現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > “ブサカッコよさ”がたまらなく好きだ!──ジャガーXJ12C試乗記

ここから本文です

“ブサカッコよさ”がたまらなく好きだ!──ジャガーXJ12C試乗記

掲載
“ブサカッコよさ”がたまらなく好きだ!──ジャガーXJ12C試乗記

ジャガー・ランドローバー・クラシックワークスが手がけた、極上の「XJ12C」に小川フミオが乗った!

ゆったりした走りがXJの真骨頂

愛車の履歴書──Vol58. 雛形あきこさん(後編)

もっとも魅力的なジャガーの1台である……と、言いたいが、「XJC」だ。XJクーペとも呼ばれ、1975年から77年の間だけ生産され、今やコレクターズ・アイテムとなっている。

ピラーレスの2ドアで、独自の魅力をもつXJCは、私にとって長年の憧れだった。その夢が叶ったのは2024年。本社直轄のジャガー・ランドローバー・クラシックワークスが、フルレストアした1978年型のXJ12Cをドライブするチャンスをくれたのだった。

12気筒エンジンのトルクといい、上手に設定された乗り心地といい、内外装のデザインに加えて、大きな魅力を感じさせてくれた。創業者のウイリアム・ライオンズ存命中にスタートした企画というのも、クルマ好きにはロマンチックに思える。

今でも人気が高い初代XJシリーズの発表は1968年だった。最終的に78年から92年まで作られて日本ではデイムラー「ダブルシックス」という姉妹車が人気を呼んだシリーズ3まで、3回の大きなマイナーチェンジを経ている。

XJCの企画がスタートしたのは、ジャガーにとって最重要だった米国市場で、クーペという車型の市場価値が高いことを、前出のサー・ウイリアムが見て取ったことに端を発している。

当時は、Bピラーをなくしたことでボディ剛性が保てなくなったとか、風切り音が過大になったとか、エンジニアは苦労した、と、記録に残っている。しかも、当時はボディデザインの評判もイマイチだったとか。

デザインの話に限ると、当時はセダンとの共通性が強すぎて、スポーティな雰囲気が薄すぎたと思われたんだろうか? 私はセダン好きということもあり、メルセデス・ベンツでいうならSクラス・ベースのCLとかBMWなら6シリーズとか独特の雰囲気がたまらない。ジャガーの場合、ベースのXJが大好物なので、XJCの魅力がひときわ輝いているのだ。

XJCが発表された当時、XJはシリーズ2に移行していたが、クーペのシャシーはホイールベースが100mm短いシリーズ1のものが使われた。総生産台数は1万426台で、私が今回乗ったXJ12Cなる12気筒モデルは1855台のみが作られた。

ドライブすると、まったく私の期待を裏切らなかった。燃料噴射装置をそなえた5.3リッター12気筒エンジンの強大なトルク(400Nmは当時としては驚異的)に乗って、アクセルペダルを強く踏み込まなくても力強い加速をする。

足まわりは、XJサルーンと同様、やわらかめ。 ダンロップ「SPスポーツ」という当時のスペックスをもつタイヤを履いていて、走行していると路面のショックを丁寧に吸収してくれる。ステアリングはクイックではないが、このゆったりした走りがXJの真骨頂なのだと、私的には得心がいった。

ロンドンの北西200マイルほどのゲイドン周辺の道はそう混んでいなかったので、交通の流れは遅くないけれど、苦もなく流れに乗れる。サイドウインドウを全開にすると、ピラーレスなので開放感が強い。80年代になると側突の問題から採用されなくなったボディ形式だが、今は実にスタイリッシュだ。

ビニールトップといって、黒い剛性樹脂を貼った小さめなキャビンもよい。内装は、ぶ厚いクッションのシートに、ウッドパネルとクロームパーツによるもの。その特別さもおおいにけっこう。

先に、XJCが当時は思ったほど人気が出なかった理由として、ひょっとしたらセダンに似すぎていたせいかも……と、言われたけれど、このクルマの“ブサカッコよさ”がたまらなく好きな私としては、昨今のクラシックカー市場での人気ぶりに納得がいく。

文・小川フミオ 編集・稲垣邦康(GQ)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ベントレーの12気筒を味わうならラストチャンス──フライングスパー・スピード・エディション12試乗記
ベントレーの12気筒を味わうならラストチャンス──フライングスパー・スピード・エディション12試乗記
GQ JAPAN
ステーションワゴンでもいいじゃないか!──新型ボルボV60プラグイン・ハイブリッド試乗記
ステーションワゴンでもいいじゃないか!──新型ボルボV60プラグイン・ハイブリッド試乗記
GQ JAPAN
ビッグにいこう──新型ディフェンダー130 V8 P500試乗記
ビッグにいこう──新型ディフェンダー130 V8 P500試乗記
GQ JAPAN
1990年代に登場したマニアックなセダン3選
1990年代に登場したマニアックなセダン3選
GQ JAPAN
充分に濃い「旨味」 ケータハム・セブン CSR 20へ試乗 213psと5速MTに620kg 過去1番に快適!
充分に濃い「旨味」 ケータハム・セブン CSR 20へ試乗 213psと5速MTに620kg 過去1番に快適!
AUTOCAR JAPAN
1980年代の日本車珍装備3選
1980年代の日本車珍装備3選
GQ JAPAN
愛車の履歴書──Vol58. 雛形あきこさん(後編)
愛車の履歴書──Vol58. 雛形あきこさん(後編)
GQ JAPAN
【これで本当にマイナーチェンジ?】新型アストン マーティン・ヴァンテージは見た目も走りも全般改良!
【これで本当にマイナーチェンジ?】新型アストン マーティン・ヴァンテージは見た目も走りも全般改良!
AUTOCAR JAPAN
帰ってきた憧れのヴァリアント【VW パサート】【九島辰也】
帰ってきた憧れのヴァリアント【VW パサート】【九島辰也】
グーネット
【10年ひと昔の新車】日産 ノートはフルモデルチェンジでコンパクトカーの新たなベンチマークになれたか?
【10年ひと昔の新車】日産 ノートはフルモデルチェンジでコンパクトカーの新たなベンチマークになれたか?
Webモーターマガジン
まだ射程圏内!! E34型5シリーズこそ今だよ
まだ射程圏内!! E34型5シリーズこそ今だよ
ベストカーWeb
さよならスイフトスポーツ…新型に期待しつつ「いま買わずしていつ買う!!」な現行型を褒める
さよならスイフトスポーツ…新型に期待しつつ「いま買わずしていつ買う!!」な現行型を褒める
ベストカーWeb
ボンネットは驚きの低さ!先代から30mm低くなった3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ボンネットは驚きの低さ!先代から30mm低くなった3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
日産 ノート オーラ オーテック スポーツスペックはオトナにオススメしたい上質なコンパクトGTだ!【試乗記】
日産 ノート オーラ オーテック スポーツスペックはオトナにオススメしたい上質なコンパクトGTだ!【試乗記】
Webモーターマガジン
最高峰の能力は一層「盤石」 ランドローバー・ディフェンダー 90へ試乗 オンとオフの高度な二刀流!
最高峰の能力は一層「盤石」 ランドローバー・ディフェンダー 90へ試乗 オンとオフの高度な二刀流!
AUTOCAR JAPAN
【2024写真蔵トップ10】<第3位>やはり「最新」は「最強」か。アストンマーティンの新型ヴァンテージ、日本デビュー!
【2024写真蔵トップ10】<第3位>やはり「最新」は「最強」か。アストンマーティンの新型ヴァンテージ、日本デビュー!
Webモーターマガジン
トヨタ「クラウン“セダン”」どう思う? ビッグなボディ&斬新「サメ顔」&横一文字テールに反響多数! 全長5m超えの「王道セダン」が話題に
トヨタ「クラウン“セダン”」どう思う? ビッグなボディ&斬新「サメ顔」&横一文字テールに反響多数! 全長5m超えの「王道セダン」が話題に
くるまのニュース
トヨタの”超コンパクトミニバン”「パッソセッテ」がスゴかった! 全長4.1m級ボディだけど7人乗れる「今だから欲しいモデル」とは
トヨタの”超コンパクトミニバン”「パッソセッテ」がスゴかった! 全長4.1m級ボディだけど7人乗れる「今だから欲しいモデル」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1968.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0955.5万円

中古車を検索
XJシリーズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1968.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0955.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村