現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 5ナンバー消えても余裕!? ノアヴォクシー全車3ナンバー化成功説

ここから本文です

5ナンバー消えても余裕!? ノアヴォクシー全車3ナンバー化成功説

掲載 43
5ナンバー消えても余裕!? ノアヴォクシー全車3ナンバー化成功説

5ナンバー車がどんどん減る今、ノアヴォクシー。それにステップワゴンまでもが全車3ナンバーに。これまで5ナンバーを死守してきた両車だが、ボディ拡大後も人気は健在。というよりむしろ上がっているようにも思える。結果としてノア/ヴォクシーの3ナンバー化作戦は成功だったのでは説!!!!!!

文・写真:ベストカーWeb編集部

5ナンバー消えても余裕!? ノアヴォクシー全車3ナンバー化成功説

【画像ギャラリー】え、スズキ版ノアがあんの!? 顔こっちのほうがカッコよくない!? 衝撃の姿がコレ(6枚)

■5ナンバーあるのはセレナだけ!! ライバル勢は3ナンバーにサイズアップ

今や5ナンバーモデルがあるのはセレナだけ。とはいえ、売れ線グレードはコチラも3ナンバー仕様

いわゆるミドルクラスミニバンと呼ばれる、トヨタ ノア/ヴォクシー、日産セレナ、ホンダ ステップワゴンは長らく三つ巴の販売競争を演じ続けてきた。

これらのモデルは古くから5ナンバーサイズを死守し続けていたが、現行型になってからはセレナ以外の2車種が完全に3ナンバーサイズの車両へと大型化がなされ、販売にも影響が出るかと思われた。しかし蓋を開けてみればノア/ヴォクシーは従来型を上回るほどの人気ぶりとなっているのだ。

【画像ギャラリー】え、スズキ版ノアがあんの!? 顔こっちのほうがカッコよくない!? 衝撃の姿がコレ(6枚)

■5ナンバー無くなるも人気は右肩上がり!! ボディ拡大でも影響薄

ノアのみ5ナンバーではないものの大人しめのグレードをラインアップ。対するヴォクシーはエアロモデルのみという布陣

これまで頑なにキープし続けてきた5ナンバーサイズから3ナンバーサイズにノア/ヴォクシーが変化した最大の原因は、プラットフォームが一新されたことが影響していることは間違いない。

TNGAプラットフォームを採用した現行型はプリウスから採用が始まったGA-Cプラットフォームを使用しており、当初から3ナンバーサイズで開発が進められたものだった。

そのため3ナンバーサイズとなるのはある意味必然だったのだが、多くのユーザーにとってはボディサイズが5ナンバーサイズから拡大しても大勢に影響がなかったのである。

というのも、従来型も基本モデルは5ナンバーサイズに収まっていたものの、エアロパーツを装着した人気グレードはすでに3ナンバーサイズになっており、エアロ系グレードを愛用していたユーザーからしてみれば、ボディサイズが大型化したという認識がなかったという点が大きいと思われる。

逆に従来型のエアロ仕様は取って付けたようなドアパネルなどで3ナンバーサイズとなっていたため、一体化したデザインで3ナンバーサイズとなった現行型の方がスマートに見えるという効果もあると言えるだろう。

駐車場の都合などで絶対に5ナンバーサイズでないとならないというユーザーにとっては悲報といえるかもしれないが、そういったやむを得ない理由を持つユーザー以外には、すでに5ナンバーサイズに固執する理由もメリットもなくなりつつあるというのが正直なところなのではないだろうか。

【画像ギャラリー】え、スズキ版ノアがあんの!? 顔こっちのほうがカッコよくない!? 衝撃の姿がコレ(6枚)

投稿 5ナンバー消えても余裕!? ノアヴォクシー全車3ナンバー化成功説 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スターリンも悩んだ! ソ連に飛来したアメリカの爆撃隊どう扱う? 秘密警察が考えた「稀代の大芝居」とは
スターリンも悩んだ! ソ連に飛来したアメリカの爆撃隊どう扱う? 秘密警察が考えた「稀代の大芝居」とは
乗りものニュース
150万円台から買える! マツダ斬新「ロードスター」に注目! 歴代初「ターボエンジン」&“6速MT”搭載! 赤が映える“専用内外装”もカッコイイ「ロードスターターボ」って?
150万円台から買える! マツダ斬新「ロードスター」に注目! 歴代初「ターボエンジン」&“6速MT”搭載! 赤が映える“専用内外装”もカッコイイ「ロードスターターボ」って?
くるまのニュース
気胸と骨折の治療進むマルティン、スペインGP欠場を発表。さらなる長期離脱やむなしか
気胸と骨折の治療進むマルティン、スペインGP欠場を発表。さらなる長期離脱やむなしか
AUTOSPORT web

みんなのコメント

43件
  • kom********
    4ナンバーと1ナンバーの差10mmは死活問題ですが5.7.3の差なんて立体駐車場入るか問題くらいしかない
  • ysn********
    ビアンテが当時全然売れなかったのは、2000ccクラス唯一の車幅3ナンバーのため、みたいに書かれたことあったけど、全然関係なかったってことだね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267 . 0万円 351 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 0万円 569 . 0万円

中古車を検索
トヨタ ノアの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267 . 0万円 351 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9 . 0万円 569 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス