1970年代、日本の自動車メーカーは、日産自動車とトヨタ自動車の2強状態で、毎月販売台数を2社で競うほど、日産の販売は好調だった。しかし、その後徐々に落ち込み、80年にはシェア20%を割るようになり、1986年には赤字計上するまでに落ち込んでしまった。
自信をなくし、日々募る焦りや不安から、当時の日産社内の雰囲気は、決していい雰囲気ではなかったそうだ。どんなクルマをつくったらいいのか、わからなくなっていたという。
続々ライバル登場のEV界! パイオニアである日産リーフが4月中に一部改良へ!!
そんな折、日産は「Be-1」を出した。ご存じの通り、Be-1は大ヒットする。だが、「企画がヒットしたBe-1」は、「技術の日産」を自負していた開発エンジニアたちにとっては、悔しくてしょうがなかったそうだ。
その出来事が、「901活動」のはじまりだった。今回は、「901活動が日産に残した遺産」について、考察してみようと思う。
文/吉川賢一 写真/Nissan、Volkswagen、Porsche、ベストカー編集部
【画像ギャラリー】本文未掲載カットも!! 901運動から生まれた日産の名車たちを見る
■「901活動」は、開発エンジニアたちのマインドセットから
901運動によって生まれたR32 GT-R
80年代までの国産車は、クルマの本質である「走り」において、欧州車にまったく歯が立っていなかった。
そこで日産は、長期的な戦略として、「1990年代までに運動性能で世界一になり、技術の日産復活させる」ことを目的とする、「901活動」を立ち上げた。1990年代までに、新車デビューする全車種を対象に、シャシー、エンジン、サスペンションを更新し、ハンドリングや品質向上の技術開発を行う、としたのだ。
「1990年代までに」、ということは90年にはその方策やクルマが見えていないとならない。当然、社内には「そんなの無理だ」という者が多くいたそうだ。そうした負のマインドセットを変えていくことから、スタートしたという。
■901活動を通して自信を取り戻した
901に携わったエンジニアたちが目標に定めた2代目フォルクスワーゲンゴルフGTi(写真はノーマルグレード)
901に携わったエンジニアたちの会議は、毎日、午前様だったそうだ(R33、R34開発責任者の渡邉衝三氏の講演会でのコメント)。
その会議のなかで、ある目標宣言をしたという。
「catch the GTi and 944」だ。「GTi」はFF界のナンバー1、フォルクスワーゲンのゴルフ、「944」はFR界のナンバー1、ポルシェ944ターボ。
両車とも、当時欧州車最高の運動性能を持っていたクルマであり、それらを開発目標と定めた。目標が決まれば、「達成するためには何が必要か」を考えるのは、エンジニアの得意技だ。ライバル車をパーツ単位まで完全分解し、そこから対策案を考えていったそうだ。
いい商品を作り、ジャーナリストや日産外のプロドライバーにも試乗して認めてもらう、特許や論文を多く残すなど、901活動のなかでは、開発エンジニアたちが技術面で自信を取り戻す土壌もつくられていった。
「あれほどモチベーションの高い開発現場に身を置いたのは、後にも先にも901だけだった(渡邉氏)」という。
■クルマを強烈に育てたニュルブルクリンク
R32スカイラインGT-R。ファン・トゥ・ドライブのための技術が随所に盛り込まれている
901活動の代表作、といえば、R32スカイラインGT-Rだろう。
日産の走りの理念である「意図しない動きはなく、ドライバーの意のままにクルマが動くこと。それによって、ドライバーへのインフォメーションが増やし、人馬一体感(ファントウドライブ)を得る」を達成する。
そのため、R32スカイラインGT-Rでは、フロントサスには短いアッパーアームとサードリンクを用いたダブルウィッシュボーンを採用。
リアには、マルチリンクサスペンションを採用し、さらにはスーパーHICASという後輪操舵機構も進化させた(旋回時、一瞬後輪が旋回外側を向く、その後、イン側を向く。曲がりやすさと安定性を狙ったアイテム)。
また、それまでは、ただ走るだけ、であったニュルブルクリンクだったが、このR32スカイラインGT-Rからは、本格的にテスト走行が行われた。
ニュルはお金を出せばだれでも走れるが、アップダウンが強烈なニュルを、誰よりも速く走るのは非常に難しい。R32のテストチームは、本格的なテスト走行をやって初めて、その難しさを痛感したという。
その際、日産が走りの参考車として選んだのが、901活動の目標宣言「catch the GTi and 944」にも挙げていた、ポルシェ944ターボだった。
901運動の目標のひとつであったポルシェ944ターボ
当時「世界一ハンドリングの優れたクルマ」とされていた944は8分40~45秒で走っていた。日産は、「それを越えれば世界一」と定義した。開発初期では、一周走るごとに足回りを分解し、耐久性をチェックするところから始めたそうだ。
他社メーカーからは、「2周目が走れないクルマ」として、指をさされて笑われたというが、その成果は徐々に表れ、開発後半にR32 GT-Rが刻んだタイムは8分24秒。当時の量産車世界最速タイムをアッサリと刻んで見せた。
そのうち、ニュルでは他社メーカーのクルマを乗るプロドライバー達が、GT-Rのテストカーに道を開け始めたそうだ。その瞬間、開発チームは「求めるGT-Rに近づいた!!」と実感できたそうだ。開発チームとしては、この上ない喜びだっただろう。
■901で誕生した素晴らしいハンドリングのクルマ達
901活動の結果として、日本向けのR32スカイラインGT-Rのほかにも、北米向けのZ32フェアレディZ、欧州向けのP10プリメーラなど、いまでもその名を聞くことがあるクルマたちが誕生した。
●「FF車のハンドリングを極めた」P10プリメーラ
欧州車を強く意識して開発された初代プリメーラ
欧州市場へ投入することを目的に、スタイリング、動性能、実用性、パッケージングなど、欧州車を強く意識して開発。
901運動から生まれた、フロントマルチリンクサスペンションは、卓越したハンドリングと評価され、「(乗り心地を度外視すれば)欧州車を超えた」と評されたほど。P10プリメーラは、好調な販売台数を記録、同時に日産は、日本及び欧州で、「技術の日産」のイメージを定着させることにも成功した。
●「ワイド&ローのコンセプトを作った」Z32フェアレディZ
ワイド&ローで絵に描いたようなスポーツカーといった風情のZ23フェアレディZ
いかにもスーパースポーツカー、といった雰囲気漂う、低いボディスタイルのZ23フェアレディZ。
当時のスポーツカーの定義であった、ロングノーズ・ショートデッキを改め、新たに「ワイド&ロー」といったデザインコンセプトを織り込んだ。
3.0L V6ツインターボのVG30DETT(280PS)を搭載し、電子制御式4ホイールステア(4WS)のスーパーHICAS(ハイキャス)を、ツインターボモデルに装備。Z32はポルシェなどの欧州製スポーツカーに対抗する高級スポーツカー(といってもはるかに安い)として発売され、大ヒットをした。
■901活動で得たものは、クルマと人を成長させた
901活動は良質なクルマを生み出しただけでなく、貴重な人財を多く育てた
901活動は、単に「走りのいいクルマ」を生み出しただけではなく、企画、設計、実験、生産、開発に携わった全てのエンジニア皆が協力する雰囲気となり、「走りの良いクルマが何なのかを考え、評価できる人財が多く育った」ことも、日産の資産になったと思う。
901活動は筆者が日産に入社する10年以上も前の話だが、当時の現場を知る諸先輩方のエネルギッシュさは、いまだに忘れられない。それは、まさに901活動を通して得た「自信」からくるものだったと思う。
日産では、「人材」を「人財」と書く。「人は企業の財産」なのだ、という理念は、今も昔も変わっていないはずだ。依然として苦境にある日産だが、優れた「人財」はたくさんいる。いまの日産社内の雰囲気を感じることはできないが、901活動のときのような活気あふれる雰囲気であるならば、日産はきっと大丈夫だ。
【画像ギャラリー】本文未掲載カットも!! 901運動から生まれた日産の名車たちを見る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
クルマの希望ナンバー「358」なぜ人気? 意味が分かれば「1031(天才!)」かも!? 語呂合せじゃない「謎の数字」の由来とは?
車の「“E”ナンバー」一体何者? 「見れたら超ラッキー!」なすごいナンバーが存在! 「Y」や「わ」でもない「めちゃ珍しい標板」の正体は
日産「新型セレナ」発売に反響多数! 「待ってました」「魅力的」 超スゴい「高性能4WD」&地上高アップの「イーフォース」追加へ! 待望の「性能向上モデル」14日発売
「すごい火災事故…」 山陽道が一時「通行止め!」 上りは「大型トラック追突」で1人死亡… 下りも「乗用車が衝突し火災発生」 10日未明から上下線で規制に 兵庫・山口
ついに出た!!!!!!!! 待ってたぞ!! 2L×幌[ロードスター]が登場間近!?
全長4.4m! 日産の「4ドア“5ナンバー”セダン」がスゴかった! めちゃ「スポーティな画期的モデル」は世界一が目標! 隠れ名車「プリメーラ」はイマ求められる1台か
むかしは「車庫飛ばし」してでも欲しかった「品川」「横浜」ナンバー! いまは引っ越し時にうっかり…!? 悪意はなくとも違法行為となるので要注意
ガソリン税に50年以上も上乗せ、暫定税率見直しへ…JAFが声明発表
クルマの希望ナンバー「358」なぜ人気? 意味が分かれば「1031(天才!)」かも!? 語呂合せじゃない「謎の数字」の由来とは?
日本市場に復活した韓国ヒョンデと大々的な広告展開を広げている中国BYD。その現状と今後の戦略は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
それが全てを物語ってる。
仏産に言ってもねぇ~