現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「注目の的」間違いなし!!! 60歳からのクルマ選び 成熟したオトナ諸氏にぜひとも乗ってほしいモデル4選

ここから本文です

「注目の的」間違いなし!!! 60歳からのクルマ選び 成熟したオトナ諸氏にぜひとも乗ってほしいモデル4選

掲載 88
「注目の的」間違いなし!!! 60歳からのクルマ選び 成熟したオトナ諸氏にぜひとも乗ってほしいモデル4選

先日めでたく還暦を迎えた編集部ババ。現在ほしいのがマツダCX-30なのだそうだ(詳細は本文にて)。企画担当の個人的な感覚になるかもしれないが、還暦過ぎてバリバリのスタイリッシュSUVを買おうなんて、たとえばババより一回り以上年上の親を持つ身からすると、60代のイメージは変わったなと思う。「今日がこれからの人生で一番若い日」なんて言葉もある。「生涯現役」を目指す諸氏に、共に歩む相棒として是非ともオススメしたい4モデルを伝授!

※本稿は2022年10月のものです
文/松田秀士、清水草一、ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年11月26日号

「注目の的」間違いなし!!! 60歳からのクルマ選び 成熟したオトナ諸氏にぜひとも乗ってほしいモデル4選

■松田秀士のオススメモデル

トヨタ GRスープラRZにのみ6速MTを設定する

やっぱりスポーツカーに乗ってほしい! できればMT車だ。

MTは3ペダルとシフト操作を行うので拡散的集中力を養う(維持)するのに効果がある。

また3ペダルを扱うからしっかりとシートに収まり体幹筋を使う。

そこでお薦めするのがGRスープラRZ(トヨタ)。MTの設定があり、シルキー6と呼ばれる3L直6ターボのスムーズでトルクフルなエンジン性能を引き出すテクニックを磨くのも老化対策だ。

日産 フェアレディZ。スープラもZも2シーターなので趣味性は高くなるが、速く走るだけが目的ではない中高年にもお薦めできる落ち着き感も持ち合わせている

同じくフェアレディZ(日産)にもMT仕様があり、若かりし頃のあのZの思い出に浸りながらのドライブは成長ホルモンが爆発分泌するに違いない。

■清水草一のオススメモデル

マツダ ロードスター990S

国産スポーツなら断然ロードスター(マツダ)がお薦め! なにせ新車で買えるクラシックカーだ。永遠の青い鳥になってくれる。

より軽量な990Sならパーフェクト! MT操作することでボケ防止に役立つだろう。

輸入車ならアバルト 595がお薦めだな。

アバルト 595。ロードスターもこちらもキビキビとした走りが信条のライトウェイトモデル。スラッとした印象のロードスターと、サウンドも走りもちょっと武骨なアバルトといった感じだ。どちらも生活に刺激を与えてくれること間違いなしだ

見た目からして若々しいでしょ? しかも年寄りが乗っても無理してる感がなくて、逆にかわいらしく見える。

スポーツモデルとしては価格的に手頃だし、燃費だってそんなに悪くない。それでいてアドレナリンがドバドバ分泌される! まさに回春剤!

■めでたく60歳を迎えた編集部 ババの選択

マツダ CX-30。300万円前後(2WDで充分)という価格も現実的。貯金、励もうっと!

家庭事情を抜きに、現実的に欲しいのはマツダCX-30。

ズバリな理由はスタイル。登場から3年経つけどマツダの全SUVのなかで一番格好いい。ガラスエリアを極端に狭くスタイリッシュに仕上げたこのデザイン、他の国産車にあります?

3つあるパワートレーンのなかで、買うなら2020年12月にエンジンとトランスミッションの制御をアップデートし、出力アップしたディーゼル(エンジン音は思ったより静か)。燃料代も抑えられるしね。

いいサイズ感なんだけど、自宅駐車場の脇にある3台の自転車にこすらないように慎重な出し入れが必要になりますね(汗)。

【番外コラム】60歳以上にお薦め!! ドライブ時にできる簡単体操

安全な場所に停車し、軽く体を動かすことで疲労が軽減することもある

●一番いいのは寝ること。目を閉じるだけでも脳の酸素消費量は減る。つまり休まる。さらに足を高く上げ下に溜まった血液を上半身に戻す。

●バンザイをして、そのまま肘を曲げて肘が脇腹に付くまで下ろしまた上げる。腕&肘をできるだけ後ろに引っ張りテンションをかけるよう肩甲骨を寄せながら上下動を繰り返す。肩甲骨から肩関節のストレッチと血流改善が期待できる。

●両手を前に出して前にならえをする。次に両腕をクロスさせ手のひらを裏返し、左手と右手で指を絡ませたカップルつなぎする。そのまま両腕を頭上に上げ、円を描くように右回り左回りに回す。これによって肩甲骨が動きストレッチと血流改善が期待できる。

●かかとを上げ、つま先立ちをして戻す。この動作をゆっくり行い、ふくらはぎの筋肉の血流を促す。

●直立した状態で軽く両腕を伸ばしたまま上げ、上体を右左に繰り返し回す。固まった腰まわりのストレッチになる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

輸入SUVでは3位にランクイン! メルセデス・ベンツ「Gクラス」が1500万円超えなのに2024年度の輸入車全体で“5位”に入れた本当の理由とは
輸入SUVでは3位にランクイン! メルセデス・ベンツ「Gクラス」が1500万円超えなのに2024年度の輸入車全体で“5位”に入れた本当の理由とは
VAGUE
ナイキのアーカイブを再構築した「エア ジョーダン 1 HIGH OG “UNC Reimagined”」が発売──GQ新着スニーカー
ナイキのアーカイブを再構築した「エア ジョーダン 1 HIGH OG “UNC Reimagined”」が発売──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN
AIがペダル特性を学習して自動で“自分専用の乗り心地”に!? 「ラーニング機能」を搭載した次世代“電動アシスト自転車”の実力とは
AIがペダル特性を学習して自動で“自分専用の乗り心地”に!? 「ラーニング機能」を搭載した次世代“電動アシスト自転車”の実力とは
VAGUE

みんなのコメント

88件
  • 58歳です。子供の手が離れたので今はコペンに乗っています。
    注目の的になるには、オープンカーが一番です。
    ホムセンの駐車場で電動でオープンにすると、近くにいる子供連れに大騒ぎで感動してもらえます。
  • 60歳までに、ひと財産築いておかないと地獄ですね🤣😂🤣
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

303 . 5万円 368 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

114 . 5万円 380 . 0万円

中古車を検索
マツダ CX-30の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

303 . 5万円 368 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

114 . 5万円 380 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中