現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > タイヤ選びのアドバンテージ消えるも9位ゴールでポイント獲得 難しい状況で小椋藍選手らしいレースだった

ここから本文です
タイヤ選びのアドバンテージ消えるも9位ゴールでポイント獲得 難しい状況で小椋藍選手らしいレースだった
写真を全て見る(2枚)

ルーキー3戦目もTOP10圏内!「課題だらけ」とはいえポイント獲得

2025年シーズンのMotoGPルーキーの小椋藍選手(トラックハウス・MotoGP・チーム)にとって、第3戦アメリカズGPは難しい週末だったと言えるでしょう。

【画像】22人中完走は17人。18番手から追い上げる小椋選手を見る

というのも、初日の金曜日は雨によってウエットコンディションでのスタートとなったからです。

午後にかけて次第にコンディションは回復していき、午後のセッションの後半はドライコンディション用のスリックタイヤでの走行となりましたが、完全なウエットでもなく、完全なドライでもない路面での走行はライダーを悩ませます。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】小椋藍、第4戦カタールに向けやる気十分「競争力は発揮できると思う」ギャンブル潰されたアメリカの雪辱果たせるか?
【MotoGP】小椋藍、第4戦カタールに向けやる気十分「競争力は発揮できると思う」ギャンブル潰されたアメリカの雪辱果たせるか?
motorsport.com 日本版
2025年開幕直前! ル・マン24時間レースに向けた公式テスト「24 Heures Motos Pré-Test」は好発進!レーシングライダー石塚健のレースレポート
2025年開幕直前! ル・マン24時間レースに向けた公式テスト「24 Heures Motos Pré-Test」は好発進!レーシングライダー石塚健のレースレポート
バイクのニュース
フェルスタッペン、僚友の角田裕毅がF1日本GP予選Q2敗退も「全て上手くいっている」自身のポール獲得は予想外?
フェルスタッペン、僚友の角田裕毅がF1日本GP予選Q2敗退も「全て上手くいっている」自身のポール獲得は予想外?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • yam********
    これもまたレースと言えるでしょう? なにいってんの?
    これは、完全にドルナやレースディレクションが、やらかしてる事案でしょ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中