ボルボ V60クロスカントリー 「憧れのクルマの現代版」のユーザーレビュー

Roadlight Roadlightさん

ボルボ V60クロスカントリー

グレード:クロスカントリー B5 AWD_RHD_AWD(AT_2.0) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
4
価格
4

憧れのクルマの現代版

2022.7.21

総評
タイトルの憧れのクルマは、若い頃にゲレンデ近くでよく見かけたゴールドの初代V70XCの事なんです😅
当時、めちゃカッコイイと思っていたのですが当然手が出る代物ではありませんでしたね💦
それから時が経ち、V60CCを見た時に当時の思い出がフラッシュバックしてしまいました。
満足している点
エクステリアデザインの秀逸さ
インテリアのラグジュアリー感
余裕のエンジンパワー
贅沢な足回り
不満な点
強いて言えば
アイドリングストップがキャンセルできない事
車格の割に後部座席が体育座りになる事
B5になってドライブモードの切り替えがワンタッチでできなくなった事
デザイン

5

エクステリアデザインはノーマルのV60がクールなデザインで秀逸な上に、CCはブラックパーツのオーバーフェンダー・アンダーガードなどを加え、ワイルド感をプラスされ、イケメンマッチョなイメージですね💦
インテリアはアイボリー皮革ですけど、ラグジュアリー感強すぎで、ラフな使い方できなさそうです💧
走行性能

5

マイルドハイブリッドのモーターの介入が自然で、よりトルクフルなエンジンというフィーリングです。
それが、ゆっくりゆったりと走りの余裕に繋がってます。
さらに、アクセル踏み込めばかなり早いですね。
当方、雪国ですのでAWD必須です。
乗り心地

5

いい意味で車重があるので、フラットで快適な乗り心地です。V90と共通の足回りという事で余裕が感じられます。
コーナーを攻める様な事はまだしてません💦
ノーマルグレードの18インチタイヤの方がマッチング良さそうと思います😑
積載性

4

あまり大きな荷物は積みませんので十分です。
ラゲッジのアレンジは今後使うかな?
ただ、運転席周りの収納が少ないです。
燃費

4

私の使い方は、信号の少ない国道をメインにしているんですが、前車V40CC(5気筒モデル)が11〜12km/lでしたが、このクルマは13〜15km/lと向上しているので、私としては高評価です。
さらに、ecoモード+クルーズコントロールを使うともう少し伸びそうです。
価格

4

ディーラー展示車ということで、諸々ありました。
故障経験
整備手帳に上げたとおり初期不良でリアゲートのコーキング不良による雨漏りが発生しました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ V60クロスカントリー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離