現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 打倒ポルシェ! プリンスが本気で作った「R380」は第3回日本グランプリで優勝! ポルシェ「906」を破ったマシンとは

ここから本文です

打倒ポルシェ! プリンスが本気で作った「R380」は第3回日本グランプリで優勝! ポルシェ「906」を破ったマシンとは

掲載 11
打倒ポルシェ! プリンスが本気で作った「R380」は第3回日本グランプリで優勝! ポルシェ「906」を破ったマシンとは

日産を本気にさせたポルシェの存在

 1960年代に、国内レースで活躍した日産R380の原点は、プリンスR380である。

強敵ポルシェをついに撃破! 何もかもが超弩級だった「プリンスR380」栄光の歴史

 プリンス自動車工業は、スカイラインで第2回日本グランプリに出場し、1.5Lエンジンのツーリングカーレースで優勝を飾った。だが、GTレースではポルシェ904に叶わなかった。それでも、グロリアの2L直列6気筒エンジンを搭載したスカイラインGTが、一時的に904の前を走ったことは語り継がれ、そののち日産車となってからのスカイラインで、レースで勝つことを目的としたGT-Rの誕生につながる。

 とはいえ、レースにも長けたポルシェ904に対抗するため開発されたのが、プリンスR380であった。

 エンジンは、排気量2Lの直列6気筒で、スカイラインGTに搭載されたグロリアのエンジンを基にしたが、4バルブDOHCに改良され、レース専用であった。最高出力は200psである。今日からすると、それほど高性能と感じにくいかもしれないが、R380の重量はわずか620kgであり、パワー・ウエイト・レシオは3.1となる。

 ちなみに、いまのポルシェ911カレラS(992型/マニュアルシフト)は、450psだが、車両重量が1480kgなので、パワー・ウエイト・レシオは3.2となる。ポルシェは量産車のままでもサーキットを走れる能力を持ち、それは1960年代の904も同様だった。904のエンジンは180psであり、当時のプリンスR380の性能は、低かったわけではない。

ブラバム製のフレームを参考にして独自シャシーを開発

 最初の1台は試作的な開発で、車体は英国のブラバム製フレームを使っていた。ブラバムとは、1969~1970年にF1で世界チャンピオンとなったオーストラリア人のジャック・ブラバムが創立したレーシングカー製造会社で、奇はてらわないが正統派の設計で勝負できる性能が特徴だった。R380の開発段階で選ぶには最適な車種といえた。その経験を基に、自社製フレームを使うR380が製作され、1966年に開催された第3回日本グランプリで優勝するのである。

 そのときの競合はポルシェ906だった。906が個人的なレースチームでの参戦であったのに対し、R380はプリンスの企業チームとしての参戦で、給油作業も迅速に行い、1~2位の成績を得た。3位はトヨタ2000GTで、2年前の第2回日本グランプリでプリンスが2000GTで味わったように、市販車でのレース参戦の限界を知り、トヨタ7の開発につながることになる。

 1966年には一方で、プリンスは日産自動車と合併し、以後、日産R380と車名を変更することになる。1967年の第4回日本グランプリは、2~4位に日産R380が入ったものの、優勝は個人出場した生沢 徹のポルシェ906だった。これをきっかけに、R381へ進展することになる。それでも、翌1968年の第5回日本グランプリでは、R381が出場して優勝するが、R380も3位に入り、R380の潜在能力の高さを示すことになった。ちなみにこの年はトヨタ7が出走したが、8位に終わっている。

 のちに、初代スカイラインGT-RやフェアレディZ432には、R380と同様の2L直列6気筒4バルブDOHCのガソリンエンジンが搭載され、R380の性能を市販車向けに抑えた仕様と語られたが、実際には諸元こそ似ているが、市販車用エンジンとして別であると伝えられる。

こんな記事も読まれています

英国の自動車博物館ハシゴ旅! 空港でのトラブルを乗り越えて、ジム・クラークが乗った「BRM P83」を見ることができました
英国の自動車博物館ハシゴ旅! 空港でのトラブルを乗り越えて、ジム・クラークが乗った「BRM P83」を見ることができました
Auto Messe Web
色々許せちゃう多能ぶり! スズキ・イグニスへ英国試乗 オフロードタイヤなら悪路も得意
色々許せちゃう多能ぶり! スズキ・イグニスへ英国試乗 オフロードタイヤなら悪路も得意
AUTOCAR JAPAN
【MotoGP】今季初表彰台と好調オリベイラ、その要因はよく分からない? 「バイクは前戦オランダと似たようなものなんだ」
【MotoGP】今季初表彰台と好調オリベイラ、その要因はよく分からない? 「バイクは前戦オランダと似たようなものなんだ」
motorsport.com 日本版
マルティン痛恨の転倒0ポイント! バニャイヤ4連勝でランキング首位浮上&マルケス兄弟が表彰台|MotoGPドイツ
マルティン痛恨の転倒0ポイント! バニャイヤ4連勝でランキング首位浮上&マルケス兄弟が表彰台|MotoGPドイツ
motorsport.com 日本版
SUVでも参加OK! コスパ最高の”価値あり”イベント「マツダ スピリットレーシング ジムカーナ エクスペリエンス」を体験
SUVでも参加OK! コスパ最高の”価値あり”イベント「マツダ スピリットレーシング ジムカーナ エクスペリエンス」を体験
くるまのニュース
プリウスに嫉妬した男 「ボブ・ルッツ」が携わった名車・迷車 25選 BMW、GMで活躍
プリウスに嫉妬した男 「ボブ・ルッツ」が携わった名車・迷車 25選 BMW、GMで活躍
AUTOCAR JAPAN
「現状EVスーパーカーの需要は極めて低い」とマクラーレン。10年先まで販売されるHVスーパーカーの未来も含めて英国政府に要望したこととは
「現状EVスーパーカーの需要は極めて低い」とマクラーレン。10年先まで販売されるHVスーパーカーの未来も含めて英国政府に要望したこととは
Auto Messe Web
生産を継いだのはリッチな「日本人」 ミドルブリッジ・シミターGTE(1) 王女ご愛用スポーツワゴン
生産を継いだのはリッチな「日本人」 ミドルブリッジ・シミターGTE(1) 王女ご愛用スポーツワゴン
AUTOCAR JAPAN
1日にスピード違反2回! ミドルブリッジ・シミターGTE(2) 王室へピッタリのグランドツアラー
1日にスピード違反2回! ミドルブリッジ・シミターGTE(2) 王室へピッタリのグランドツアラー
AUTOCAR JAPAN
史上最強330馬力! 国産スポーツカーの代表格 ホンダ新型「シビック タイプR」は年収いくらなら買えますか? 60回払いのローンならどうでしょう?
史上最強330馬力! 国産スポーツカーの代表格 ホンダ新型「シビック タイプR」は年収いくらなら買えますか? 60回払いのローンならどうでしょう?
VAGUE
あおり運転 コロナ禍後に遭遇率が「大幅上昇!」依然として深刻だが期待される“装備”の存在も
あおり運転 コロナ禍後に遭遇率が「大幅上昇!」依然として深刻だが期待される“装備”の存在も
乗りものニュース
ハミルトン初日6番手「マシンは改善しつつあるが、マクラーレンほど速くない」メルセデス/F1第12戦
ハミルトン初日6番手「マシンは改善しつつあるが、マクラーレンほど速くない」メルセデス/F1第12戦
AUTOSPORT web
500馬力超え! 日本専用の「新型スーパーカー」発表! 鮮烈レッドの「V8エンジン」をミッドシップ搭載! 情熱の“炎” モチーフの「レッドフレイム」とは
500馬力超え! 日本専用の「新型スーパーカー」発表! 鮮烈レッドの「V8エンジン」をミッドシップ搭載! 情熱の“炎” モチーフの「レッドフレイム」とは
くるまのニュース
素人から見れば「お客」を乗せるか「荷物」を載せるかの違い! じつは大型バスとトラックは「運転感覚」も「運転手法」もまったく異なる乗り物だった
素人から見れば「お客」を乗せるか「荷物」を載せるかの違い! じつは大型バスとトラックは「運転感覚」も「運転手法」もまったく異なる乗り物だった
WEB CARTOP
セルジオ・ペレス、F1イギリスGP決勝を前にPU交換。ピットレーンスタート決定もポジションの損失は少なく
セルジオ・ペレス、F1イギリスGP決勝を前にPU交換。ピットレーンスタート決定もポジションの損失は少なく
motorsport.com 日本版
クルマに「ウッディぶら下がってる!」大丈夫なのか? 付けちゃいけない場所とは
クルマに「ウッディぶら下がってる!」大丈夫なのか? 付けちゃいけない場所とは
乗りものニュース
[15秒でわかる]アウディ『RS Q8パフォーマンス』…トップモデルにふさわしいアップデート
[15秒でわかる]アウディ『RS Q8パフォーマンス』…トップモデルにふさわしいアップデート
レスポンス
悩める名門TEAM IMPUL、チームが抱える課題を星野一樹監督が分析。富士テスト初日には車両スワップにもトライ
悩める名門TEAM IMPUL、チームが抱える課題を星野一樹監督が分析。富士テスト初日には車両スワップにもトライ
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

11件
  • スポーツカーの先生がポルシェで、乗用車の先生がベンツだった。

    ワークスのスカイラインやR380より、プライベータのポルシェの方が速かった。
    何となく世界一のクルマって言うより、ハッキリとした目標 「ポルシェに勝つ」があったから日本車は進化できたんだと思う。

    でも935や962には全く歯が立たず、まともに国産車が勝負できるようになったのは1990年代以降。
    なんせ 32R GT-Rの前に959 が既にいたんだから。
  • 60年代の日本グランプリ、90年代のCカー。
    日産はポルシェの背中を追いかけていた。
    それらの集大成が日産GTRで在ろう。
    十数年前に発表された、この車が今でも
    世界一級のパフォーマンスを誇り、これを
    超える車は他の日本メーカーからは出せてない事実。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.52050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.52050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村