日本で輸入車を買うと、海外からの輸送費、ローカライゼーションのコスト、為替変動リスクのため現地で同スペックのクルマを買うよりも割高になっていないとおかしい気がする。
それに加え「おもてなし」を重視する日本向けのサービスコストもかかるはずで、何となく日本で輸入車を買うと本国で買うよりも割高なイメージがある。
かつてはポルシェやフェラーリなどの妙に安い海外並行輸入車を見て、「正規輸入車よりかなり安いけれど本当にこれ大丈夫?」とよく思ったものだ。
そこで「日本で輸入車を買うと割高」というのは本当なのだろうか?
最新の輸入車、それも日本で売れ筋のオプションをつけた正味でのクルマの価格がドイツとアメリカ、日本でどれぐらい差があるのか内外価格差を検証してみた。
文/柳澤隆志
写真/メルセデス・ベンツ BMW ポルシェ
【画像ギャラリー】日本で注目度の高い輸入車たち 本国との価格差はどれくらい?
各国のオンライン見積もりで徹底比較
確認にはそれぞれの国のメーカー公式HPのコンフィギュレーターを用いた。コロナ禍でクルマのオンライン販売が増えたため、かなり高い精度でオンラインでの見積もりが取れるようになってきている。
アメリカではディーラーに数千ドルの販売奨励金が出ることが珍しくなく、それが値引きの原資になることもあったりするのでコンフィギュレーターでの価格はあくまでも建前の部分もあるが、大体の傾向はわかる。
ただし各国で微妙に装備内容が異なるため「可能な限り同等の装備」の比較であることをあらかじめお断りしておく。
メルセデス・ベンツEクラスセダン E300 Sports
メルセデス・ベンツEクラスセダンに乗る人はSクラスにステップアップするのではなく長くEクラスに乗り続ける人が多いという
まずはメルセデス・ベンツから。本当なら最上級のSクラスで日米欧の価格差を比較したいところだが、アメリカでは新型Sクラスの導入が2021年後半からで現時点では比較できない。そのためEクラスセダン、日本名E300 Sportsで比較してみることにする。
E 300 Sportsは2リッターDOHC直4ターボエンジンにより190kW、258馬力を生み出すガソリンエンジンモデル。同じ車でも日本とドイツではE300、アメリカではE350のバッジをつける。
ちなみにアメリカではEクラスはセダン・ステーションワゴン問わずディーゼルエンジン搭載車は売られていない上、欧州・日本で人気の高いステーションワゴンもE450 4MATIC All-Terrain Wagonの1種類しか売られていない。各国で顧客の嗜好が大きく違い、商品戦略も異なるのがよくわかる。
日本ではEクラスセダンというとファミリーカーのイメージが強いが欧米では実用性と堅牢性、ステータスの高さから社用車としても使われていることが多い。
筆者もかつて海外出張に行った際、ホテルのドアマンが小遣い稼ぎに100ユーロでミラノ市内からマルペンサ空港までEクラスセダンで送ってくれるというのでお願いしたら、荷物も積めてレッグルームも広くてアウトストラーダを日本の制限速度の2倍近い速さで駆け抜けてあっという間に快適に空港に着き、最高の実用車だと感心したことがある。
こちらのクルマ、日本仕様だと先進装備がすでに「全部盛り」に近い感じで標準装備されている。お値段もその分ご立派な910万円(税込み本体価格)。それにパノラミックサンルーフ(24万4000円)、ダイヤモンドホワイトの外装色(20万7000円)という定番の人気オプションに加えより贅沢な室内空間を生み出す「エクスクルーシブパッケージ」(66万円、ナッパレザーのシート、プレミアムオーディオやヘッドアップディスプレイなどをセットにしたパッケージ)をつけ諸費用を加えると見積もり合計は税諸費用込みで1045万800円となる。
このベースで日米欧での価格をそれぞれ比較した。
ダイヤモンドホワイトはおなじみの非常に人気の高い外装色、20万7千円のオプション設定
(出所:メルセデス・ベンツ各国HPのコンフィギュレーター計算結果から筆者作成、国ごとに装備が微妙に異なることもあり完全に同一の比較にはならない)
結論から言うと、日本での税込み(比較のため諸費用抜き)の本体・パッケージオプション合計の価格を100とし、現在の為替水準で円貨換算するとドイツの価格は120.6、アメリカでの価格は87.3となった。
つまりほぼ同様のスペックのドイツ車を本国で買うと日本で買うよりも2割以上、200万円以上高くなるということだ。そしてアメリカで買うと日本より1割以上安く、ドイツよりも4割弱、340万円近く(!)安い。
日本とアメリカでは3年間のメンテナンスパッケージとメルセデスミーコネクトというテレマティックサービスが含まれるがドイツでは含まれないことを考えると、実質ドイツ価格はさらに割高になる。
日本の消費税率10%に対してドイツの付加価値税率は19%、アメリカでは州によって異なるが平均的に10%程度。税率がほぼ2倍のドイツでは税込みでのクルマの価格が高くなる分を調整するために税抜きで比較しても日本を100とするとドイツは114.9、アメリカは90.0。
税抜きベースでも本国ドイツからはるばる送られてきたクルマを日本やアメリカで買う方がドイツ国内で買うよりも安いのだ。
つまりドイツ本国から同等のパッケージのクルマを日本に並行輸入するメリットは何もないことになる。むしろドイツから日本に輸入されたクルマをまた逆にドイツに送り返して売ったらちょっぴり儲かるかも、というレベル。
BMW330iセダン M Sport
都会的な雰囲気を強く漂わせる3シリーズセダン、アメリカのドラマではよく若手のやり手弁護士などが乗るステータスシンボルとして描かれる
今度はセグメントも変えてBMWの330i セダン M Sportの内外価格差を見てみよう。図太いトルクを低回転域から生み出す2リッター直4ターボエンジンを搭載、伝統の3シリーズの中でもBMWのエンジンが好きな人にはたまらないモデルだ。
日本での車両本体価格は655万円。それにMスポーツディファレンシャル、アダプティブMサスペンション、バリアブル・スポーツ・ステアリングがセットとなった走りを重視したファスト・トラック・パッケージ(28万9000円)、快適装備パッケージのコンフォート・パッケージ(12万8000円)、レザーシートを選択できるハイライン・パッケージ(20万5000円)をつけると税込み727万2000円。
ドイツのコンフィギュレーターで日本の330i セダン M Sportと同等の装備を盛り込んでみた、日本とドイツのHPの見た目はほぼ変わらない
こちらも最新の日本初の3眼カメラによる運転支援パッケージからスポーティーな19インチのアルミホイールからのぞくブルーのブレーキキャリパー、アダプティブMサスペンション、スポーツステアリング、本革シートまで、BMWを選ぶ人を様々な面で満足させそうな全部盛り。
ドイツ本国のHPのコンフィギュレーターでほぼほぼ同様の装備に仕上げると出来上がりは約6万1000ユーロ、日本円にして約816万円だった。日本価格の727万円から12%、およそ90万円高い。アメリカでの価格は約689万円。日本価格から5%ほど安い。
(出所:BMW各国HPのコンフィギュレーター計算結果から筆者作成、国ごとに装備が微妙に異なることもあり完全に同一の比較にはならない)
消費税・付加価値税除いたベースでも日本での約634万円に対してドイツでは約686万円、8%ほど高い。アメリカでの価格は626万円、これは日本とほぼ変わらないという結果となった。
メルセデス・ベンツだけではなくBMWも間接税の税率の影響を除いてもドイツ本国で買うより日本で買ったほうが安いということになる。メルセデス・ベンツよりもBMWのほうが日米欧での価格差が小さいが、ドイツ>日本>アメリカという順番は変わらなかった。
ポルシェ911 GT3
MY2022の受注が開始されたポルシェGT3、サーキットが一番似合うクルマだが快適装備も充実
ドイツ車の最後は2022年にデリバリーされるポルシェ911GT3を見てみよう。今のGT3にはクルーズコントロールやバックカメラ付きパーキングアシスト、音声コントロールなどの快適仕様が標準装備となっている。今回は素のGT3の価格を日米欧で比べてみる。
日本でのプライスタグは税込みで2296万円。
(出所:ポルシェ各国HPのコンフィギュレーター計算結果から筆者作成)
税込みベースだと日本とドイツで価格はほぼ変わらず、アメリカは14%、300万円以上安い。税抜きで見てみると今度は一番高いのは日本でドイツが7%、アメリカが13%ほど安くなる。これはメルセデス・ベンツやBMWになかった傾向だ。
シボレー コルベット 3LTクーペ
ではドイツ車だけでなくアメリカ車も見ていこう。アメリカの誇るスーパースポーツ、シボレーコルベット。現行モデルは8代目、通称C8。
文句なしにカッコいい6.2リッターV8自然吸気エンジンをミドシップにレイアウトする8代目コルベット
歴史あるコルベットの伝統だったFRレイアウトをかなぐり捨ててミッドシップレイアウトとなり欧州のライバルと引けを取らない走りとアグレッシブなデザインで話題が沸騰。
アメリカで好調なセールス成績を収めるか、と思ったところにコロナ禍が来てしまい年間販売予定台数2万台には届かなかった。それでもこの502馬力を発生する6153cc、V8のスポーツカーを年間2万台売ろうというのはすごい。
日本で買うことのできるクローズドボディの最高級レンジがクーペ3LT。Bremboの4ピストンモノブロックキャリパー、マグネティックライドコントロール、フロントハイトリフターからバケットシート、Boseアクティブノイズキャンセレーション付きサウンドシステム、携帯電話のワイヤレスチャージなど、レーシーな性能とGTの豪華装備のすべてがここにある。
そのクーペ3LTの日本でのお値段は1400万円(消費税込み、その他の税・諸費用抜き)。正確な見積もりではないが乗り出し価格は1430万円程度か。
そして同等仕様のものをアメリカで買うと税抜きで94,345ドル。約1038万円となる。アメリカは州によって、また州の中でも郡が異なると間接税率が違うケースもあるが登録費用込みでざっくり10%程度なので乗り出し価格は1140万円程度。
ドイツ車と異なり日本の乗り出し価格約1430万円に対し、現地乗り出し価格が290万円安く、日本価格の上乗せ幅は約25%にもなる。これだと並行輸入業者の活躍の出番もありそうだ。
ちなみに日本に並行輸入する際、自動車の輸入関税はゼロ。海外で支払った付加価値税は海外から日本に輸出される時点で払い戻され、日本国内に入った段階で日本の消費税と環境性能割、その他諸費用がかかる。
日本で輸入車を買うと割高、というのは都市伝説だった
見てきたように、ドイツからわざわざ海を越えて運んできたEクラスや3シリーズは現地で買うよりも日本で買うほうがざっくり10~20%程度割安だった。
だがコルベットは日本で買うほうがアメリカで買うより25%も高いことも分かった。またポルシェ911GT3は日本で買うほうがドイツで買うよりやや高い。
つまり今回輸入車は日本で買うほうが「必ず割高」というのは都市伝説に近いことが分かった。
アメリカはアーリーアダプター、すなわち1つのブランドを信奉するのではなく商品の魅力や新奇性に魅かれてブランドを乗り換える心理的垣根の低い消費者が多いので価格を含めた競争が激しく、自社ブランドにあぐらをかいて高い値付けをするのが難しい市場であるといわれているが、改めて内外価格差を確認するとそれが見て取れた。
逆に言うと、ドイツでドイツ車を買う方が日本やアメリカでドイツ車を買うよりも割高なことが多いのは、ブランド価値をうまく価格に転嫁できるブランドロイヤリティの高い顧客が多いということを意味しているのかもしれない。
日本はレクサスのようなブランドから輸入車への乗り換えを誘う必要もあり、価格感応度もそれなりに高い消費者が多いことから競争力のあるプライシングをする必要があり、結果ドイツ車はドイツで買うよりも安くなっているのかもしれない。
逆に「このブランドのこのクルマでないと」というスペシャリティが高いポルシェ911GT3やコルベットなどは日本で強気のプライスタグをつけているとも考えられる。
直感的にはわざわざ海外に輸出して本国より低いマージンで売るよりも儲かる本国での販売に集中したほうがいいような気がするが、自動車会社のマーケティングの観点からは本国の自ブランドへのロイヤリティが高い顧客だけを相手に殿様商売しているわけにもいかず、競争の激しいレッドオーシャンで戦ってこそ商品力が高まりグローバルな競争に勝てる、ということなのだろう。
【画像ギャラリー】日本で注目度の高い輸入車たち 本国との価格差はどれくらい?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
日産「新型スカイライン」発売! 歴代最強「匠“手組み”エンジン」×旧車デザインの「特別仕立て」登場も「次期型」はもう出ない…? 「集大成」完売した現状とは
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
AM放送が聴けない「電気自動車」が数多く存在! FMラジオは搭載されているのになぜ?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント