申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「周りは外国人ばかり」 京都観光から「日本人客」が逃げ出した? 北野天満宮で42%減という衝撃! 分散の成功か、それとも“京都離れ”加速なのか?
ダイハツの「4人乗れる“軽トラ”」に反響あり!「めちゃ買いたい!」「オープン軽トラは面白そう」の声も! 超レトロな「丸目ライト」の“バスケット”コンセプトは今欲しい1台!
神奈川県ブチギレ!?「告訴します」ドリフト対策の道路設備「わずか1日で破壊」被害に…損害多数で監視体制強化へ
“大手防衛企業”いよいよ「F-35」の生産に参加! トルコの抜けた穴を埋める救世主
羽田の駐車場大混雑に国が対策! そいつがまさかの値上げってそりゃないだろ~!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
EVアンチが、3月発表「トヨタ新型EV」をなぜか批判しない根本理由
みんなのコメント
一方でトヨタはBEV技術に年間兆円レベルの開発費をかけてるから。
だから日本のメーカーも本腰入れて日本国内でEVを展開しようと考えていないし。
一方でトヨタは一つの選択肢としてのBEV
全く違うよね
EV信仰に侵食されたメディア関係者にはそんな現実は見えないのだろう
いるのは2035年までに全ての自動車をEVにするという、ファンタジーを押し付けてくる環境宗教盲信者へのアンチです。
以前からトヨタのマルチパスウェイには賛同者が多数いるのです。
つまり選択肢としてのEVには何ら反感は無いのですよ。
そもそもメーカーが多様な自動車(商品)をラインナップしてる中から、消費者は自分に合った自動車を選びたいのです。
それをEV信仰信者が、あたかも霊感商法のごとくEVを押し付け布教するから反発を食らってるだけ。
東日本では原発未稼働の上に夜間電力に太陽光が使えないので、
火力発電所で作った電気でEVを走らせている訳で、
それなら直接ガソリン車でも同じなんですよ。
→送電ロスが無い分直接の方が有利かも
特に中国は酷くて、火力発電の半数は石炭燃やしてますから、
中国のEVは実質石炭自動車と言える訳です。
高度な省燃費エンジンやトランスミッションを作れない国が、
ゲームチェンジャーに期待して補助金を注ぎ込んでEV推してますが、
せめて原発が稼働再開して、充電インフラがもう少し普及するまでは、
大騒ぎせず使える所から順次変化して行けば良いんじゃないでしょうか。
EVが最適な人はそれを使えばいいでしょって話をしてた
豊田さんに化石賞をかやってはしゃいでた連中こそ息してるのかな?
EVを認めていない訳ではない。
日本人は信用出来てしっかりと質の良い物選んでるだけ。海外でゴミみたいなEVがたくさん作られているだけで日本は周回遅れだとか言う輩とはちがいますよ。
私達の発言にギャラは発生しないから本当の事言えるのです。
こんな記事も読まれています
この記事に出てきたクルマ
トヨタ C-HR
4.4 210件新車価格(税込)
239 . 2万円 ~ 302 . 3万円
新車見積りスタート中古車本体価格
99 . 9万円 ~ 468 . 0万円
中古車を検索全国のトヨタ C-HR中古車一覧 (2,599件)
もっと見る