現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > エンジン始動にはコツが必要!? 最近のバイクでは希少な人力始動「キックスタート」とは?

ここから本文です
エンジン始動にはコツが必要!? 最近のバイクでは希少な人力始動「キックスタート」とは?
写真を全て見る(1枚)

クランクシャフトを思いっきり回す!

キックスタートとは、エンジンの腰下部(クランク)やミッションから出たキックアームを足で踏みおろし、クランクを直接回転させることでエンジンをスタートさせる始動方式のことです。

【画像】やったことある? 「キックスタート」による始動の様子を画像で見る

エンジンを始動させる際は、まずはクランクを回転させ、ピストンを上下させます。それによって燃焼室で吸気→圧縮→爆発→排気という一連の動きが行われます。これがきっかけとなり、クランクが引き続き回り続け、エンジンが動きます。

そのきっかけを、キックアームを蹴ることで生み出すのがキックスタートなのです。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

サスペンションの「減衰アジャスター」を調整すると、何が変わる?
サスペンションの「減衰アジャスター」を調整すると、何が変わる?
バイクのニュース
今では乗ったことがない人のほうが多いかも?? ダイレクトな乗り味にファンは多い!! 燃料供給総装置「キャブレター」とは?
今では乗ったことがない人のほうが多いかも?? ダイレクトな乗り味にファンは多い!! 燃料供給総装置「キャブレター」とは?
バイクのニュース
カワサキ初の4気筒「Z1/Z2」エンジンは他社と異なる設計思考!? 腰下組立て作業で見えたその特徴とは~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol.33
カワサキ初の4気筒「Z1/Z2」エンジンは他社と異なる設計思考!? 腰下組立て作業で見えたその特徴とは~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol.33
バイクのニュース

みんなのコメント

47件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中