーザーは、EVが上位互換と認めたくない。
HVに慣れない出来損ないと位置付けたいと思われる。
トヨタの購買層は、エンスーから遠い人が多いから、EVが際物に見えるのだろう。
もし、トヨタがレクサスをEVにしたら、一気に変わるけど、顧客を大事にするトヨタは買ってくれている、買ってくれたHVユーザーを無下にするようなことはしない静観の構え。
当面、トヨタはEVの長所も短所も公表しない。
全方位ってアナウンス。
EVアンチ=トヨタ信者だからです。
こんな記事も読まれています
この記事に出てきたクルマ
トヨタ C-HR
4.4 210件新車価格(税込)
239 . 2万円 ~ 302 . 3万円
新車見積りスタート中古車本体価格
99 . 9万円 ~ 468 . 0万円
中古車を検索全国のトヨタ C-HR中古車一覧 (2,599件)
もっと見る