この記事をまとめると
■2021年12月にトヨタはバッテリーEVのコンセプトカーを10台以上も公開
出せばバカ売れ必至! それでもトヨタが軽自動車を作らないワケ
■2030年には約30車種を用意して350万台をグローバルに販売する予定だという
■一見夢物語にも感じるが世界の市場を見渡せば現実的な話だといえる
トヨタはEVに関する技術を十分にもっていた
2021年12月に、トヨタがバッテリーEV(エンジンを搭載せずにモーターだけで走る電気自動車)の説明会を実施した。
そこで驚かいたのが、ズラリと並んだバッテリーEVのラインアップだ。トヨタは2030年までに約30車種のバッテリーEVを用意して、同じ年には世界で350万台を販売するとしている。
そして北米・欧州・中国市場では、2030年に販売するトヨタ車のすべてをバッテリーEVにするという。
ちなみにバッテリーEVの350万台という販売規模は、中規模の自動車メーカーと同程度だ。2020年におけるスズキの世界販売台数は245万台であった。トヨタの2020年の世界販売台数は869万台(ダイハツや日野を除く)だから、350万台は40%に相当する。
過去を振り返ると、トヨタは1997年に初代プリウスを発売しており、ハイブリッドはエンジンとモーター駆動を併用して駆動用バッテリーも搭載している。その後には充電可能なプラグインハイブリッド車、燃料電池車も追加してきた。これらはすべてバッテリーEVの要素を含むから、技術力も蓄積されていた。
それなのにバッテリーEVを公表しなかったのは、トヨタが170以上の国と地域で商品を販売しているからだろう。170以上となれば、電気自動車を使える電力インフラの整っていない地域も多い。開発者によると「ガソリンの品質すら不十分な地域もある」という。トヨタは1000万台レベルの販売規模を誇るから、さまざまな地域で使われる。
トヨタは世界中でさまざまな環境に適応したクルマを提供
わかりやすいのはニュース映像だろう。日本、北米、欧州の街中を見ると、さまざまなメーカーのクルマが走っているが、政情不安の伝えられるミャンマーやアフガニスタンでは、トヨタ車比率が圧倒的に多い。事の是非は別にして、絶対に故障してはならない地域では、トヨタ車が多く使われている。
このトヨタ車の現状を考えると、ホンダのように「2040年までにすべてのクルマを電気自動車か燃料電池車にする」とはいえない。そこで必要に応じてバッテリーEVを投入できるように準備を進めてきた。
ところが最近は「トヨタはバッテリーEVに消極的で、世界の流れに乗り遅れている」という趣旨の報道も増えている。放置するとトヨタのブランドイメージや株価にも影響を与えるので、一気に披露したのだろう。「トヨタを舐めんなよっ!」という感じだ。
披露されたバッテリーEVのラインアップを見ると、bZ4Xを始めとするbZシリーズは現実的だが、ほかは「これが全部市販されるのか?」とも思う。
しかし2030年、つまり8年後には約30車種のバッテリーEVを用意して、世界で350万台を売ると宣言した以上、現実味も生じる。電気自動車といっても、クルマであることに違いはなく、大量に売るにはスポーツカーやピックアップトラックなどのカテゴリーも必要になるからだ。
エンジンと燃料タンクをモーターとバッテリーに置き換えたところで、我々のクルマの使い方や好みが大幅に変わるわけではない。8年後にバッテリーEVを350万台も売るには、この程度の車種バリエーションは必要なのだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
8年ぶり全面刷新! 日産新型「小さな高級車」登場! 全長4.3mに「クラス超え上質内装」とめちゃ“スゴいシート”採用! ちょうどイイサイズの「新型キックス」日本には来る?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
レクサス新型「“和製”スーパーカー」に反響多数! V8×超美麗ボディに「いつ登場する!?」「憧れる」の声も! 噂の「LF“R”!?」に期待高まる
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
もう待ちきれない! [新型GT-R]はなんと全個体電池+次世代モーターで1360馬力! 世界が驚く史上最強のBEVスポーツカーへ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
単に出しますよみたいな感じでユーザー離れ引き留めてる様にしか見えない
現実的に限定車はあるけど量産の市販車まだ出して無いしね
社長が広告塔になって口を開くと信者がそれ見た事かと代弁してるが遅れてる事は間違い無い
そしてこの後れが命取りになる事に気付いて無いのはトヨタ王国の日本人だけw
ただ、サプライヤーを含む欧州メーカーであっても技術やリソースの確立が不十分な企業も多く先を行っているとも言えないのは実状。実際、中国頼みですから。
その点、トヨタは自動車のハコの技術はもちろん、自社投資でバッテリーの研究は世界でも最先端で技術特許も世界トップ。自動車メーカーでこれだけやっているところは他に無いです。
確かに、今は欧州での出遅れのカバーに多くの投資を掛けて相当の痛手ではあるが、早い時期に気付いたらBEVでも世界トップを走っているだろう。楽観視ではないが、日本人としてそう信じたい。
ましてや、マーケットのみならず本当に環境を考えればICEとの組み合わせが必要なことも明白な事実なので、そこのカバーが出来ているのも強みにしたい。